新しいものを表示
いずみ さんがブースト

Mastodonを運用する上で、遅延を一切発生させない環境を整えることもできるし、混雑時にある程度の遅延が発生することを織り込んで通常時に快適な範囲に留めることもできます。

遅延させないつもりなら、非常時に処理能力を高められる仕組みにするか、普段から処理能力を高くしておけばいいのですが、いずれにしても余裕をもって予算投入する必要があります。

ですが、お金がたくさんかかりますので、fedibird.comではこの方針をとることはできません。

そこで、遅延を許容し、予算規模を拡大せずに乗り切る方針で臨んでいます。

結果として今回は、過去の実績やあらかじめ予想した遅延時間に対し、少ない遅延と短い時間での回復となりました。

遅延が発生したのはdefaultキューだけで、他のキューはほぼ遅延なく流すことができましたので、defaultキューの処理を省略したり効率化する方法を考えようという方向性が確認できました。

ご協力いただきありがとうございました。

スレッドを表示
いずみ さんがブースト

あけおめ負荷試験、無事終了ということで簡単にご報告を。

Mastodonは、処理を小さな単位に分割し、それらを大量に処理する構造になっています。

具体的には、投稿の処理、お気に入りの処理、誰かのタイムラインに投稿が届いた処理、リモートサーバに届ける処理、などの小さな単位に分かれていて、これをdefault、pushなどの分野ごとにわけ、順番に処理しています。

処理の一つ一つを『ジョブ』と呼び、順番に処理する待機列を『キュー』と呼んでいます。

『Sidekiq』という仕組みがこれを支えています。

新年は、いつもよりたくさんのユーザーがアクセスし、新年の挨拶などを大量に投稿しますので、膨大な『ジョブ』が発生し、『Sidekiq』の『キュー』で長い順番待ちが発生します。

そうすると、タイムラインに5分前や10分前の投稿は届くけれども、いま自分が行った投稿は流れてこないなど、処理の遅延が発生します。

時間をかけて順番に処理しているだけなので、待ってさえいれば確実に終わるということでもあります。

こうした状況は意図して発生させることが難しく、地震のように予測できないものに比べ、新年は発生タイミングがわかっているので、貴重な機会になっています。

いずみ さんがブースト

新年が来るということは、ハクメイとミコチの最新刊が出るということ

いずみ さんがブースト

わかりにくい、OpenCollectiveへの寄付部分について書いたやつです
QT: fedibird.com/@noellabo/1107613
[参照]

のえる  
要望が多かったので、支援者(月額)というプランを追加しました。金額設定は任意で、デフォルトは住人プランと同額の25円/月になっています。 他のプランを参考に、月額換算して代わりに選択していただいてかまいません。 ちなみにOpenCollectiveは、それ自体が寄付で成立しているプラットフォ...

はてなブログに投稿しました
2023年の電子書籍 - 原子メールの届いた夜に rouble.hatenablog.com/entry/20

いずみ さんがブースト

私も何回かこの英語で阻まれたしこのお金はどこに行くの何も分からん…って言いながら金を突っ込んだ記憶がある
結局はあのプラットフォーム?も寄付で成り立ってるからそのプラットフォームの運営にも寄付してくれよなっ!てことだったと思う

fedibird.com/@licotta/11166973 [参照]

いずみ さんがブースト

英語アレルギーなのと海外UIが苦手なのとで未だにfedibirdに支援できていないのだけど、私みたいな人それなりにいるんじゃないかな…私だけかな。みんな当たり前に支援してるから声を上げるのが恥ずかしい、けどもう恥を捨てる
このプルダウンメニューはNOthank youでいいのかな、どこにどのお金いくの

いずみ さんがブースト

Fedibirdの運営費について(支援のお願い)(1/3)
====

現在、fedibird.comおよび関連サービスのインフラコストは月に18万ほどで、毎月少しずつ増加している状況です。

アメリカドルで設定されているサービスについては本当に大きく値上がりました。

データベースやメディアは日々増えていくので、そのストレージコストが今年後半、目に見えて増えました。(対策中)

年間を通してみると、何かしら予算をオーバーする出来事があるので、予備費も計上しておく必要があります。

2023年はイレギュラーも多く、コスト対策の結果が出るまでに数ヶ月の期間と臨時出費を要したため、前半で200万かかりました。コスト対策後の後半はそれらの要素が除外され、100万まで圧縮できました。

これらは従来、すべて運営者個人負担としていましたが、もうさすがに無理でして、OpenCollectiveを通じて多額の支援をいただき、概算で、800人から130万円をカバーしていただきました。なんとか170万の赤字に収まった形です。

