それはそうと、野放図に健やかに育ってるうちの子を見て。この子は真ん中の雪丸。もともとの枝葉は支柱に括られている方。その根本から生えたのが、ここ2週間ぐらいかな、ぎゅーん!と育ってなんともまあ。ただ葉の強度というのか、それ自体は元の枝葉の方が丈夫そう。小さくても硬いので、多少の熱や蒸散にも全然耐える。緑色も濃いし。若葉の方は、サイズは大きいのだが、まだ柔らかく薄いので、あまり強い日差しに長時間さらされると萎れてしまう。ただもっか成長ホルモンバリバリらしく、成長著しく、日々見ていて飽きない。花を楽しむ植物は、花の時期以外は面白くなくて、育てるのがつまらなくなってしまうのでは、作業的になってしまうのではないかと、正直危惧していたのだが、全然そんなことはない。無論花が咲くとそれは嬉しいが、葉の変化ひとつ、水の蒸散具合、あるいは他の兄弟苗たちとの比較、などなど、飽きている暇がない。
今日は月丸と花丸。昨日の雪丸は真ん中の子。で、今日の写真はふた鉢を一度に撮ってるから小さく見えるけど、月丸(左側)は昨日の雪丸よりさらにでかい。種苗店から送られてきた時、(敢えて3つ違う成長具合のものをチョイスして送ってくれたのだと思うが)、そのときのサイズの違いに準拠した成長の仕方。やはり元々の葉の数や大きさが、その後の成長に関わるのだろうなあ。光合成どんだけできるか、とか、そういうとこで。
あんまり支柱立てたくないんだよなぁ…君ら野生ではどうしてるのよ?他の植物に絡みついてるの?いやさ、半蔓性とかきくけど、こんだけまっすぐに、みょーんて伸びておいて、絡まる気とかないでしょ君ら。
歯の裏とか茎とか成長点とか割と色々ひっくり返したりして観察したいので、がっつりな支柱って、嫌なんだよなぁ、管理の都合上。葉の裏にしっかり葉水したいし。
様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。
あんまり支柱立てたくないんだよなぁ…君ら野生ではどうしてるのよ?他の植物に絡みついてるの?いやさ、半蔓性とかきくけど、こんだけまっすぐに、みょーんて伸びておいて、絡まる気とかないでしょ君ら。