vscodeで Shift + Cmd + [ が使えない問題。
aotamasaki.hatenablog.com/entr

Cmd + @を無効にしたら使えるようになった。
それとプレビューで Cmd + 2 が使えなかったのも使えるようになった。

%にfiletypeはvim-matchupを使っているからかも。treesitter.matchup.enable=trueなら動く?

vscode-neovimを試してみてる。
pluginがいくつか動かない。
filetype indent onしないと%ががが?

メールシステムを移行したところ、一部の古いメールにDateヘッダがなかったことが分かった。
なんというか、コスト的にどうにも見合わないわずらわしい状態に。

お、14.2.1でまた動くようになった。
でもこの先不安。

スレッドを表示

うげ。Sonoma 14.1にしたらMacUIMが使えなくなった。

あとdiagnosticを有効にしていると、こう、きびしい感じのファイルが全体的にアンダーライン付きになるのが気になる。(neovimの場合)
設定か何かでオフにできないかな。

solargraphからruby-lspに移行してみようとして、補完がきかないなーとここしばらく悩んでいたのだけど、ruby-lspの補完はパスと定数だけなのね。ちゃんと書いてあったよ……。
shopify.github.io/ruby-lsp/Rub

自作物でNDは、OSSうんぬんをおいてもけっこうきついと思う。

3Dプリンタで自作できるオープンソースの3Dマウスときいて見みたら。
github.com/FaqT0tum/Orbion_3D_

……CC BY-NC-ND 4.0でした。

SonomaのでもMacUIMが動いた。よかった。

japancoffeefestival.com/
気になる。青森のも気になる。
けど行けないかなあ。

はんだ付けするのに originalnews.nico/364377 こういうの作業スペースを作ると臭いも大丈分なのかな?

プラモデルの塗装ブースというものがあるらしい。それを転用するのはどうか。フィルターしだい?
amazon.co.jp/dp/B001HBJ2YQ
……でかそう。でも置き場所をどうにかできるなら、室外排気のための部品もそろっていてよさそう。

M5Core2+Thermal2で github.com/m5stack/M5Unit-Ther を動かしてみた。
Arduiono IDEの設定はboard managerでpackage_m5stack_index.jsonを追加してm5stackをインストール。ライブラリからM5Core2をインストール。コンパイルエラーになるごとに依存関係をインストール、くらいだったはず。
Core2用のドライバのインストールは不要だった。
サンプルコード(テストコード?)は docs.m5stack.com/en/unit/Therm からたどったもので、別ページの docs.m5stack.com/en/unit/UNIT のサンプルは画面は表示されるがセンサーの動きは見られず、数秒で止まってしまった。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。