斜線堂有紀『楽園とは探偵の不在なり』を読み始めた。
そもそもNOVA2023年夏号に掲載されていた『ヒュブリスの船』の解説で、作者がテッド・チャンの『地獄とは神の不在なり』にインスパイアされて書いた小説があると知り興味をそそられて買った本なんだけど、まさか比喩とかでもなんでもなくマジで「天使」が存在する世界観だとは思わなかったので初っ端からびっくりさせられてて面白い!「降臨」もかなり『地獄とは神の不在なり』めいてるし、一体どういう話になるんだろう……?

ある人がその人独自の感性や思想や立場や学習や考え方から来る意見やアイデアを発言していて、その意見やアイデア自体はとても素晴らしかったり納得できるものだったとして、まったく同じ意見やアイデアをそれより後に全然別の人が何やら自分の中から出てきた自分のものであるかのように語っているところを見ると結構「えっ」てなる

フォロー

twitter.com/hayamiseo/status/1
「作者が過去にカップリング二次創作をしていたなど、元ネタのあるキャラクターをモデルにした商業BL」について、好き嫌いが分かれるのもなんとなく理解しつつ、これの引用をちょっと見た限りでは強い拒絶反応が多くてびっくりした。
私が若干引っかかるのは「商業」の部分だけなんだけど、過去の名作に登場する人物や有名人をモデルにした作品自体は結構かなりあるようにも思うんだけど、当事者ではなく外野からここまで嫌悪されてるのってあんまり見たことない気がする。
「BLカップリングにはこういう強い拒絶反応を見せなくては」という姿勢にミソジニーとかホモフォビアがあったりはしないのか…?
それともカップリング論争(?)の延長なのか……?

· · SubwayTooter · 1 · 1 · 3

商業BL読んでると「あ!!!これはあからさまにあのキャラクター(カップリング)がモデル!!!!とまでは行かないけどこの作者あのジャンルで二次創作してたのでは!?」みたいなのはたまにあるけど、大概はそこで終わってしまう…

CLAMP、世間では承花の話題がよく見られるけど私はホリックの百四があまりにもゾロサンだったので「作者ワンピース好きなのかな…」とか思って読んでたらアニメ声優までなんかそれっぽいかんじになってて「いや逆にゾロサンではないからこんな大胆なことができるのか…???」てなった

大河ドラマやFGOを受け入れてるタイプの人でも「二次創作してたキャラクターをモデルにオリジナルBL作るのは侮辱だから許さない!」てなってるっぽいのが自分の中で引っかかるんだろうな…… パロディだということがわかりにくいのがアウトなのか…?名前があからさまだったらOKなのかな……?

門地かおりが忍たまのキャラクター名そのままの漫画を描いてたけど「(二人の関係性を)そう読むのか〜!」てなって普通に楽しんだことを思い出した

「カップリング論争の延長」というか、普通に読んでいた商業作品が実は自分の愛好しているやつの「逆カプ」もしくは「対抗カプ」をモデルにしたものだった場合に大きなショックを受けてしまうとか………?
いやでも「踏みにじる」とか「玩具にする」とかには当たらない気がするんだよな… もっと玩具にしてるコンテンツなんて山ほどありそうなのにな

fedibird.com/@aiknwuriknru/111
最初、ここらへんの話なのか……?とも思ったんだけど、おそらく違うような……(まだ考えていた)いや、もしかしたら一部の人はそういう意味で憤っているのかもしれない…?
じゃあその場合は元ネタさえ明かされていればOKになるのかな……?とか(私は元ネタさえ明かされていたらOK派) [参照]

fedibird.com/@aiknwuriknru/111
BLじゃないけどこういうこともあるし、金田一耕助シリーズとか読んでると「自分が知らなかっただけで横溝正史のオマージュって世の中にメチャクチャあったんだな!?」てなる [参照]

私はホームズの原作読んだことないのにパスティーシュだけいくつも知ってるし、モデルになったキャラクターがいたり元ネタのある商業BL“だけ”がここまで強く「盗作」呼ばわりとかされるの不思議に思う。やっぱり元ネタを書いてないから駄目なのかな……?じゃあ明かされていればOKなのかな…?みたいなところに着地しそう……

幼年期の終わりとかも私の場合パロディやオマージュや影響を受けたと思われる作品のほうに先に触れた人生だったので「名作だけどさすがに擦られすぎだろ…………!!!!!!!」てなったけど、誰も「この作品のこのエピソードは幼年期の終わりオマージュです!」とはハッキリ言ってなかった……と思う…けど、許されてるし……

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。