噂のISSシミュレータをやってみた。
おぉぉう、む、難しい・・・
白い球体みたいなのを動かしてうろつくのだけんども・・・あの、ええと、どっちが前で、どっちが上なんです???
くそう、方向全然分からないZe。後、ふわふわと「思ってたんと違う」方向へと行ってしまーう。
画像は、つっかえたところ。う、うん・・・ここどこ?
JAXA印のお菓子だか手拭きだかのパッケージを見つけた。写真はうまくとれなかったorz。見たんだ。本当に見たんだよーーう
(ISS Simulatorは、Steamから無料でダウンロードして遊べます。Windows10/11で動く模様)
mだのnだのだと、どれが何のカウンターだったか忘れてしまう問題が勃発する等・・・
でもなんとかできたみたい。使いどころが大変謎な、「指定した数までに存在する素数」を全て並べるプログラム。
先にpythonで作って確かめた後、それからCにチャレンジしたけど、Cは、手強かった・・・でも、折角習ったので復習をかねてですね・・・
mallocとか使ってみたけど、素数を格納する変数のサイズが固定なので、大きすぎる数値は指定できないという(メッセージに書いてないけど)😅
出来上がってしまえば、「たったこれだけ」な気がするけれど、書いている時は死にそうな気分を味わえました
多分大丈夫、だ、と、思う・・・
#fedibird タグ入れ忘れてたので、取り下げて再投稿(すみません)
---
最近、#プロデル の名前を見かける率が上がってきている気がする今日この頃・・・
私は、趣味でいじくり回すのに使っています。なんてったって、GUIが簡単に作れる~~。
今作りかけているのは、コレ・・・エクセルの複数ファイルの複数タブを指定して印刷する、というもの。
今ちょっとプログラミングな頭ではないのでサボり中だけれども。
プロデルは、日本語でコードがかけるプログラミング言語です。
エディタもついているから、ダウンロードしたらすぐ試せるし、GUIは、エディタ使うと仕上がりを見ながら作れます(私はいじくり回すので、エディタの方は、やり方の確認専用で使っています)
・・・と勝手に宣伝してみたり。 [参照]
#ルーンファクトリー4 再開中なのだけれども。
操作方法をなんとなく思い出せたかな、ということで、前にやりかけていたセーブデータを開いてみた。メインシナリオは、クリアしたけど、その先が全然まだなんだよね・・・結婚はおろか、付きあってさえもいな~い。
全員分を見ようと思うと、その下準備がなかなか大変・・・ゆっくりまったり気ままに生活がしたいのになぁ・・・
で、まあ、古いデータを開いて、ちょこちょこと活動した後、荷物をしまおうと思ったのだけれども。
おんやあ、入りませんよ?一杯ですよーーー。
中身を確認したら、収納箱には、大量の薬草が(←すぐ拾える)。冷蔵庫は、キュウリ(一本でたくさん収穫できる上、何度も実がつく)だらけ(ちなみに、ほかの「収穫しやすい野菜」もいっぱい詰め込んであった)
多過ぎじゃないですかね~~、過去の私?
まあ、こういう調子だから、常に収納量不足に泣くんだよね・・・
この間のC言語基礎講座の解答来た~!
1問目は、もう、方向性完全に間違えている自覚あったので・・・後でゆっくり勉強しよう・・・リアルタイム処理が分かってないってことが良く分かった(テストでこれ分かるの大事!!・・・ということにしよう)。
_kbhit()の方だな、と思ってやってみたけど、検出できず😓 。動かないより動く方がいい(ぉい)ということで、if文で処理・・・アニメーション中の処理だったら詰む。しかも、フラッグ立ててるから、余計な変数増やしたTT。追い込まれると、「慣れたやり方」にどうしてもなるなあ・・・(入力を受け付け、フラッグ&ifで処理を分岐。大変地道)
同じif使っても先生のはすっきりきれいなんである。。。が、がんばろーー。
2問目は、ヒントを頂いたので解けた。プロトタイプ宣言がいるのは分かったけど、main.cpp内に記述。NULLでの初期化は、もちろん思いついていないorz。
3問目は、行けた。ただ、
int *num1=(int*)n1
としてしまったので(数学の=とごっちゃになっている感)、二乗する時「@@!?!?」となったけれども。*num1**num1がまずいことくらいは、分かったんである・・・
(*num1)*(*num1)で解決。
QT: https://mstdn.jp/@NAITOTokihiro/110867229167140210 [参照]
#C言語基礎講座
・・・のテスト。2問目は、とんと見当がつかない(まずい・・・😱 😱 😱 )ので、とりあえず3問目を先に。
一応3種類作ってみて、どれも動いた。ただ、これ3種類っていっていいのかなあ・・・?
