SFとファンタジーの短編小説やコラムを掲載する月刊ウェブジン『クラークスワールド』誌ニール・クラークさんによれば、剽窃やAIを使ったらしき内容で出入り禁止(その後の投稿を受け付けない)になるスパム小説投稿が飛躍的に増えているそう。
しかも金目当てらしい。
neil-clarke.com/a-concerning-t

『クラークスワールド』はこころざしある雑誌だから、投稿者から投稿料を取って門戸をせばめることはしないようです。しかし、対策として投稿料を徴収する出版媒体が増えてもおかしくないですね。もともと英語圏の短編コンテストや小出版社には投稿料を取るところもあるので。
「稼げるかも」という安易な発想で、既存の体制が荒らされるのは悲しいです。
そもそも絵はともかく、文芸でAI小説が幅を利かせられるのはだいぶ先かと思います。

フォロー

ちなみに日本の個人(葦沢かもめさん)がAIを補助利用した大量投稿を1年前にやっています。運営はこれを受けて規約改定とかするのだろうか?

3週間で101篇小説を書いて、AIを利用した小説で史上初めて星新一賞に入選した話(2022年3月の記事)
note.com/ashizawakamome/n/n35b

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。