新しいものを表示

内藤先生の の読解作業続行中・・・

先週更新されて、メモリ確保までサンプルコードを解読(もはや解読・・・)したのだけれども。

今日は、星を作ったり消したりするところ。「もー無理!」と先週思っていたけれど、見てみたら、内容としては、理解可能なものだった。

書き方がね・・・かっこよすぎてですね・・・

if (!g_pEmpty && !GetMemory()) return false;

美しひ :blobcatawauu:

自分で書くと6行かかる内容が1行で終わってい~る!!👀 。条件文の中で関数が呼び出されていることにも👀 👀 👀 だった。

メモリ確保は、まだ自分でやれる気がしないけど、これ書けるようになりたいなあ・・・(「ええと、!ついてるから・・・とか考えながら読んでる時点で、まだ道のりは遠い)。

メモリ確保の部分は、「発想は良く分かる」感じではあった。ただ、実際にやる部分で頭がこんがらが~る :blobcatdizzy:

でも、頭の中でメモリの箱がなんとなく見えるようになっただけ、進歩かな、と(アドレスはまだほとんど見えていないので、「アドレスだね」と意識する必要がある😓 ) [参照]

しかし、既にjp鯖で失敗している&まだ1日しかたっていないので、新しくアカウントを作っていいものかどうか、悩んだ。複数持つのもあり、と見かけたし、別にいいんだよね?いや、やっぱり良ろしくない??ごめーわく??(・・・と考えている時点で、分散型を全く分かっていなかった)

でも、もう少しMastodonを探索したい。で、えいやっと にアカウントを作り(当時は、招待制ではなかった)、右も左も分からないから、とりあえずのえるさんをフォローした。

当時たくさん移住者がいて(🐙は、11月組)、のえるさんがたくさんMastodonやFediverseについての解説や情報を流して下さっており、そこでようやくFedierseについていろいろと理解した。

このおかげで、自分でも「適切に」調べられるようになり、いろいろ見つけ出せるようになった(そして好奇心から一人サーバをたてる、という暴挙をですね・・・)。

というわけで、ありがとう、のえるさん、fedibird!!

スレッドを表示

初めてFediverse世界に触れた時の話。

Mastodonは、出た初めのブーム時に知ったけど、その時は、SNS自体に興味がなかったこともあり、手を出さなかった。

Twitterが変調を来した時、内藤先生の投稿で、Mastodonの名前を見、「そういや、今、どんな感じ?」と好奇心から調べ始め、「分からない・・・ :nanmowakaran: 」となった。

触ってみれば分かるか?と思ったものの、初めの段階で知っているサーバはjp鯖だけ。調べるうちにfedibirdを見つけたが、「仕様が特殊らしい」ということで、一旦候補から除外。

「とりあえずjp鯖」みたいな風潮もあったので、ダメならやめればいい、とjp鯖に参加し・・・そして絶望したorz。ダメ、ついて行けない。

ローカルは、分散型だから、まあ、そういうカラーのところがある、というのは、分かる。でも、連合は?他のサーバのもののはずの投稿もローカルに似たのばっかり。

連合が何かを知らなかったので😓 。余所のサーバもみんなこういう感じなのか? :resonyance:

Mastodon世界を探索してみたいが、辛い。やっぱりやめるか・・・と思いつつ、でも、「ローカルのない」 なら、あるいは・・・?と考えた

お彼岸ですねえ・・・

ログインボーナス🍆🍆🍆

マストドンの画面を開いたまま離席→子供らに見つかるの巻。

手が離せない間、自分の投稿を音読されるとか、一体何の罰ゲーム・・・ :blobcatterrified:

よ・・・よし、とりあえず、今回更新分の最後までたどり着いた。

ただ、動的メモリ確保の部分は解読したけど、その先のコードの読み込みは、まだ(←力尽きた)。

「何が起こっているか」までは、分かった・・・つもり。

配列をあっちへやってこっちへやるのに苦しむのを思うと、リスト構造体は、つなぎ替えることで要素を増やしたり減らしたりできてしまうのは、とても便利な気はした・・・気持ちだけ・・・

「何が起こっているか」ということ自体は、そんなにややこしくないけど、でもややっこし~い!

ポインタ面白いけど、意識的なエリアを使わずに扱えるレベルには、まだなっていない・・・

[参照]

の更新来た~~

自前でメモリの管理。前回1個ずつでびっくりしたけど、そうか、まとめて取って・・・というのは、難易度が高いのですねぇ・・・

発想部分の理解はすぐできたけど、実践部分の読み込みになると難易度アップ。

前回よりは、楽に行ける・・・か??(←前回、発想の理解部分でものすごく苦労した)。いや、でも応用編だという話だから、やっぱり難しいのか~~

とりあえず、子供らがアニメを見終わったらやろう・・・(←集中力が足りない奴) [参照]

ちょっと待ってくださーい。あれで基礎ナノデスカ???🤖

何か応用編突入した、とか思ってた・・・😱
QT: mstdn.jp/@NAITOTokihiro/111071
[参照]

内藤 時浩  
C言語講座の原稿完成。あとは整形して終わり。明日、公開予定。今回は基礎じゃなくて応用なので、ちょっとだけ難易度高いかも。 https://codeknowledge.livedoor.blog/

ちょっと9月なんですけど~(暑い)と思いつつ・・・

ろぐぼください~~

例によって例のごとく、エラーを「お呼び出し」してしまい・・・

・・・うう、駄目なら駄目と書くかできないよう停止しておいて欲しかったんであるTT。もしくは、エラー画面に理由を書くか・・・

原因に気づかなかった自分がいちばんなしゃけない。そして、正確な説明をしそびれてしまった・・・相手が技術屋さんなら、説明できたんだけど、そうでないとどう言えばいいか分からなかったんであるorz

いらざるお手間をかけさせてしまった。大変申し訳なく・・・ :deep_gomennnasai_hukaku_hansei:

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。