@3_suzu_3 道内でも市によって違うんですね…!そして、確かに市外局番入れずにダイヤルする時点で、文化ではなく電話局側の仕様なのは失念してました。そうだそれがあった…!
@aminohajime 私は宮城県仙台市で前3桁ですが、山形の親戚の番号は前4桁で区切ってます。
私も子どもの頃は市外局番が4桁(0222-xx-xxxx)だったので前4桁で区切っていましたが、その後、電話番号はそのままで市外局番が3桁(022-2xx-xxxx)に変わったので、3桁で区切るようになったという経緯です。
@tukine 途中から変わるケースもあるんですね…!というか考えてもみれば、世帯数の増減で変わるのはそれはそうでした、目から鱗が落ちました!ありがとうこざいます
@aminohajime 奈良ですが、0745で前4桁で区切るハズ。最近、お店も固定電話じゃなくって、携帯とかもあるので、固定電話の番号を意識する事も少なくなったように思います。
@haruy そうだ、最近は固定でもIP電話が増えてますもんね…!市外局番除いて電話する機会自体が減ってますよね間違いなく。ありがとうございます!
@aminohajime 神奈川県は市外局番3桁が多いですね。昔は4桁-2桁-4桁だった地域も3桁-3桁に移行してます(してない郡とかあるかな?)
@yomenuru_wo ありがとうございます!たしかに神奈川は、山梨の隣接地域でも市外局番3桁の感じがあったんですが、やはりほぼ3桁ゾーンなんですね…!
@aminohajime 都民ですが市外局番は4桁です。
引っ越してきた時は驚きました☎
@Feuervogelove なん…だと…!!八王子が市外4桁から3桁になったので、もう残っていないだろうと思ったんですが、まだあったとは…!!
@aminohajime 昔、北海道帯広市に滞在していた頃は0155-xx-xxxxと言う言い方でした。札幌に引っ越したときは011-xxx-xxxxに自然と区切りが変わりました。市内通話の範囲だと固定電話では市外局番を入れずにダイヤルするので。