新しいものを表示

【お知らせ】
11月27日より配信開始のCALL magazineVol.38にてリディア・ペヨヴィッチ「旧市街地で珈琲を」を訳者解説とともに紹介しております。ユーゴスラヴィア紛争のためにアメリカへ移住したセルビア系の著者が贈る、彼女のルーツを辿る詩、印刷期間は12月3日まで。どうぞ宜しくお願い致します。

【お知らせ】
2日目の3コマ目(12/3日曜日19:40~20:40、オンライン開催)にて堀川夢さん、橋本輝幸さんとお話する予定です。テーマは「海外クィアSFの広がり」。どうぞ宜しくお願い致します!
kyofes.kusfa.jp/cgi-bin/Kyo_fe

紅坂は「さやかに」という1,500字程度の掌編を書きました。島のすべての子どもに訪れるはずの〈岬さん〉が来なかった高校生についてのお話です [参照]

【お知らせ🎃🐈‍⬛】
ハロウィンに合わせて募集したホラーを収録したアンソロジー『INITIATION』配信開始致しました。以下のリンクからダウンロードできます。二十二の通過儀礼、お楽しみいただければ幸いです👻🪦
tr.ee/u7vV_mKlj2

本日発売のSFマガジンの『大阪SFアンソロジー』評(評者:香月祥宏)と、読者投稿欄「てれぽーと」で言及して頂いていました。ありがとうございます

【お知らせ】
文学フリマ東京37「秘密結社きつね福(す-28)」さんにて頒布予定の『アンソロジー 非実在神様』に短編「高峰」を寄稿致しました。"百八十円の供物"で人生をめちゃくちゃにしてしまう、安っぽくてどうしようもない"わたしの"神さま、高峰のお話です。宜しくお願い致します!
c.bunfree.net/p/tokyo37/31844

【お知らせ】
文学フリマ東京37「クソデカ感情百合小説アンソロジー(く-29・30)」さんにて頒布予定の『ファムファタールズ』にミステリを寄稿致しました。トリック構想~作品発表までを二十四時間以内に行うという縛りで三年ほど前に執筆した短編を全面改稿したものです。どうぞ宜しくお願い致します!
c.bunfree.net/p/tokyo37/30606

【お知らせ】
文学フリマ東京37「造鳩會(え-64)」さんにて頒布予定の『鳩のおとむらい 鳩ほがらかアンソロジー』に1,000字ちょうどの散文詩を寄稿致しました。鳩をとむらう人が、生き物を躊躇いなく抱き寄せる人が世界を変えうることについての詩です。どうぞ宜しくお願い致します! [参照]

【お知らせ】
詩「冫(にすい)」をanon pressに掲載頂きました。以前同誌に掲載頂いた詩作品「アドヴェント」と合わせて、どうぞ宜しくお願い致します。

紅坂紫「冫」|anon press note.com/anon_press/n/n6d544e4

様々な企画やアンソロジー、創作ユニット〈傾斜面分光法〉でご一緒している青島もうじきさんより『私は命の縷々々々々々』をご恵贈いただきました。実物を手にして感慨もひとしおです。改めて初単著おめでとうございます!

【作品募集】
10月31日配信予定のホラー作品集「INITIATION」に掲載する文芸作品を募集致します。あなたの考える恐ろしい「イニシエーション:通過儀礼」を2,000字以内でお送りください。皆さまのご応募をお待ちしております!

スラデック『チク・タク×10』を訳者の鯨井久志さんから頂きました。実は初スラデックなのでとても楽しみにしています。ありがとうございます。

SFマガジン2023年10月号を頂きました、エッセイと書評を寄稿しております。宜しくお願い致します。
キム・チョヨプ著/ユン・ジヨン訳「マリのダンス」をとても楽しみにしていたので嬉しい

【お知らせ】
『結晶するプリズム』が本のフェアトレード認証第一号として取り上げられた8/7放送回「おはよう日本」についてのweb記事が無料公開されています。(放送から一部内容が修正されております)

文化芸術の担い手を守れ!新“フェアトレード”|NHK NEWS おはよう日本
nhk.jp/p/ohayou/ts/QLP4RZ8ZY3/ [参照]

SF小説入門&偏愛ブックガイドとSF活動エッセイを寄稿したSFマガジン10月号「特集:SFをつくる新しい力」が発売中。
ブックガイド入門篇では伴名練『なめらかな世界と、その敵』を、偏愛篇ではサラ・ピンスカー『いずれすべては海の中に』を紹介致しました。どうぞ宜しくお願い致します。 [参照]

【お知らせ】
『大阪SFアンソロジー:OSAKA2045』明日より大阪と京都の書店で先行販売が始まります。文化や芸術が簡単に切り捨てられる大阪でわたしたち一人一人が諦めないことについての短編「アンダンテ」をアンソロジーの最後に収録頂いております。

先行販売の詳細はこちら:virtualgorillaplus.com/nobel/o

【お知らせ】
8/7のNHKニュース「おはよう日本」7時台で、本のフェアトレードが取り上げられます。合わせて認証第一号の『翻訳クィアSFアンソロジー 結晶するプリズム』も取材して頂きました。ニュースには編集部から井上彼方さんが登場致します。どうぞ宜しくお願い致します!(災害、事件、事故等により内容は変更になることがあります)
nhk.jp/p/ohayou/ts/QLP4RZ8ZY3/

【お知らせ】
次号SFマガジンの特集『SFをつくる新しい力』にSF小説入門作品ガイドと、翻訳と創作の両輪で活動することについてあれこれ考えた「若手によるSF活動」エッセイを寄稿しております。宜しくお願い致します!

入門作品ガイドは2つのオールタイム・ベスト級短編集について。短編集からSFに入門したわたしが選ぶ「これで入門しました」と「これで入門しても面白かったかも」の二冊です。
hayakawabooks.com/n/n539ea9330

【お知らせ】 企画/編集/作品選び/イン・イーシェン「鰐の王子さま」の翻訳で携わった『結晶するプリズム 翻訳クィアSFアンソロジー』の紙版を現在、大阪/京都/千葉/埼玉/東京の書店でお取り扱い頂いております。各書店さんで通販もございますのでどうぞ宜しくお願い致します!lit.link/queersf2023 :heart_sp_pride:

【お知らせ】
共同企画・共編を務めた『結晶するプリズム 翻訳クィアSFアンソロジー』を本のフェアトレード第一号に認証して頂きました。
「内容だけでなく、制作過程でも誰の足も踏まないように」助言頂いた皆さまに感謝申し上げるとともに、続く第二号が現れることを心より願っております。
fairtradebook.org/#books

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。