新しいものを表示

芸備線の記憶 

には一度きりの思い出があってのう(๑´灬`๑)
20年以上前、出雲大社へ行くときに、金がなくてなくて、特急など使えなくて、
「よし!どうせならローカルを乗り継いで、乗り換え回数自己記録を作ろう!」と(若かった)。

愛知のバスから勘定に入れ、15回か16回、乗り換えた。肝心な回数がもはやうろ覚えだ。

広島から本州を北へ突っ切って山陰に抜けるルートの一つに、芸備線を使った。
直線距離では近いのに、山また山。めちゃ秘境ぽい。絶対ヒバゴンいる。

初夏だった。森の中に鯉のぼりを掲げる一軒家を見た。カーブに差し掛かると伸びてきた新緑が車両に触れてざわざわ鳴った。開けた場所に出ると、草が萌え、田畑には手が入れられ、夢のように美しかった。(そしてその後実際夢に出たほど素晴らしい無人駅…どこだったのか…いまだに特定できずにいる🤔)

スレッドを表示


“再構築協議会”を新聞で読んでいる小奴可駅の、ご夫婦で駅員(JRからの委託)兼タクシー会社経営兼代行バス兼駅前スーパーさん。

「名前がいやらしいですよね」
ほんと😡

協議会を勝手に作ったのは中国運輸局、広島県、岡山県、沿線自治体、JR西日本など。
現場を切り盛りするかれらには何の話もなかったそうだ。


「きょうも0人 〜芸備線 無人駅の守りびと〜」 tv-asahi.co.jp/telementary/bac
YouTube配信 tv-asahi.co.jp/telementary/bac

続)中野宗さんFB facebook.com/login/?next=https?

“※シェア・拡散希望※

「ゴールデンウィーク、100人は来ると思ってたボランティアが50人しか来なかった。これだと今後はますます厳しい」

という前原トムさん(災害NGO結の代表)の話を夜に聞いたとき、自分の中で何かが弾けた。

こりゃダメだ、もっと世間の人たちに「能登半島」を、「輪島」を、「珠洲」を、「能登町」を、「穴水」を、「七尾」を、それらの言葉を突っ込んでいかなきゃいけないと。

能登半島地震のことをもっともっと発信し、思考や会話に入り込ませていかないと、もっと忘れ去られていくぞ! と、思った。

いまぼくの主なアウトプット先はTwitterだ。移動中にFacebook用に長文を書く余裕はないので、取り急ぎTw投稿のスクショを貼り付けておく。

ストレートにお願いする。

能登の被災地の現状を、ぜひ見てほしい。
能登の被災者のことを忘れないでほしい。

シェア・拡散希望。

ぼくの知り合い外の人にも、届くように!”

スレッドを表示

中野宗さんがFBで、被災地が忘れ去られる危機を感じ、シェア・拡散希望とのこと。(Xはこちら→ twitter.com/nakano/status/1784 )
4ヶ月たってまだこんな状態😢
(続

