この社会では12月は特別なシーズンで、クリスマスその他を祝う習慣がない人であっても、このお祭り騒ぎと無縁ではいられない。何もかもが少しずつ過剰で、忙しい人はより忙しく、寂しい人はより寂しい。ある人は何百ドルもチップをはずみ、またある人はわずかな現金と薬物のために強盗に入る。
The season of givingと言うけれど、分け与えたいと思える人は恵まれているんだと思う。買っても買ってもプレゼントが足りないと焦るのは贅沢な焦燥だし、このシーズン最大のストレスが、親族が集まるディナーの準備であるならば、それはやはり贅沢なストレスなんだろう。
12月。ホリデーシーズンは本当に特別です。巻き込まれたくなくても巻き込まれてしまう。明るいところはより明るく、暗いところはより暗く。その人が明るい場所にいるのか暗い場所にいるのか、否応もなくはっきりさせてしまう。
参考資料(何の?)として再視聴したい作品
The Hours
https://www.imdb.com/title/tt0274558/
Bill Cunningham New York
https://www.imdb.com/title/tt1621444/
他に「これなんかおすすめ!」という本なり映画なりあったら教えてください。(だから何の?って話だけど、そこはほら、フィーリングで)
老後生活シミュレーションが趣味なんだけど、基本的に頼れるのは自分だけなので、その唯一無二たる自分の「強度」がすごく重要。身体強度も当然ながら(生まれ持ったものが弱々しいので要努力)、心の強度をいかに保つかをわりと真剣に考えていくなかで「孤独をどう制御するか」がなかなか悩ましく、人間がなぜ宗教を編み出したのかがよくわかる気がする。
「絶対的に愛してくれる存在」もさることながら、もしかしたらそれ以上に「遠慮なく愛をぶつけることができる存在」への渇望って大きいんじゃないかと最近思っている。自分はとても日本的に育ったと思うけど、日本固有の宗教の「愛」分野のカバーがどうなってるのかよく分からない。
Twitterから転載します
私は老後にものすごい不安があって、よく映画なんかで崩壊してゆく宇宙船とかナントカ装置とかあるじゃん?いろんなボルトとかがポン!ポン!って飛んでっちゃって水だかオイルだかがプシャー!みたいな。ああいう感じで、今までなけなしの体力気力で抑えつけてたものが一気に吹き出すんじゃないかと。
https://twitter.com/shirayuki1030/status/1401332449024544769?s=46&t=qdrMF9-nqjrkB0hhwM_Qtg
Twitterから転載します
RT 私にも「カタをつけた」というか「今のところ蓋をした」みたいな気持ち(具体的には内緒だよ!)があるんだけど、実はこの蓋に恒久性はないんじゃないかという不安がある。老人になってあちこち弱ってきたなってときにモリモリ吹き返しそう。そんときはどうすりゃいいんかね?
https://twitter.com/shirayuki1030/status/1401329364961275904?s=46&t=qdrMF9-nqjrkB0hhwM_Qtg
怖くて押せなかった謎ボタンをいっぱい押します。
吐いた息がマスクの内側で水滴になる今日この頃、皆さまいかがお過ごしでしょうか。まだよく掴めていないマストドンの(fedibirdの?mastodonアプリの?)使いかたを探るための投稿です。
一番右のアイコンは公開範囲の指定ということで、publicにしてみます。フォロー外からはこの投稿だけが見える予定。(こんなもんが…)
TwitterアカウントShirayuki1030に告知しようかどうしようか様子見しているうちに誘導banとかワケ分かんない事態になってしまいました。当面は平行使用でこちらは鍵垢?的な?運用を予定。
右から2番目は「畳む」ってやつだ。畳もう。
真ん中は絵文字なんですよね。押すと一斉に動き出して目がまわるので:conga_parrot: 鳥だけ出して閉じます。
一番左のアイコンは画像添付と分かっているので割愛。インスタ映えするメシ画像とかないし。
左から2番目のグラフアイコンを押してみます。なにこれアンケート的な? え、日本語打てない???
カナダの中小都市に住む永遠の根無草。主な関心は長生き。 A Japanese in Canada. Single mother of 2. Stereotypical 1st generation immigrant.