↓だってさ(Xの投稿 https://x.com/roni20000830/status/1738931851623084162?s=46&t=RC-lfPynCykmllp8TwpH3A) 名古屋の人よろ
25日夜は、名古屋で『パレスチナに涙を🩸Tears for Palestine』を行います。
12月25日18:00-19:30
@久屋大通公園 希望の広場
15時からは、コメダ珈琲セントラルパーク店で、『パレスチナへの連帯を示すための、編んだり縫ったりするワーク』を行います🪡🧶
『映画 窓ぎわのトットちゃん』
ポケモンDLCもせずに2回目観てきた。アニメーションの質が本当に高いのだが、いわゆるシンエイ動画が手掛けてるようなディフォルメの効いたキャラクター達(ドラえもんやクレヨンしんちゃんなど)による動きの気持ち良さとは全く別物。
ヴィジュアルから想像できないかもしれないけど、まるで優れたデッサンが動いてるような、肉体の実在性を強く感じさせる。それが会議室のニオイがしない子供の描写と合わさって、ちょっとビックリするようなアニメーション体験になってる。
あとなんかナショジオで観る日本を題材にしたドキュメンタリー的な客観性が終始一貫してて、これジブリのヒト、特に鈴木敏夫とかは観たら歯軋りしてると思う。パヤオや高畑勲が商業的観点から出来なかったであろう語り口とアニメーションがあると言っていいと思う
HOMEめっちゃいいなあ。沖縄の3人組かあ。
https://ototoy.jp/news/113529
しかしこのオトトイの記事、「80'sを彷彿とさせるギターサウンド」ちゅうのがなんかモヤるな。
起源はたしかにその辺だと思うけど、この人らのサウンドメイキングこそ、10年代からこっち世界中で流行りに流行ってるやつだよね。そういうのをキャッチアップしつつ自分たちの色を出せていて、ようするにちゃんと勉強してるってことだと思う。
なんか、海外の音楽をあまり聴かない聴き手を想定してるのかな。そんなふうなシーンになってしまっているってことだったら、嫌だな。
差し障りのない理屈捏ねた記事だ。パチンコはギャンブル依存症、資金の反社(と警察を交えた)への流入、北朝鮮への資金の流入など、問題だらけ、まともに社会的なものの見方のできるクリエーターなら、自作がパチンコに使われるのを良しとはしないでしょ。
初音ミクを開発したクリプトンのプログラマーが、最後まで「パチンコには使わないでくれ」と抵抗してたのを思い出すよ🧐
とは言え、みなさんいろんな大人の事情を抱えているわけで、先に挙げた問題を承知の上で、仕方なく自作を提供している場合もあるだろう、いたずらに叩く気も自分には無い。
宇多田ヒカルさんはクリエーターの鑑、立派だと思う、ただそれだけ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/dea829ed089736fca0d39ea4ca72c8038fe0ce0c
心配
ランジャタイ国崎 体調不良で生ラジオ欠席 単独出演の相方伊藤「今すぐ駆けつけたい。抱きしめたい」
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/12/19/kiji/20231219s00041000273000c.html
Born in 2000. Based in Nagoya,Japan.
🏳️🌈🏳️⚧️🍉