阿南 さんがブースト

“アメリカは独りじゃないと演説でアメリカを励ます前に、能登半島で被災した方々が今絶望を抱えている状態を、どんな手を使っても解消するのが総理大臣の仕事ですよね。
ここで、奥能登の被災者からの手紙を一部抜粋してお伝えします。
発災後から間もなく4か月がたとうとしているのに水がほぼ使えていないままであることが一体どれほどのことなのか、国も、そして被災地域以外の方も、おおよそ想像ができないのだろうなと思います。私自身、震災に遭うまでは平時の生活でも節水を心掛けているつもりでした。例えば歯磨きのとき、蛇口は都度止めていましたが、そんな節水方法では歯磨きするだけでも500ミリリットルは優に使ってしまう。
避難生活では、小さな紙コップに水を150ミリリットルほど入れ、歯磨き後は一口の水で口をゆすぎ、余ったカップ内の水で歯ブラシを洗う。水が必要なのは、飲むことだけではなく、トイレを流す、食器を洗う、調理する、手を洗う、お風呂に入るなど、生活の全ての場面で水を使用しなければ、当たり前の生活なんて送れません。そのために、高齢者ですら給水場に行き、毎日20リットルの水を運ばなければならない。毎日水を運ぶ作業で、腕や手首を痛める方も大勢いらっしゃる。復旧が見えない日々に疲弊し、絶望し、生きる努力を、給水にいそしむことも諦めた高齢者も多くいると聞きます。
生活するための最低限の資源さえそろっていない上に、飲料水の支給も足りないという現状。
それに加え、カップ麺やパン、お菓子などの物資は止まってしまったため、30か所以上ある避難所や仮設住宅に入居できた方々の中にも、食料に困っている、困窮する人々がまだまだ多い印象です。
今、こうして水がないと訴えているそばで、地響きするほどの大きな雷と大雨が珠洲に降っています。目の前に水が降り注ぐのに生活に水がない、何て皮肉なことなんだ。恵みの水なのに、喜びたいのに、地響きする雷鳴に震災時の恐怖が思い起こされ、胸がぎゅっと痛むつらさを感じてしまいます。様々な問題意識を多くの政治家が持っていただけるとうれしいなと思います。”

youtube.com/watch?si=ewLMypjWY

( ´╥ω╥`)ワイの南インド料理初体験だったお店が去年4月に消えてた。
“八重洲地区の再開発のため4月2日に閉店。「ダバ インディア」としての移転の予定はない”

あのへんもミッドタウンと同じくらいつまんないビルで埋め尽くされるんかな。

“が、4月末に「飲めるインド料理店」として「インディアン ストリート フード アンド バー ゴンド(Indian Street food & Bar GOND)」をお茶の水にオープン”
がんば ‎( 'ㅅ')و

timeout.jp/tokyo/ja/レストラン/dhab

昨日は『アマンドラ!』
今日はサリー・ランさんの中世古楽、
今夜は『フィッシャーマンズ・ソング』観ながら寝る。
歌と音楽に満ちた美しい時間。

まだ急性うつ・ギックリ腰・鵞足炎あるけどw
世の中によき便りは少ないけど。

美しいものだけ摂取していきたい、霞を食う仙人みたいに。できることなら。
本来“そっち側”のはずだった。もう逃げたい。“そっち側”へ戻りたい。でもできない。

阿南 さんがブースト

人間とリアルでコミュニケーションとるの疲れた。
これからは遠隔で直接脳に語りかけてください。

阿南 さんがブースト

"サンダース、ついにネタニヤフの狙いについて「民族浄化だ」と非難。いくらネタニヤフを批判してきたとは言え、民族浄化といつ言葉を使うのは初めてとのこと。

そして、今更気がついたんですが、サンダースは、ポーランドにルーツを持つユダヤ人でした。ユダヤ人であること、そしてホロコーストという人種差別の歴史が、自分の世界観に大きな影響を与えていると過去に語っている。"  twitter.com/soga_taichi/status

阿南 さんがブースト

追記遅くなりましたがわたしが参考にした「ヘイト本を置かない本屋リスト」はこちらのものです。
google.com/maps/@/data=!4m3!11
数日前にマストドンユーザーの方がトゥートで共有されていたものをBT後保存しており、リスト作成者の方は存じ上げません。ご了承ください。

スレッドを表示
阿南 さんがブースト

mainichi.jp/articles/20240426/
ジュンク堂が「言論のアリーナ(闘技場)としての書店」だというのなら、そんなクソみたいな店では1円だって使いたくないね。こいつにかぎらず、ヘイト本を峻拒できないリアル書店のこういう態度や姿勢をジャッジした結果、ここ数年は、紙の本は通販ですませて、あとは電子書籍ばかり買うようになった。

また言ってるの ?無理だってば。差別は人を死なせるんだから。
毎日新聞もどうかしとる。批判があること知らないの?ネタ切れ?

