“指導者や観客にイエローカードが提示される”やて。へえ(・∀・)
→自分たちで、規律をつくる。サイレントサッカーの育成力|ひぐらしひなつ
災害用じゃなくミサイルかよ。冷戦時代でさえ作られなかったな、公的シェルター
→都が港区麻布十番の地下にシェルター整備へ “万が一に備え” | NHK | 東京都
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240125/k10014334001000.html
ブログ書きました。さよならAmazon。
Amazon Kindleのマンガをすべて出版停止します - にげにげ日記
https://nigenige110.hatenablog.jp/entry/2024/01/23/180000
統合生物考古学さんのX
“先行研究であるヤポネシアゲノムプロジェクトの内容が含まれた『季刊考古学』166号「考古学とDNA」が刊行されます。当領域研究にご参加していただいている先生方も執筆されていますので、統合生物考古学の現在地を知る上でも、非常に有益です。” https://twitter.com/i_bioarch/status/1750326003984204228?s=46
“『季刊考古学』166号、内容はこんな感じです。” https://twitter.com/i_bioarch/status/1750364263687000381?s=46
ネトウヨやスピウヨには #考古学と科学なめんな といつもの言葉を発しておくわ
角田陽一さんのリプうける
“令和改元で平成人が令和人に駆逐されたとか…” https://twitter.com/ov3aoe1t0lhyvza/status/1750121286075105686?s=46
縄文ZINEさんが拡散希望の記事 https://twitter.com/jomonzine/status/1750112020811432227?s=46
😦そこまで◯◯なの、アイヌ民族否定論者って…
“アイヌ文化期の開始を北海道の年表で13世紀(西暦1200年頃)と記していたからといって、その区分の前後で文化や人がガラリと入れ替わるわけではないことは当たり前の話で、例えば一般的に日本の歴史年表で見たとしても、奈良時代の文化と人が、次の平安時代で入れ替わるわけではなく、続く鎌倉時代に区切ったとしてもそこで人が入れ替わるわけではない。/
アイヌ民族否定論者の頭の中では「アイヌの前に擦文人が住んでいてアイヌはいなかった」となってしまっている。”
→北海道の歴史年表と、13世紀以前にアイヌは存在しないのだ! というヘンテコな誤解と。
https://note.com/chigauyo/n/na400193314a4?sub_rt=share_b&d=sta10qtnmW_R
たっけぇぇ( ´╥ω╥`)
ワイみたいに慎重な(迷う理由がある)人が、「なら接種しない/できない」ってなりそうやん…
→全世代で無料だった新型コロナワクチンの接種は、2024年4月から有料になる。気になる金額は? 新たに猛威を振るう変異株「JN.1」には効果があるのか | ハフポスト NEWS
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_65ae2823e4b0853116814c91
富山湾の海底 斜面の一部 深さ40mにわたり崩壊 海保の調査 | NHK | #令和6年能登半島地震
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240125/k10014333561000.html
Discordでシェアしていた方がいたのでこちらでも告知します。
朝鮮人慰霊碑撤去反対の要望書になっています。期限は明日(26日)0時締め切りだそう。時間があまり無く、一人でも多くの方に広まって欲しいので、積極的にシェアをお願いします。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdgrU6MD8tVcO_zbzP6YRrO_mKzzgcdvaJ9bbhkRTON8Njiow/viewform
アイヌもやもや 見えない化されている「わたしたち」と、そこにふれてはいけない気がしてしまう「わたしたち」の。|2023年12月12日発売! | 303BOOKS https://303books.jp/ainu-moyamoya/
第1章「言い出しにくいんです」の試し読みある。
“ーーたしかにフェミニズムに対して、最近「男性学」にもスポットが当たっているのはその流れの一つなのかもしれません。ただ、「マジョリティの生きづらさ」に注目が集まりすぎて「みんな苦しい」「むしろマイノリティは優遇されている」と感じて、よりマイノリティを攻撃している場面を見かける機会も増えました。
女性専用車両に腹を立てている人などもそうですよね。なぜ、その車両を作らなければいけなかったのかということに目が向かなくて、俺は今不快だぞということに向かってしまう。沖縄も同じ状況にあります。日本中不況で苦しいのに、なんであいつらだけわがままを言っているんだ、国を守らなきゃいけないというのに基地がないと困るだろと非難の声が向かってしまう。
ーー本当は権力側など、一番強い人達に目を向けなければいけないのに、よりか弱い方に攻撃の矛先が向かっているのが現状です。
マジョリティ側は、自分の不満がどこにあるのかに直接目が向いていない。将来の不安、プレッシャーに対して苛立ちを感じているんだろうけど、その根本の原因が社会や制度や慣習などにあることに気づけないと、なんか幸せそうに見える人たちに目が向いてしまう。”