新しいものを表示
そのへんの古本屋 さんがブースト

2024.6.15.北國新聞より
そこじゃねぇだろ!!って突っ込み入れたいと思ったのはオレだけですかい?
レシピ要らんから炊き出しとか食料そのものの支援をせんかい💢💢💢

飲みに行きたい気持ちを抑えて洗濯機を回して冷蔵庫の残り物を消化する夜

そのへんの古本屋 さんがブースト

No Hate TVで安田さんが連合・芳野がなぜ反共なのか解説してた

芳野が所属する労働組合自体が、会社の意見を通すために労組を無力化したい会社お抱えの御用労働組合で、会社に楯突く共産党系労働組合つぶしたいためだけに存在しているから体制べったり極右で、それ以外の中身がない、ってことか。なるほどねー

労働組合と思うから「なぜ?」と思ってしまうけど、仕組みがわかれば納得。そりゃ、芳野は引っ掻き回しに奔走するはずだわ

#NoHateTV Vol.273 - 「政治的」の政治性 - YouTube: youtube.com/live/zJ1JxwnLPRw?t

そのへんの古本屋 さんがブースト

仕事を熱心に頑張ってきて正社員登用も間近だった障害枠雇用の方がいて、なんら客観的に瑕疵がないのに課長が変わった途端、契約更新せず雇い止めの恫喝と差別的言辞を浴びせられて、非常なショックを受けて駆け込まれた。就労支援は次の転職先を探せと言う。
相手が完全に違法だから最強レベルの弁護士さん紹介して、引かないで、とアドバイス。
一千倍でやり返すようにと。
労働関係の知識と税務の知識の教育を何故日本はしないのか。

そのへんの古本屋 さんがブースト

むしろ不思議なのは、伝統的な姓も苗字も夫婦別だったのに、明治のどこかで「夫婦で姓を揃える」(この姓は伝統的な姓とは別な、苗字と一体化した近代の産物)という発想がどこで湧いて来たのか、ということなのです。これについて研究があるのか、残念ながら勉強不足で存じませんが。

で、どうしても思ってしまうのは、欧米では夫婦で結婚すると姓を揃えることがある、ということです。西洋化を急速に進めていた明治政府が、結婚後の姓についても「西洋化」しようとした、という発想は、無理がないように思います。「日本の伝統」と保守派が主張する夫婦同姓は、実は西欧の猿真似では?

スレッドを表示
そのへんの古本屋 さんがブースト

なんかスゴイ事書いてるな。知らなかったぞ。

『・・・日本政府は当初から、膨れ上がった香港の人口を、より管理しやすい規模に縮小しようとしていた。 1943 年初頭、憲兵隊は街頭で人々、多くは難民やその他の貧しい住民でしたが、時には安全な生計を立てている人々の一斉検挙を開始しました。

運が良ければ、これらの追放者は国境近くに捨てられたが、一部はジャンクに乗せられて港に浮かべられ、燃やされたり、砲撃訓練のために沈められたりした。

衛生検査官のエドワード・ケリソンは、毎日午後に出航するボートからの遺体の回収と火葬の責任を負わされた。 出港前に殺された人もいた。埠頭に沿って人々が並んで水面に機関銃で撃ち込まれるのを彼は恐怖の表情で見ていた。・・・』(以上自動翻訳です。)

The horrors they bore: Allied civilians at large in wartime Hong Kong sc.mp/DBBmos?utm_source=twitte @scmpnewsより

そのへんの古本屋 さんがブースト

でもギターの件はたまたま見ていた仲良しのおじさん先輩が、うわー!気持ち悪い!ああいうのって気持ち悪いね!おれも気をつけようって言ってた笑 

おう!気をつけろよ!

そのへんの古本屋 さんがブースト

まあ、常連にはなってもいいだろうけど、短い時間で買い物をしてさっさと帰ること。理想を言えば、パートナーや配偶者等と一緒に訪問するのがよい。

スレッドを表示
そのへんの古本屋 さんがブースト

おっさんの心得は「女性だけでやっている店の常連にならないこと」である。

そのへんの古本屋 さんがブースト

生存のために住環境のメンテナンスが必要とはいえ、住環境のメンテナンスだけで休日が終わっていくのはどうも納得いかない

そのへんの古本屋 さんがブースト

フェミニズムを学ぶとポストコロニアリズムの知識も入ってくるし、人権意識が高まるのでみんなフェミニズムを学んだらいいと思う

そのへんの古本屋 さんがブースト

放送大学のアメリカ史では、コロンブスは「アメリカ発見」(鍵かっこ付き)の糸口を作った人としてさらっと紹介されている。あと「コロンブスの交換」が「病原菌の伝播も含めてグローバルな規模で人、モノ、文化の移動を促進させることにもなった」と。

そのへんの古本屋 さんがブースト

政経とは世界史のなんか響きがかっこいい言葉を必殺技っぽく叫ぶバトルとか、みんなやったよね?

そのへんの古本屋 さんがブースト

オレの知り合いの自営業女性は常連のおじいちゃんから家の鍵を渡されてたよ😰😰😰返さずにそのままにしてるって言ってて、どうして即返さないんだ?と思ったんだけど、何か言われるのを避けたのかも知れないな‥

ギター聴いてあげます!10分1500円!みたいな商売始めたらおじさんたくさん集まるかな

そのへんの古本屋 さんがブースト

余暇ないのか彼の田舎よ

よかないのかかのいなかよ

愛想のよろしくないおじさんはただでさえ威圧感や緊張感を与えやすいので注意しなければならない。私も気をつけよう。

あと私、お客さんからメールもらったことがある。「男性がやってる店に女性が一人で入って二人きりになるのも実は少し恐怖感があるんです」って。私の普段のポスト見てこの店は大丈夫かなと思いましたって。少しはそういうのが伝わっていると良いなあと思いました。

女性のやってる小さな書店に長居して注意されてブチギレツイート連投しまくってた小学館の編集者いたなー。あと住んでる街でも女性が書店開いたんだけど客にプライベート聞かれたり店終わるの待ってたりされたりしてメンタル不調になって閉めてしまったらしい。そういうの見ると女性が店やるのってホント大変だと思う。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。