→それでも「ヘイト本」を置くワケ ある書店員の戦略と葛藤 | 毎日新聞

mainichi.jp/articles/20240426/

阿南 さんがブースト

オーストラリアのクイーンズランド州は差別禁止法を改正し、ノンバイナリー、インターセックス、その他のジェンダーダイバースな人々を保護する内容へとアップデート。ヘイトクライムに対して厳しい罰則が科せられ、誹謗中傷やヘイトシンボルを掲げる行為から保護されるようになりました。当たり前ですけど「ヘイトではありません!」なんて主張しても通用はしません。差別は差別です。 #LGBTQ
thepinknews.com/2024/04/30/que

京都の本気すぎる中世古楽演奏家さん。なんと楽器も、ガット弦(羊の腸製)もご自分で作ってしまわれる。蜜蝋キャンドルまでお作りに( ♡´∀`♡ )
「人間の根源的な感覚、普遍的な感覚が、古楽をやっていると呼び起こされる部分があって」
それそれ(੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾バンバン❣️古楽やれないけど聴いてるだけで心身が昔に戻る。しきりに何か営みたくなったり。

後半の教会コンサートの場面では「ア"ー」と奇声を発してしもた。ワイがなぜか気になってすごく行きたかったやつやん!つながっちゃうよね。(独り勝手にご縁を感じる)

→ 京都知新 # 401 「中世ヨーロッパ古楽奏者 サリー・ラン」
tver.jp/episodes/ep2mm9z4el?p=

出目金さんX連投 twitter.com/tr_727/status/1784
“大山葎子氏の(株)La Victoire代表取締役で女神道(女神道協会なの?/2023/5/9設立発表?youtu.be/UDjexNeFbjc)代表理事のプロフィールにある「独自の女神道メソッドを考案し、20年以上にわたり4万人以上の女性に美と意識の伝道師として尽力してきました。 」はともかく、
①event.impacthouse.jp/jef2024feb/ ”
“「縄文時代からの秘儀を用い、子供が不登校のお母さんやうつ病、引きこもり、精神病院にお世話になっていた女性たちを根本的に改善し、女性起業家たちの年収を倍増させるなど、幅広い成果を収めています。 」には、一文のなかでの飛躍にさすがに驚いちゃった。”

※この後「GHQが洗脳教育して忘れられた日本の建国理念」云々と、Youtubeでよく見る広告みたいなスクショが出るよ。
ワイの絶望感ったら_(┐ ノε¦)_

阿南 さんがブースト

衆議院の審議で法案の問題点が次々と明らかになり、反対署名が急激な伸びを見せた4月以降は、法案の問題点を指摘する内容だからといって掲載を見送られることはほぼ無くなりました。

遅まきながら決定権を持つ幹部層にも正しい問題意識が広がったことが大いに影響している模様です。

とはいえ国会審議入りまで数年以上にわたって、不正確な報道が蔓延していたことも事実。そうした報道がメディア内部にも誤った認識を植え付け、報道によって更に拡散される悪循環に陥っていたと言えます。

その背景として、メディアの幹部が男性中心であることが影響したことは確実でしょう。

スレッドを表示
阿南 さんがブースト

今年1月〜3月の時点では、外部媒体への寄稿時に共同親権の問題点を率直に指摘する内容を提案すると・・・、

「賛成の立場の読者から届いている多数の要望に反するので、扱いにくい」
とか・・、

「自分は共同親権賛成だから、この内容は掲載できない」
とか・・、

「国会審議中は慎重に報じるべきなので(???)、法案に反対の立場を明確に打ち出した、そういう偏った(!!!)内容はいかがなものか」
とか・・、

耳を疑う理由で断られることが頻繁にあったのですが・・、

スレッドを表示
古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。