aki さんがブースト

ところで「お米が立ってる!」とかいうけどほんまかいなと思っていたわたくしですが、本日ジャスミンライスが立っているのを目撃しました。

友達が書いた詩「旗ふってここにいるよって示すの」何度も反芻している

死について。誰しもが知人の死を一度や二度、もしくはそれ以上に経験しているはずなのに赤の他人の死についてはあまりに無関心。

まもなく0:00まわったら誕生日突入なんだけどマジで布団干したおかげで無敵状態

今晩冷えこむらしいけど全然余裕だわ。
かかってこいよ!!!

今日布団とマクラ干したからマジで神

aki さんがブースト
aki さんがブースト

正直もう、陰謀にのまれたひとのことは考えられない。無力と憤りと虚しさを感じる少しのひと達と同じ気持ちを共有して傷を慰めあって過ごしたい。でもそれでは社会は悪化するばかり。やっぱり社会にいい影響を及ぼしたい全て取り戻したい。

私が昨日書いた「陰謀にのまれる」という表現を興味深いと言ってくれたひとがいた。恐怖にのまれるに近いニュアンスだね、と。

陰謀論にハマってしまったひとをバカな人だと断じたくない、切り離したくないと考える私の思想から生まれた表現なのかもしれない。

aki さんがブースト

WIREDのTech Supportのシリーズで古田大輔さんが「フェイクニュース」をテーマにやってる回で「嘘の情報を信じている人に真実を伝えるのに効果的な方法は?」という質問があって、強く信じている人にそれは間違っていると伝えても相手はより態度を固くしてしまう(バックファイア効果)から、「どうしてその情報を信じようと思ったのか」と尋ねてみる方法が提案されていた。

youtube.com/watch?si=RuGAEQ_ul

aki さんがブースト

あきらかにやっていることがおかしく、正気の沙汰ではないのですが、本人たちはまったく邪気がなく、それをおかしいと異論を挟む人もおらず、誰もがすばらしいと褒め称える(馴染めない人は黙って去っていく)、その状態に異論を唱えると、何をいっているのこの人?扱いをされる、という経験をすると、なるほど、アーレントの描いていた全体主義が生まれた時期の価値観の転倒とは、こういうことか、そして、これはごく普通に起こるのだな、と思いました。

価値観の転倒は、まず、論理を無力化することから起きて、たぶん、アメリカをはじめ、今の日本で起きはじめているのも同じことなので、アーレントの『全体主義の起源』の当該箇所は再読した方がいいのではないかと思います。

戦後機能してきた「健全な民主主義」の思考の枠組みで捉えようとしても、いま起きている現象を捉えきれないように思います。

スレッドを表示
aki さんがブースト

ネットも広告モデルのSNSなんてオールドメディア、体制側、“既得権益”側なんだがな。7割の人にはまだネットは新しいというわけだ。

正直もう、陰謀にのまれたひとのことは考えられない。無力と憤りと虚しさを感じる少しのひと達と同じ気持ちを共有して傷を慰めあって過ごしたい。でもそれでは社会は悪化するばかり。やっぱり社会にいい影響を及ぼしたい全て取り戻したい。

大きな声で「これはおかしくないですか?!」と言います。間違っているということを声に出す。描写する。共有する。

「煽り信じこませるパワー」と「省み引きかえさせるパワー」がつり合ってない。

本当に疑問なんだけど、ネット黎明期って時代でもないのに何故SNS上のデマや陰謀は止めることができないの??

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。