新しいものを表示

昨日は『アマンドラ!』
今日はサリー・ランさんの中世古楽、
今夜は『フィッシャーマンズ・ソング』観ながら寝る。
歌と音楽に満ちた美しい時間。

まだ急性うつ・ギックリ腰・鵞足炎あるけどw
世の中によき便りは少ないけど。

美しいものだけ摂取していきたい、霞を食う仙人みたいに。できることなら。
本来“そっち側”のはずだった。もう逃げたい。“そっち側”へ戻りたい。でもできない。

阿南 さんがブースト

人間とリアルでコミュニケーションとるの疲れた。
これからは遠隔で直接脳に語りかけてください。

阿南 さんがブースト

"サンダース、ついにネタニヤフの狙いについて「民族浄化だ」と非難。いくらネタニヤフを批判してきたとは言え、民族浄化といつ言葉を使うのは初めてとのこと。

そして、今更気がついたんですが、サンダースは、ポーランドにルーツを持つユダヤ人でした。ユダヤ人であること、そしてホロコーストという人種差別の歴史が、自分の世界観に大きな影響を与えていると過去に語っている。"  twitter.com/soga_taichi/status

阿南 さんがブースト

追記遅くなりましたがわたしが参考にした「ヘイト本を置かない本屋リスト」はこちらのものです。
google.com/maps/@/data=!4m3!11
数日前にマストドンユーザーの方がトゥートで共有されていたものをBT後保存しており、リスト作成者の方は存じ上げません。ご了承ください。

スレッドを表示
阿南 さんがブースト

mainichi.jp/articles/20240426/
ジュンク堂が「言論のアリーナ(闘技場)としての書店」だというのなら、そんなクソみたいな店では1円だって使いたくないね。こいつにかぎらず、ヘイト本を峻拒できないリアル書店のこういう態度や姿勢をジャッジした結果、ここ数年は、紙の本は通販ですませて、あとは電子書籍ばかり買うようになった。

また言ってるの ?無理だってば。差別は人を死なせるんだから。
毎日新聞もどうかしとる。批判があること知らないの?ネタ切れ?

→それでも「ヘイト本」を置くワケ ある書店員の戦略と葛藤 | 毎日新聞

mainichi.jp/articles/20240426/

阿南 さんがブースト

オーストラリアのクイーンズランド州は差別禁止法を改正し、ノンバイナリー、インターセックス、その他のジェンダーダイバースな人々を保護する内容へとアップデート。ヘイトクライムに対して厳しい罰則が科せられ、誹謗中傷やヘイトシンボルを掲げる行為から保護されるようになりました。当たり前ですけど「ヘイトではありません!」なんて主張しても通用はしません。差別は差別です。 #LGBTQ
thepinknews.com/2024/04/30/que

京都の本気すぎる中世古楽演奏家さん。なんと楽器も、ガット弦(羊の腸製)もご自分で作ってしまわれる。蜜蝋キャンドルまでお作りに( ♡´∀`♡ )
「人間の根源的な感覚、普遍的な感覚が、古楽をやっていると呼び起こされる部分があって」
それそれ(੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾バンバン❣️古楽やれないけど聴いてるだけで心身が昔に戻る。しきりに何か営みたくなったり。

後半の教会コンサートの場面では「ア"ー」と奇声を発してしもた。ワイがなぜか気になってすごく行きたかったやつやん!つながっちゃうよね。(独り勝手にご縁を感じる)

→ 京都知新 # 401 「中世ヨーロッパ古楽奏者 サリー・ラン」
tver.jp/episodes/ep2mm9z4el?p=

出目金さんX連投 twitter.com/tr_727/status/1784
“大山葎子氏の(株)La Victoire代表取締役で女神道(女神道協会なの?/2023/5/9設立発表?youtu.be/UDjexNeFbjc)代表理事のプロフィールにある「独自の女神道メソッドを考案し、20年以上にわたり4万人以上の女性に美と意識の伝道師として尽力してきました。 」はともかく、
①event.impacthouse.jp/jef2024feb/ ”
“「縄文時代からの秘儀を用い、子供が不登校のお母さんやうつ病、引きこもり、精神病院にお世話になっていた女性たちを根本的に改善し、女性起業家たちの年収を倍増させるなど、幅広い成果を収めています。 」には、一文のなかでの飛躍にさすがに驚いちゃった。”

※この後「GHQが洗脳教育して忘れられた日本の建国理念」云々と、Youtubeでよく見る広告みたいなスクショが出るよ。
ワイの絶望感ったら_(┐ ノε¦)_

阿南 さんがブースト

衆議院の審議で法案の問題点が次々と明らかになり、反対署名が急激な伸びを見せた4月以降は、法案の問題点を指摘する内容だからといって掲載を見送られることはほぼ無くなりました。

遅まきながら決定権を持つ幹部層にも正しい問題意識が広がったことが大いに影響している模様です。

とはいえ国会審議入りまで数年以上にわたって、不正確な報道が蔓延していたことも事実。そうした報道がメディア内部にも誤った認識を植え付け、報道によって更に拡散される悪循環に陥っていたと言えます。

