BT Nature誌のSF掌編コーナーFutures、ウェブで過去分を読めます。昔は2回ほど電子書籍としてまとめが出たりもしていました。
2005年から2014年までの見やすいアーカイブhttps://www.nature.com/collections/swmfrlfmcn
それ以降の一覧https://www.nature.com/nature/articles?type=futures
途中からは新進作家の掲載が増えて、アジア系作家もよく取り上げられています。
Nature誌掲載作家で私が思い出すのはShelly Li(1992-)です。彼女はティーン時代からずっと小説投稿を続け、Natureに何度か掲載され、長編も1冊出版しています。しかしデューク大学入学後の2011年からは小説を発表しなくなりました。大学では経済学と哲学を専攻していたようです。かつてはケン・リュウと共作したり、陳楸帆にインタビューされたり、夏笳に英中翻訳されたりと、中華系SF界期待の星でした。https://isfdb.org/cgi-bin/ea.cgi?135233
ひさびさに現状を調べたら、卒業後はモルガン・スタンレー→マッキンゼー→起業とビジネスパーソンの覇道を歩んでいたようです(Twitterの本人のbioより)
あれ、Shelly Liの2011年に出るはずだったファンタジー長編、調べると結局出版されていない……?ひょっとするとそのへんの失意も創作から離れてしまった原因だったのかもしれませんね。
様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。
Nature誌掲載作家で私が思い出すのはShelly Li(1992-)です。
彼女はティーン時代からずっと小説投稿を続け、Natureに何度か掲載され、長編も1冊出版しています。しかしデューク大学入学後の2011年からは小説を発表しなくなりました。大学では経済学と哲学を専攻していたようです。
かつてはケン・リュウと共作したり、陳楸帆にインタビューされたり、夏笳に英中翻訳されたりと、中華系SF界期待の星でした。
https://isfdb.org/cgi-bin/ea.cgi?135233
ひさびさに現状を調べたら、卒業後はモルガン・スタンレー→マッキンゼー→起業とビジネスパーソンの覇道を歩んでいたようです(Twitterの本人のbioより)