#FediverseAdventCalendar 2日目です!
2本の記事を書きました。
> mstdn.jp の2020年 | Sujitech への独自インタビュー
> https://alis.to/blank71/articles/3gpB0M7y1OdJ
2020年、mstdn.jp の運営が Sujitech に変わりました。Sujitech に色々なことを質問してみました。
> 「AGPL と Mastodon」を振り返る
> https://alis.to/blank71/articles/3dyGoV0DvJrv
「AGPL と Mastodon」騒動からもうすぐ1年。その後の情報などもフォローアップしています。
GoogleとFediveseアプリの諸問題について、必要な背景知識とかも説明したものはここに書いた。
https://anond.hatelabo.jp/20200829191330
https://anond.hatelabo.jp/20200831191205
https://anond.hatelabo.jp/20200902094944
Liberapayを使ってみたのを記事にしたからLiberapayが気になっているけどよく分からない人は読んでみるといいかも。
QT: https://fedibird.com/@blank71/104257359976645242
Fedibirdはアカウントの購読性を強化したMastodon鯖です。いきなりfavが飛んでくるかもしれません。
#fedibird
ところで、さいきんFedibirdとかMastodonに登録したみんなは、何がきっかけで、Mastodonやってみようと思って、どうやってサーバ選んで登録したの?
特に、どこでサーバみつけてきてるのかはマジでわからんのよね。
みてたら教えてー。
またただただ休日が消費されていった。何もしていない。
RX 6600 XT を my new gear... したはいいものの。手元の電源から 6 pin が生えていて、8 pin が必要なので挿せない。
上司から説教食らったので、落ち込んでいる。
ヒーラー・ガール 終わってしまった…。
周囲のみんな恋人いる。いないのはお前だけ…。