寝れなかったので書いた。
AlmaLinux Day: Tokyo 2023 に参加してきた
https://gist.github.com/blank71/388f5a7cafa00b288e3e4450a97a2539
OCaml でコードを書き始めるチュートリアル - HackMD
https://hackmd.io/@anqou/HkyLTTKPs
nixOS with Gnome Desktop on Wayland 割と快適だよ!
PeerTubeですが、国内にあまり有力な公開サーバがなかったので、3年前からFediMovieという小規模なサービスを運営しています。
PeerTubeを試してみたいという方はこちらをお試しください。
登録はFediverseの仲間であることを条件としているので、登録時に参加理由を記載するところにMastodonやMisskeyなどの連絡のとれるアカウントを記載してください。問題無ければ承認します。
ローカルなコミュニティとして運用したいので、日本語話者を中心に、設置趣旨に賛同し、場を維持していくことに配慮いただける方の参加をお願いします。
FediMovie
https://fedimovie.com/
趣味や個人的な活動を対象とする、エンターテインメント中心のコンテンツメインのサービスです。
FediMovie Social
https://social.fedimovie.com/
社会的な関心について扱う、真面目なコンテンツ中心のサービスです。
FediMovie Annex
https://annex.fedimovie.com/
本体では扱いづらい、センシティブなコンテンツを扱うための別館です。
えっとですね、まだあまり知られていない気がするので、PeerTubeをざっくり説明していきますね。
Fediverse版のYouTubeに相当する、PeerTubeという動画サーバのシステムがあります。非常に便利で、とても良いものです。
動画をアップロードしてホストし、YouTubeのように共有できます。
ActivityPubでつながっているので、MastodonやMisskeyにアップロードする代わりにPeerTubeにアップして、投稿の一つとして扱えます。
その場で再生できるプレイヤーが表示されるし、ストリーミング再生できるので、全データの読み込みを待たずに即時再生できるし、いろいろと高機能です。
PeerTubeの動画は、連合するときに複製しません。MastodonやMisskeyにアップロードするのと違い、巨大なバイナリーを連合にばらまかず、低負荷で共有できます。
それをフォローしてタイムラインで受け取ったり、ブースト・リノートしたりできて、お気に入りも動画に反映するし、コメント(返信がコメントになる)もつけられます。
あるいは、投稿として共有しなくても、動画のURLを貼るだけで、埋め込みプレイヤーを表示することができます。
Qiita Ansible Advent Calendar 2024で公開したマストドン自動構築用Playbookのサンプルです。未完成です。
全部完成したらAnsibleGalaxyに公開します。
>guskma/ansible_for_mastodon: マストドン自動構築用Playbook(書きかけ)(AdventCalendar2024用) https://github.com/guskma/ansible_for_mastodon
Hello, AlmaLinux 10.0 beta. It's very nice to meet you! https://almalinux.org/blog/2024-12-10-almalinux-10-0-beta-now-available/ #linux
🇯🇵 #AlmaLinux Day: Tokyo takes place on 12/14. We'll be talking about some of the best AlmaLinux Enterprise use cases and our ongoing and future initiatives.
🔗 https://almalinux.org/blog/2024-12-09-welcome-to-aldt/ @benny
@jonathanspw #Linux #OpenSource
Day 1 of working on @almalinux full time. Let's goooo!
弊社はこういうドキュメント書いて公開するくらいにはリモートワークの会社です
#pr
NTT Com Remote Work Handbook | NTT Com Remote Work Handbook : 👀
---
https://nttcom.github.io/remote-work-handbook/
AlmaLinux Day Tokyo 2024 - connpass https://almalinux.connpass.com/event/330357/
オンライン万歳