いま『花四段といっしょ』2巻を読んでるんだけど、もう笑ったり泣いたり忙しい。情緒不安定な子みたいじゃん…。

いただきもののシャンパン飲みきれないのでシャンパンゼリー作ってる。あとでグレープフルーツと合わせて食べるのだ😋

親はフレッシュフルーツを琺瑯の鍋で煮詰めて…的なことをしていた記憶があるので、これはもう本来の性質というしかない。

私の作る「ジャム」なんて、いちご(冷凍)とルバーブ(冷凍)を砂糖と一緒に耐熱ビンに放り込んでレンチンという非常に乱暴な代物だよ…。

スクロールの指が滑って嘘回答をしてしまいました!ツイッターアカウント持ってます!

裏を返すと電子化されてない日本語の本は読めない環境にある。つい先日、この事実に気づいて愕然としたのだけど。

スレッドを表示

ああいうメガ資本に加担するのはどうかと思いつつ、日本語の本はKindleで買ってる。紙の本を取り寄せるには、時間はともかく資金面で既にインポッシブルの域。

シャワー後にボディクリームを塗ったらぜんぜん浸透しない。いくら冬だからって、そこまで乾燥することある???って思ってよく見たら、ボディクリームじゃなくて洗顔料だった。ですよねーですよねーなんか変だと思ったんだよ。シャワー浴びなおし。

ボトルを取り違えたのは白地に青という配色が似ていたのもあるけど、何より私が上の空だったから。いま読んでる小説の描写の巧みさに感心して、髪を洗ってるときも身体を拭いてるときもずっと反芻してたら、ボディクリームの代わりに洗顔料をすり込む事態になった。

シリーズ5冊目に到達しました。『ぜんしゅの跫』、面白いです。

こういう話もここ最近やっとでしょ。保存されてるほうだよ。バブルの余韻すげーなって思ってた。

経済が何十年も停滞してるわりには「余力」部分が不自然なほど保存されてるなって思ってた。国宝に限った話じゃなくて。

スレッドを表示

何十年もずっと庶民の生活は削られ続けてるんだけど、そのへん無視しながら大事件勃発みたいな感じで「えっ、国宝守れないんですけど?!」って言われても、「そりゃそうでしょうね」ってなもんだよ。本来そういうのは余力でやるべきことなんだから。

6歳児がどうして銃にアクセスできるんだよ。米マジいい加減にしろ。

cnn.co.jp/usa/35198327.html
小学校で教師に発砲、6歳の男子児童を拘束 米バージニア州

はやく日本の皆さんがEverything Everywhere All at Onceを見てくれますように。

Twitter、開けるとまず広告を見せる仕様になったのね。ディズニー+広告を500回(誇張)見せられたと思ったら、今度はアマプラのを300回(誇張)見せられてる。

日本のこの「むしろイブが本命」みたいなんはどこから来たの?

もしも「こちらが一方的に気を遣わされている」と感じるなら、その時点でinclusiveなんて失敗してんだよ。

スレッドを表示

その認識は間違ってないんだけど、merry Christmasとhappy holidaysがせめぎ合う本場(?)の国に住んでる身としては、なんかもういっそ何も考えずに「メリークリスマース!」って叫んでくれてたほうがマシって状況もあるんだよ。こっちは何の要求も出してないのに顔(というか人種)見ただけで「…ハッ、気を遣わなければ!」みたいなテイでhappy holidaysを繰り出した挙句、勝手に疲れて「何がhappy holidaysだ」みたいにキレられても、そんなん知らんがなとしか。しかもそんな疲れるほど細やかに気ぃ遣ってもないだろうと。市バスの額(電光掲示板)にmerry Christmasって書いてるくせして。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。