新しいものを表示

オーディオデバイスの話を書いていてオーディオ入力デバイスである「マイク」に相対するオーディオ出力デバイスの概念は何だろう? サウンドチップ…だとなんか違うな…と考えてchatbotらに問うた結果「スピーカー」かな、となったんだけど(イヤホンとかにも物理的には付いているわけだし)、もしかしてspeakっていう動詞から自分が想像する機能って英語におけるspeakよりもずっと狭いのだろうか、と考えてしまった

なんか似たようなネタが並んでしまった

Atsushi Eno さんがブースト

プログラマブルなポータブルシンセサイザー。プログラマブルの部分はMicroPython。独自OSでタッチスクリーン搭載。USBキーボードやMIDIも接続できる。
---
Tulip Creative Computer. Now available.
tulip.computer/

Atsushi Eno さんがブースト

40分かかっていたトークを25分くらいまで圧縮したのでこの調子で生き延びるぞい。まあそんなに気合い入れんでもたぶん来てひと桁くらいではなかろうか。英語セッションだし

Atsushi Eno さんがブースト

Now thinking about creating a movement to promote "hobbit software". Pretty chill, keeps to itself, tends to its databases, hangs out with other hobbit software at the pub, broadly unbothered by the scheming of the wizards and the orcs, oblivious to the rise and fall of software empires around them.

Oh, the Electron empire is going to war with the Reacts? Sounds ghastly, sorry to hear that. Me and the lads are off to the pub to run some cronjobs, wanna come along?

スレッドを表示

そういえば、ひと昔前まではコンピューターによる自動音楽生成はアートの一種だと思われていたけど、いまSunoやUdioで生成された音楽を「アート」だって主張したら単に馬鹿にされるだけで終わるな、と思うとちょっとおもしろい。画像でいうところのDeepDreamみたいなやつってまだ?無いな

🍆、🥕、🎃のサイズがバグってるんだよなあ(バグっているのは認識のほう)

今月まあまあいろいろ着手したと思うんだけどまとめる時間がなくておざなりです atsushieno.hatenablog.com/entr

こっちのJetBrainsのエヴァンゲリオンとはずっと交流があるんだけど、「スライドがまだ60%くらいしかできてなくてやべえ」って言ったら「おれセッション2つあるんだけどどっちも0%でやべえ」とか抜かしてて、やはり本職は準備のペースがやべえな?ってなった

gRainbowが重かったからクラッシュしていたようで、ADLplugにしたら落ちなくなった。というのは良くないので、処理落ちしていてもクラッシュしないように安全に直していく必要がある…といってもこれ以上やっていると自分のセッショントークが危ういのでこのへんまでかな。コードはうpした
github.com/atsushieno/jeq8

スレッドを表示

なんかAudioPluginHostからロードするとまだ頻繁にクラッシュするな…Standaloneで起動すると全然そんなことないんだけど、stateかなんかが悪さしてるのかな…(ちょっと調べる気なくなってる)

スレッドを表示

processBlock()でdoubleをassertfalseしていたのをno-opにしたらクラッシュしなくなったようなので、とりあえずこれでいいかな imgur.com/t2nbNns

スレッドを表示

めちゃくちゃ効率の悪いコードだけど動くようにはなった imgur.com/X8YpwCV
ただAUとかVST3にしてUIを立ち上げるとすぐクラッシュするのでまだ十分とは言い難い。あとそもそもこのWebアプリのDSPがプラグインとして動いているわけでもないしUIインタラクションも反映してない(まあこれは「オーディオデータを渡す実験」としては些細な問題)。プラグインとしてクラッシュさえしなければまあ一応「使えそうだ」とは言えるかな…

スレッドを表示

動かないんだよなあ。まあこれは手抜きのために使いまわしているありもののWebAudioアプリのコードの挙動(あとWebAudio自体)がよくわかってないからって話もある。

スレッドを表示

JSにaudio inを転送するところまではいけたと思うけど、まだパフォーマンス悪そうだしまだUIまだ上がってこないな…

スレッドを表示

(メモ) youtube.com/watch?t=1735&v=xXP だとWebページからのHTTPリクエストに対してバイナリblobを返すURLハンドラーを実装しておけば、(少なくともWKWebKitでは)パフォーマンスが悪くないバッファの受け渡しが可能かもしれない(どれくらい「悪くない」かは要検証)

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。