新しいものを表示

模試だったので平日の気分だったけど、日曜の夜だった。

謝罪とは。まるで形式的に教育されたAIみたいだ。

「中国人は採用しません」と投稿した東大特任准教授が謝罪 huffingtonpost.jp/entry/daisy_

blank🍳 さんがブースト

Fedibird Advent Calendar 2019
adventar.org/calendars/3903

1日目の記事を書きました。

Fedibirdってなに?(紹介)
noellabo.qrunch.io/entries/EkC

とりたてて面白い内容ではありませんが、良い機会なのでポジション的なものを改めて説明してみました。

(これで2日目以降に説明無しで本題に入れるネ)

当初予想に違わず、あまり参加者がいませんので、2日目から空きがでています。全部私が埋めちゃうのはイマイチ面白くないので、誰か書いて!

というか今回の模試は爆死しかしていない気がする。まぁセンター対策のほうを先にせねばならんねん。難しい問題はとりまあと。

化学は自分比では割と解けたような気がしなくもないけど、解答を見たぶんにはおそらくそれは錯覚。

スレッドを表示

模試終わったけど、たぶん物理は1桁の点数…。

この前、量子コンピューターのことを調べたんだけど、これに実際に参加して職を得るために必要な学びを想像すると憂鬱な気持ちになった。実際に明確にこの職になりたい訳ではないけど。

blank🍳 さんがブースト

下手ってのは自分が一番認識してる(はずだ)し、もうしょうがないので下手という感情を「どこをどうすればいい感じになるか」に入れ替えるのが必要以上に自分を貶めないための要素だと思うっすよ僕は

blank🍳 さんがブースト

友人が美大?芸大?浪人生で、よく作品をTwitterに投稿している。僕は芸術の類をよく理解していないけど、たまに褒めてる。「ここの反射頑張ったね」とか。

blank🍳 さんがブースト

絵の上達で需要なこと、小さい上達を褒めてくれる人が近くにいることだよ

blank🍳 さんがブースト

ゲームって達成感を与えるのがすこぶる上手くできているんだよね

いま模試なんだけど、数学は爆死した気しかしない。

blank🍳 さんがブースト

モチベって、最初の「考えないからできない」という「心地いいゾーン」にいるからこそ出るのかなってのがあって、第2段階の「考えてもできないゾーン」が長く続く場合はモチベなんてでぇへんよそりゃという感じなんだけど、そこを乗り切らないと第3段階「考えたらできる」ゾーンに行けないからモチベなくても手を動かさざるを得ない。できるようになりたいのであれば

絵は多少上達したところであんまり褒めてもらえることはないし、周りに絵が上手な人はいくらでもいる。絵が上手になることを目的としている場合は、対価が少ないために挫けがちなのではないかな。絵を書くことか目的で楽しくやっている人と違うのはその点だと思う。
ゲームが上手くできている、逆に言えば中毒性が高いのは、目前の達成目標は小さく設定されており、それを達成するための対価(やるべきこと)が分かりやすく提示されているからだと思う。

2018年のものは持っていて、ZS10とAS10で使ったことがあるんだけどイヤホンそのものが高感度なだけあってホワイトノイズみたいなものが凄かった。

スレッドを表示

そういえばこの前AliをみたらKZが2019年版の2ピンとかのBTリケーブル(ネックバンド型ね)を販売していたんだけど、どうなんだろうね。あんまり代わり映えしなさそう。


Miku~~~~~!!
Googleアンケートの使いみちがあまりないんだよね…。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。