その背景として、メディアの幹部が男性中心であることが影響したことは確実でしょう。

スレッドを表示
阿南 さんがブースト

今年1月〜3月の時点では、外部媒体への寄稿時に共同親権の問題点を率直に指摘する内容を提案すると・・・、

「賛成の立場の読者から届いている多数の要望に反するので、扱いにくい」
とか・・、

「自分は共同親権賛成だから、この内容は掲載できない」
とか・・、

「国会審議中は慎重に報じるべきなので(???)、法案に反対の立場を明確に打ち出した、そういう偏った(!!!)内容はいかがなものか」
とか・・、

耳を疑う理由で断られることが頻繁にあったのですが・・、

スレッドを表示
阿南 さんがブースト

共同親権について、微かにポジティブな変化を最近感じています。

ここ数ヶ月、メディア内部で決定権を持つ幹部層にも正しい問題意識がようやく広がり始めたようです。自分が直接的・間接的に確認しただけでも複数メディアの名前が挙がっているので、メディア全体に共通する動きと見られます。

阿南 さんがブースト

共同親権導入後、子供と関わる全ての人(病院、学校、保育園、幼稚園、塾、習い事等)が巻き込まれるであろう大混乱について、 に寄稿しました。
shueisha.online/articles/-/250

我が家のおかしな老々問題 

ブライダルファッションデザイナーの桂由美さん死去のニュースから脱線しまくる我と母。
桂さんがヨハネパウロ2世の祭服までデザインしたという件から、映画『天使と悪魔』まで。

母には『ダ・ヴィンチ・コード』がよほど印象深かったらしく、キリスト教の話が出るとだいたい
「あのアレ、パリの美術館、ガラス屋根の、映画の、小説の…」
と言い始める。

ワイも記憶力がニワトリ未満。最近は失語も増えた。
二人して「アレって何よ」「だからアレがアレして」と不毛な議論をする。
『天使と悪魔』は検索で出てきた。が、桂由美さんはどっか行っちゃった。
母が何を言いたかったのかは不明なまま。ワイ自身もなんで教皇の祭服デザインに興味を持ったのか忘れた。

阿南 さんがブースト

"予断を許さない状況が続くが、ヘイトが激しくなってから逆に支援の輪に加わる日本人も出てきている。温井氏らの団体が毎週日曜日に開くクルド人への日本語教室。教えるのは大学生や会社員ら日本人ボランティアだ。「ネットの情報だけじゃなく、直(じか)に会って話してみたい」と、この1年で加わる人が増えた …26日、クルド人が行う夜の巡回に初めて参加した地元の30代の女性はこう話した。「15年間暮らして、クルドの人に嫌な思いをさせられたことはない。友人の中にはSNSを信じてしまった人もいるが、日本人に理解してもらおうと地道に努力しているクルドの人たちがいることを知ってほしい」"
なぜ今、クルド人ヘイトが増えている? 夜回りや被災地支援など「溶け込む努力している人たちもいること知って」:東京新聞 TOKYO Web
tokyo-np.co.jp/article/324122

ワイには「口は災いの元」とかいう呪いがかかっているのだろうか

どうか誰も話しかけないでくれ(リアルで)、答えると人が不快に感じること、不審に思うことを言ってしまうから

なんで生きてるんだ( ・᷄ὢ・᷅ )

「歩いたでしょ」言われて「ハイ…😔」ってなった。
花見や緑見(?)のツケが出た。

膝は安静に、やて。

でも腰はいわゆる「腰痛体操」をしなさい、やて。

運動禁止だわ、中性脂肪減らしが急務だわ、うつだわ、加えて膝は休めろだの、インナーマッスルは鍛えろだの、
どうすりゃいいのさヽ( `Д´ )ノ

スレッドを表示

病院行った。またもやMRIがなかったw 行く前に確かめろよ自分。

腰は「ヘルニアじゃない」ですって。仰向けで脚を伸ばして持ち上げたとき、ヘルニアの人はめちゃ痛がるんやて。つま先を引きつけてかかとを押し出すことも、めちゃ痛がってできんのやて。

膝は、変形性膝関節炎が悪さしてるというよりも、
「カソクエン」
と言われた。
❓となって字を聞いたら、
「鵞足炎」らしい。 okuno-y-clinic.com/itami_qa/pe

先生が紙に書いてくれた字には「石鵞足炎」とあった。
なんか疲れ果てて、
「石…とは?」
と聞かずに帰っちゃった。

後で「右鵞足炎」かと気づいた💡
痛いのは右脚だから。
先生、字がお下手😆

スレッドを表示
阿南 さんがブースト

有料記事プレゼントのシェアです。
5月1日8時まで

解消法は「障害者優遇」なのか 半世紀前の言葉が問う「発想の転換」
digital.asahi.com/articles/ASS

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。