数学的には2種類(だと思う・・・)。プログラム的には、3種類・・・?いや、事実上2種類・・・🤔
・既存の関数を使う
・数字を計算する
・符号をあしらって判定する(マクロにするのだ、という話を見たので、真似してマクロにして使ってみた)
#C言語基礎講座
・・・のテスト・・・
しくしくしくしくしく・・・
1問目を解くには解いた。一応希望通りの動作はしている。
でもね・・・きっと間違ってると思うの。
どーーーしてもうまく組めなくて、結局「自分に分かる」「いつも自分がやっている」やり方を採用してしまったorz。
動きますよ、ええ、動きますとも。ただ、コードはばっちいし、多分動作も重たいんじゃないのかな・・・
一応、「そうじゃない」方法を大分試行錯誤したんだけれども・・・何か上手くやれなかった。
if文は全てを解決するのだーー。
(アルファベット受け付けと数字受け付けをモード分けしましたorz)
のほほんとした投稿をするbotを作りました。
・時々失敗するかもしれません
・🐢が好きなことを投稿するだけで、「読む」能力はありません(また、フォローもしません)
・長文はありません
・忘れっぽいので、同じ投稿をすることがあります
・絵文字を使って「配達です」等といったトゥートを時々します(🍵等を「はいたつ」します)
・投稿頻度にばらつきがあります(一日に最大でも7~8件だと思います)
ひとことでいうと・・・
何の役にも立ちません(ぉい)。
ホーム等のにぎやかしにひょっとしたらなるかもしれない・・・?というところ。
下記の頭に「@」をつけると、botのアカウントになります(のんびりbotという表示名です)。
Teatime@takoverse.syutin.com
先刻自分のサーバーの方でごそごそやっていて初めて知ったこと・・・
絵文字の入力だけど、コロンの後に、絵文字のショートコード(「:blob...:」等の形でコロンで挟んで書くと、投稿した時その名前の絵文字が表示される)を書き始めると、候補が出る・・・(画像参照)
ちなみに、文の途中で使う時は、コロン(:)の前に半角スペースが必要。
画像をつけておくけれど、これで伝わるかなあ・・・?
うけけけけっ鯖缶権限発動じゃーーっっ
鯖缶には、トレンドへの表示許可権限があるらしい。
スタトレタグをトレンド表示OKにしたのだ 。
諸々のタグについて、トレンドに表示するかどうか、鯖缶が決めることができる(その他、投稿で使えなくもできるっぽい・・・🤔 )
放置しておくと、トレンドへの表示許可部分だけ保留になった状態で、どんどんたまって行く。目下200以上たまっている・・・
一部を通した。その結果が2枚目。大変偏っている(犬などほかのモフ系も募集中だけど、まだ発掘できていない)。いいのだ、鯖缶は王なのじゃ!
・・・ってひとり鯖だから、見るの自分だけ。自分のために自分がフィルタリングしている・・・ちょっと謎感漂うシチュエーションだったりする😓
第6回:マストドン用のドメインをどうするか決めるのだ
ドメインの説明しようとすると大変難儀なので、「とりあえずそういうものがいる」と思ってもらうとして・・・
Hostdonでは、「独自ドメイン」と「Hostdonのサブドメイン」とが選べる。ドメイン云々とか、何か分からないし関わり合いになりたくない、という人は、「Hostdonのサブドメイン」を選ぶと簡単便利。
独自ドメインの方を選択すると、下にドメイン名を書く欄が現れる。
独自ドメインを持っている場合は、ここにそれを記入すればOK。
後は、指示に従って進めて行けば問題なく話が進み、24時間以内には、自分のマストドンサーバーがたつ(はず)。
ただ、独自ドメイン持ってるんだけど、もうよそのサービスで使っていて、丸ごとHostdonに持ってくることができない・・・というケースがある。私の場合が、まさにコレ。
マストドン専用にドメインを取るという手もあるが、折角なので、サブドメインにしてなんとか使いたい。
結論から言えば、可能。問題ない。
字数が足りなくなったので、細かい方法は、また次回~
本題に入らず終わってしまった・・・ 。ゴメンナサイ
🐙は、ついに専用マストドン🏺を手に入れた!!