2023年はfedibird.com以外の運営に60万円少々かかっていることもあり、あわせると非常に厳しい状況です。

(つづく)

何年やってるんだというくらいちびちびしか進んでいないデビルサバイバー2がようやく終盤ですが、わりと綱渡りのバトルが続いている。相手の能力を見てメタパーティー組まないとぼこぼこに負ける。

お店に普段見ないような家族連れの姿が増え、年の瀬感が出てきている。

いずみ さんがブースト

さて、昨年末、このMastodonで自分がその一年書いた文章を取り上げながら2022年を振り返る企画をやった

今年もここでそれをやろうと思う
途中夕食や風呂で時間が空くと思うが、このポストを起点とするスレッドでだらだらと2023年を振り返っていきたい

人によってはワタシの投稿でタイムラインが埋まるかもしれないので、対応は好きにしてください

それでは始めるが、BGMは今年聴いてちょっと気に入った曲を深い考えなしに追加していったら106曲7時間26分に及んでしまったプレイリストになる

果たして、このプレイリストを聴き終わるまでに最後までいけるだろうか

open.spotify.com/playlist/0ic0

食べてなかったのでコメダ珈琲でグラコロを。おなかいっぱいになった。

いずみ さんがブースト

以前、Apple Storeでおばあちゃんが娘さんに連れられてiPhoneをピックアップしに来てた。
私が横でWatchを待ってる間にスタッフと大興奮して喋ってるのが聞こえてきた。80歳の誕生日に孫が初めてのiPhoneを買ってくれてそれを取りに来ているところだった。
箱を開けてパワーオンにしたら歓声あげて喜んでて「基本だけ教えてあげて」と娘さんに頼まれおそらく孫より若そうなスタッフが快く引き受けて色々説明していた。
「セルフィーというものを撮りたい」というのでスタッフに説明されながらセルフィー撮って、その写真をスタッフが壁紙にする方法教えて無事におばあちゃんが出来た時には近くにいた人全員で拍手した。

この前亡くなった私のお客さんで最高齢だったおばあちゃんも91歳で使いこなしてたなぁ。彼女は全盲だったんだよね。Siriでpodcast聴いたり音楽聴いたり友達と話したりサロンの支払いもApple Payで払ってた。
息子さんがオレよりよく使ってると感心してた。

高齢になると特にscamには気をつけないといけないと思うけど、こうやって上手にテクノロジーで自分の世界を広げている人達はとても楽しそうだし見てるこちらまで楽しくなる。

いずみ さんがブースト

「50代以上はスマホとかに弱い」って前提の広告わりとみるけど、日本市場における(いまでいう意味の)スマートフォンはiPhone 3Gでそれは2008年の夏で、つまり15年前でいま50歳のひとは当時35歳なのよね

スマートフォンよりも真に新しくて生活に根付いてるものはそれ以来まだ出てなくて、だから50代でも60代でもぜんぜん今のテクノロジーについてけるひとは多い

これからスマートフォンなみに普及する真に新しい技術が勝負だ(50代の俺にとって)(急に個人的な話になる)

MOVをMP3に変換する手段、毎回ググってる気がする。

色んなことが面倒くさくなってるので困りもの。

イギリスのロンドンで賃貸物件の家賃が高騰 インフレに金利上昇、コロナ禍明けも物件不足に拍車 何が起きている? | NHK www3.nhk.or.jp/news/special/in

いずみ さんがブースト

スタバとそのボイコット 1/2 

スターバックスがイスラエルを支援した事実はないと、同社は主張しています。元CEOがユダヤ系だったことから疑惑をもたれ、昔から捏造文書なども出回っている経緯があります。そしてイスラム教を信じる各地では現在「アメリカの象徴だから」を理由にボイコット対象になっています。
「米国のスタバのバリスタ組合が、パレスチナ支持を表明したのを同社が訴えたから」ならばボイコットする意義も理解可能ですが、なんとなくでボイコットにのってはいけないと私は思っています。

なお、トルコ等ではスタバ排斥が加熱し、投石や銃撃、店に突入して客のコーヒーをひっくり返すという活動が起こっています。それこそスタバ襲撃が英雄的パフォーマンスになってしまっています。SNSとマルチメディア時代の最悪さという気がします。スタッフや客もほとんど同国市民でしょうに。
12月24日には、トルコのTGRT Harberというテレビ局でニュースキャスターがデスクにスタバのカップを置いていたのが見つかり、彼女とディレクターが“ステマ広告規制ポリシー違反”で解雇されたという事件が起こったそうです。

よく言われる「投稿が折りたたまれる」ところは私の使い方だとあまり困ってない。

せっかくタグを設定しても有効なじゃない場面が多いんじゃわ。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。