夕べの話の続き。まだ衝撃が抜けていないので。
僕は暗号理論について大学では学習せず、会社に入ってから本で独学した。この場合、「復号」を「復号化」と言っても咎めてくれる人はいない。しかも元から用語が非対称なうえ、「復号」とは別に「復号化」という概念があって区別しなければならないということもない、さらに現に周りに「復号化」と言ってる人さえいたりするから、「『復号』と『復号化』は同じ概念の表現の揺れである」という「誤解」は容易に生ずるし、現に僕も昨日までそう思っていた。ところがちょっと「復号 復号化」で検索してみると、果たして世の中にはたくさんの「復号警察」がいるのだった。
https://mastodon.cardina1.red/@lo48576/113469765463710584 自分がこれまで気にしてこなかったことについて、ここまで強い主張をしていたので、びっくりしてしまったのでした。 [参照]
韓国では殆ど「復号化」という言葉を使い、「復号」という言葉はあまり使わないのですが、良く考えると「復号」の方が正しい言葉だと思います。
「『暗号化』の反対は『復号』であって断じて『復号「化」』ではない。これを間違える奴は暗号を履修していないので信用しなくてよい」という主張があるんだ……。
@SakamotoRyuu
既に使用例がありますね。
https://ja.wikipedia.org/wiki/核時代
> 晩聲社は書籍の奥付において「核時代」を私年号として用いており、トリニティ実験と広島・長崎への原爆投下が行われた1945年を起点(核時代0年)としている。
ねとらぼでX移住先SNS総選挙やっている。まだ投票できる。
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/3101870/
「X(旧Twitter)からの移住先」にしたいSNSはどれ?...
@nezuko_2000 僕も最近こんなことがあったのでお互い様です。 https://fedibird.com/@another/113401221957307375 [参照]
@nezuko_2000 3年以上前からですね。 https://www.nissin.com/jp/news/9604
僕のブーストへの反応にだけ☆をつけて、ブーストした元の投稿には何もしないって、それでいいんですか!?
嘘つきギャンブル対戦ゲーム『Liar’s Bar』にて「キャラの首を伸ばしまくり相手の手札を盗み見る」チートが報告される。奇天烈チート覗き魔出現に、公式も呆れる https://automaton-media.com/articles/newsjp/liars-bar-cheat-20241111-317561/
投稿の先頭の「↓」は直前のブーストに言及していることを表します。
昼間の発言に夜になってから反応することがあります。
過去に他所で行ったのと同内容の投稿を繰り返すことがあります。
引用部分を除き、特に断りのない限り CC-BY 4.0(https://creativecommons.org/licenses/by/4.0/legalcode.ja)です。
This account is #searchable_by_all_users on https://Fedibird.com.