草津温泉の湯もみってさ、めちゃ重労働やん。
なんで水路に段差つけて流して冷ますとか、汲み上げ水車で落として冷ますとかしなかったんじゃろ?

@annan たぶん黙って働く人がいるのと、働き口となっていた社会的効能とで、自動化・合理化する発想がなかった、とかありそうですよね。

@800088881k 江戸時代の温泉経営陣が、設備投資をケチって労働者をこき使った…的な想像をしてしまいました。
しかし江戸時代の庶民にとっては、雇用が確保されますね。なるほど。かれらがきつい仕事に見合う充分な賃金をもらえていたらいいですね。
ご回答ありがとうございます。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。