先につぶやいた復活したNetscape ブラウザの件、ダウンロードして詳しく調べている動画があった(自分もダウンロードしてみたが警戒してインストールしてなかったw)。
ほとんど手を入れていないChromiumブラウザで、どうもAOL(今はセキュリティ企業として生きているらしい)のWebブラウザのガワ替えとして作ったものである模様。タブを開いたときのトップページがAOLのページになるくらいしか特徴点は無く、わざわざ作った狙いが分からないな…
https://www.youtube.com/watch?si=wmVdG_5rB4o72xmx&v=pwre8oHZdL4&feature=youtu.be
嘘だろ、未だに生きていた isp.netscape.com から Webブラウザをダウンロードできるようになっているだと…
スレッドをたどっていくとChromiumベースのブラウザのようだが、よく分からないセキュリティ企業が作ったものらしい
QT: https://labyrinth.zone/objects/43e81914-db33-45ed-839a-0d2d22e72cf2 [参照]
これについてはまさしく「時代がそれを許さなかった」ってやつなのよね。イーロンの狼藉がひどく、予想以上にTwitterの崩壊が早かった。
QT: https://fedibird.com/@momozou/113490508336870775 [参照]
@kussy_tessy Blueskyがある程度知名度が上がり賑わい始めた頃のTwitterという雰囲気になってますね
Blueskyの大きな特長であるカスタムフィードに類する機能をThreadsも検討しているのか。
Blueskyのカスタムフィードは相当に凝ったフィルタリングロジックをプログラムできるようにしているけど、こちらはもっとライトで、どちらかと言うとMisskeyのアンテナに近いかな?
/ Threads、Xの「リスト」やBlueskyの「フィード」のような機能のテスト開始 - ITmedia NEWS
#threads
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2411/16/news070.html
#Fedibird はじめ、 がなかなかに楽しいのは、見えてるユーザー様達に文字をちゃんと読めて書ける人が多いからかもしれん。TL一つとっても様々な機能はちゃんと読めないと使いこなせないもんね!
impl Stool for Cat {
pub fn peek(&self) -> View {
Original by @cat : https://tea.codes/@cat/113487015026074956
#RustCataStructures #rust #RustLang #cat #CatsOfMastodon #Caturday [参照]
Blueskyも遂にユーザー増加ペースがThreadsと同じくらいになってきたのは衝撃だな。これはひょっとしたらひょっとするかも知れないぞ。
/ Blueskyの新規ユーザーが1日で100万人増 | 気になる、記になる… https://taisy0.com/2024/11/15/206006.html
2024/11/15(12:00)
本家 mastodon.social、misskey.io の新規アカウントが続伸。
social.vivaldi.net で投稿調整。
#投稿活動度指数 をみると、各インスタンスの特徴が良く分かるような気がします。
投稿活発度指数:
1日投稿増加数÷アカウント数x100
#prattohome #統計 #Fediverse
#活動記録
Blueskyがつながらなくなった時に貼る馬の存在を知り、fedibirdがつながらなくなった時に貼る馬もほしくなった #fedibird
https://db.sp.netkeiba.com/horse/2022104844/
大規模分散データ処理の世界にいるJavaエンジニアの端くれです。最近はあんまりJava書いてなくてPythonが多いですが。
GUI開発の世界にも興味を持っていてJavaFXいじったりもしています。