新しいものを表示

明日、台湾の友人(父親世代)たちと奈良観光をする予定。

話を聞くと、自由自在すぎました。2・3週間、車で京阪奈和・滋賀を車で爆走紅葉狩り。行き当たり……臨機応変な行程で宿は事前に予約していない。
そして、なぜ、日本人で地元人の私が外国のお客様から接待されそうな状況なのか…(°▽°)

「自分ら車あるから、どこでも出迎えOKやで!!」ですって。参りました。

昨日は収穫祭で、地元産の新米を使ったカレーをお腹一杯いただきました。子ども達が飯盒で炊いたご飯がとても美味しかった。炊飯器で炊いたのよりずっと美味しかった。大鍋で作ったカレーが、とてもコクがあって美味しかった。大火力は正義。
カレーを作って下さった皆さま、火を焚いて下さった皆さま、ありがとうございました。ごちそうさまでした。
今年も豊作に感謝です。

帰りにレモンいただきました。

今日は仕事休み。明日と合わせて2連休です。ふぅ。週半ばに休みがあるのはいいですね。

個人的には、ハッピーマンデーより、 こちらの方がいい…。誰だ!ハッピーマンデーなんて始めたのは()!

(祝日の日付の意味がなくなったじゃん。成人の日がどうして1月15日だったのか。)

:ohayoo:
おはようございます。いい天気。
よい1日となりますように。

もう長いことあの界隈に足を運んでないけど、今はどうなってるのかな。懐かしーー

🐶エームイ :tobidashi: 🏫📚 さんがブースト

推しがクラファン始めました。よかったら見てみてね :ablobcall:

重要無形民俗文化財「天王寺舞楽」との新しい出会いをフェスティバルホールで演出する!



ubgoe.com/projects/370

一年中、白湯飲みます。水筒に入れて持っていくのは、一年中、白湯です。なぜならお腹が冷えるから。
夏なら常温のお水でもいいんですが、お白湯飲みますねぇ…。

中国に行ってから、冷たいお水を飲まなくなりました。あちら、冷たい飲み物を飲む習慣がないんです。沸かさないとお腹壊すとか冷蔵庫が普及していないとか、そういうのではなく飲まないです。(中国医学的な理由だと思う)
ビールを注文するとき、「冰啤酒ビンピィジウ」といわない限りは常温で出てきます。

>BT
ネタにマジレスになるかな…

引用元にある鶏白湯春雨スープ、
「鶏がらスープ春雨スープ」になりますね。私の記憶違いでなければ、商品名は「鶏白湯春雨」だったような。

干貝冬瓜鶏骨湯(鶏白湯に貝柱と冬瓜入れたの)好きでした。鴨架白湯(アヒルがらスープ)も美味しい。

白湯(さゆ)は、中国語では「開水(kai shui カイシュイ)」「白開水(bai kai shui バイカイシュイ)」。

🐶エームイ :tobidashi: 🏫📚 さんがブースト

ローカルデパート、思いつくのは札幌の丸井今井、仙台のさくら野、福岡の岩田屋。他県にも色々あったと思いますが思い出せない…。

大阪(京阪神、京阪奈)ローカルデパートといえば、京阪モールとか近鉄デパートとかですかね?
うーん、電鉄系デパートはローカルデパートとは言わないか…?近鉄デパートは近鉄支配地域には大概ありますし…🤔名古屋の名鉄デパートもそうか。

そういえば、大阪府下には他県にあるような地方紙がないんですよね。

:ohayoo:
風邪が流行っているので気をつけて参ります!

学生時代に『後宮小説』を読んで、それからアニメ『雲のように風のように』も観ました。
小説で描かれている世界というのが、まさに中国の明末のそれで、中国史専攻していた自分は、ニヤけながら読んだのであった。ニヤけるするような話じゃないんだけど。

『陋巷に在り』は、なかなかに荒唐無稽な話だった。

news.yahoo.co.jp/articles/b6dc

帰宅して洗濯物しまって一息ついたら
:moutukaretyatte_zenzenugokenakutele:
眠くなってまいりました。

さて、今日はもう寝まする〜
おつかれさまでした。
明日も頑張る!

:oyasumi2:

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。