新しいものを表示

エスカレーターで前に並んだ人の服にサイズシールが貼ったままだったので指摘して剥がしてあげるという〈イベント〉が発生しましたが、登場人物がデカいリュックと浮かれた柄シャツのオタク(おれ)と不動産営業みたいなツーブロの兄ちゃん(ワイシャツのサイズは3L)だったので、顔を見合わせて海賊みたいな声で笑い合うだけで終わりました。

強力な冒頭フックで釣り上げて老人のションベン(下品で失礼!)みたいな三幕で終わらせられるとでっけえため息ついちゃうけど、逆(冒頭<三幕)よりは読んでもらえるのが現実なんですよね。

読了した。詳しくはまとめてお送りしますが、読者を三幕まで連れて来たら完勝だと思います。

フォロワーの公募原稿のヒロインが好きになってきたので絶対賞を獲ってアニメ化まで漕ぎ着けてほしい! という気持ちです。あとtofubeatsにも楽曲提供してほしい。

メシ食って出した結論としては、空港でひたすらフォロワーの小説を読む、ということになりました。(今晩中には評価シート提出しやす!)

文化をやる元気ないなったが宿を出されたので時間を潰す必要が出てきた(5時間……?)

明日は上野に展示でも観に行ってから帰るかね、という感じだったが、だいたい月曜は休みすね……

今週末は、劇を5作観て、本を2冊読み、展示に3箇所行き、映画を2作観て、フォロワーの皆さんと2国の料理を食したので、文化人を名乗ってもよろしい、ということになりました。ありがとうございます。

一定の基準を超えるとなんでも2回観たら2回目のほうが面白いという説がありますな。

開演までに「駆け込み訴え」再読チャレンジするか……

故郷喪失アンソロジー?(絵画本体も撮影可だが、ガラスの反射で上手く撮れなかった)

東京オペラシティアートギャラリーに来ました。『高田賢三 夢をかける』も非常に良かったが(図録を注文した)、ついでに寄った『となりの不可思議』も奇想絵画のコレクションで相当良かったです。川口起美雄作品が好き。

あれを“同時多発会話とかを駆使した大量の情報の畳み掛けで観客の脳を圧倒する”戦略と理解すると、2連覇を狙うための昨年からの追加要素として“メタ構造”が要求されたのもよくわかるんですよね。

昨日は高校演劇を2作品立て続けに観て、皆さんがだいぶ疲労していたのが面白かったです。1作品1時間を1日に最大6作品(各1時間)+各作品に20分の生徒講評、それを3日、とかに慣れてしまってましたが(既に一度観ているのもある)、確かに異常スケジュールだ……。最優秀の城東が、同時多発会話とかを駆使した大量の情報の畳み掛けで観客の脳を圧倒する、というたぶん現環境のトップメタ戦略を使用しているのもありますね。

なんらかの“界隈”的なものに、属したことはないし/属したくもないし/属せることもないと思うのですが、属していると他者から見做されることは当然あるだろうし、その場合においてそう見做されても許容できる“界隈”とできない“界隈”が確実にある。

これまで名刺を渡したのが、大学の友人3、大学の後輩1、職場の同僚1、という謎の状態(なんなら機会がなくいまだに担当編集氏にも渡せていない)だったので、忘れずに配れてよかったです。

今日は初めてまともに人に名刺を渡すことができ、よかったです。でも既に新しい名刺も作りたくなってきた。なぜって、前回と同じくらいに扉絵がオキニだから。(日記)

ごく狭い範囲へのインフォメーションですが、明日の東京公演の長良高校『星観る者ども』の主人公のひとり・高田賢三の個展が会場隣接の東京オペラシティ アートギャラリーで開かれているのでマストっぽいです。そんな偶然ある? おれは明日午前中に行こうと思いますが、同じルートの人いっぱいいそう。

音読することを忘れていてぽしゃけを呑んでしまった

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。