・・・分からない、素晴らしい、なーーんにも分からなーーーい!!
てんこ盛りに転びつつ、なんとなくなんとかした後(本当になんとかなっているかは、分からないけど)、初めにする作業は・・・
カスタム絵文字の登録だっっ
楽しい・・・登録しているだけで幸せを感じる(完全中毒。そもそも登録したって使わないと問題じゃない?)
これの登録もすっころんだので、この辺りもまた記事にしよう・・・
こんな仕組みになっていたんだねえ。
「鯖缶から見たマストドンってどんな感じ?」と思われると思うので、一般ユーザー仕様と鯖缶仕様の設定画面をちみっとお見せしましょう・・・
鯖缶アカウントは、画像右側のように、メニューが多いのです(上の方は同じ)。
こう、何かもっとスペシャル画面かと思っていたけれど、項目が多い・・・という形でした。なるほど。
ねえねえ、「人間ならバイオリンかどうか判別してクリックせよ」ミッション来たんだけど、コレ、ばいおりん・・・?
それとも、バイオリンに化けようとしたがうろ覚え大賞だった狸君・・・?
描いた人の意図ぷりーず。AI絵っぽい故、もしそうなら、意図はないわけで・・・
バイオリンに入れるべきか、外すべきか、すんごく難しい。。。
メモアプリも完成しないのに(使ってるけど)、スタンプカード作成に手を出す・・・
・・・でも設計面等々で、考えることが思いのほか多いのね、コレ。
デザイン能力の低さとか、絵心のなさとか、ぐぎぎぎぎぎぎ。
とりあえず、運動した日にぽこん、と肉球スタンプを押したいのだ・・・
肉球スタンプの絵くらいは、自分にも描けるだろうと思ったが、これまた結構難しく、何か変になった。
動物というより、恐竜か何かの足跡っぽくなったような気が(見たことないけど)。
#プロデル は、すごくコード書きやすいけど、知識スキルが足りなくてなかなか進まない。悲しいのぅ。。。
肉球の絵とか、自動で比率保って縮小表示してくれる等、とてもとても便利。だが使いこなせなーい!
この後の作業は・・・
・枠内にラインを引っ張る
・データの保存形式を決める
・スタンプカードの日数を決める
・クリックで無印とスタンプを切り替えできるようにする
・設定ファイルをプログラムの「外」へ出す
後、可能なら・・・
・複数のスタンプカードを作れるようにする
・1枚のカードの日数を複数種類にする
道のりは、遠い・・・(o_ _)o
これを、後からこの猫の奴の機能の一部に組み込みたい・・・目標遠すぎ~る
「@playground」をクリックすると、グループのTLが表示されるので、iマークを押す形で、「遊び場」のプロフィールを呼び出しています(もしかして、これが既に間違い?)
すると、画面がこれで・・・
通常アカウントのプロフィール画面のような、三点並んだメニュー用アイコンが出ないのです・・・
うっかりで粗忽者(故に書き直しも割とTT。何故投稿してから気づくかな~)な🐙です。
割と騒がしいのでご注意下さい。好きなものや面白いと思ったものを見ると、すぐ盛り上がって絵文字リアクションやお気に入り登録、更にはブースト等々したがります。
見るとリプや引用も割と気軽にやりがちなので、「知らないのに絡むでない」という方は、お手数ですが、そっとブロックをお願いします。
もふ画像、宇宙画像、風景画像をコレクション中。プログラミング永遠の初心者で、今は日本語でプログラミングができるプロデルにはまっています。
よろしくお願い致します(文字数大丈夫かな)
///フォローして下さる方へ///
怖がりなので、「プロフや投稿の情報がないか、非常に少ない」場合は、逃げてしまうことがあります。すみません