新しいものを表示

ホットサンドメーカーを買ってみたが、お手入れが難しいかもしれん… チーズを使うと色々なところにくっつくが、怖くて水洗いできない。

インプレゾンビなどでぐちゃぐちゃになっているのでもうツイッターで地震の情報は見ない。

フルーチェいちご味が食べたいが、そんなものはない。

ピタゴラスの定理って で"Satz des Pythagoras"って言うのか。こういう"Satz"は知らなかった。

工事のため、私の部屋には今シャッターが無い。そろそろ西日が直撃してくる時間帯です。

明日は朝7:00からアパート内の窓の取り換え工事が始まるという。寝過ごしてはいけない。

foodpal-kumamoto.jp/archives/s
今日はスイカを食べてあまりの瑞々しさに「さすが『水のメロン』と呼ばれるだけのことはあるばい!」と感動していたけど、西瓜糖 (すいかとう) というものがあるのは知らんかったとですよ。いわばスイカのジャムなんですね。

ハダカデバネズミは韓国語で벌거숭이뻐드렁니쥐と言うそうだけど、これをPapagode翻訳すると「裸一貫ネズミ」になるのか。なんだかひと財産築きそうな頼もしさ。

今夏我がアパートでは全戸の窓の取り換え工事が行われる。今週は外壁の作業が終わった。来週は各戸に業者が入って室内の工事になるわけだが、大家からの連絡では「月曜日に業者が来るのでみなさん都合の良い日を選んでください」という。私は家にいられるから良いが、みんながみんなこの時期在宅であるわけでもないし、メールや電話で日取りを決められないのかと疑問に思うけどどうも望みは薄いらしい。

「ティーストレーナー」という呼び名をたった今知ったけど、紅茶を飲むときに旅先で買ったティーストレーナーを使うのが楽しい。何の変哲もない金属製の茶こしだけど気に入った食器類で飲み食いするのは気分が良いですね。

リンガーハットもいつの間にやら豚肉が減って代わりに蒲鉾か何かが増えていたので悲しい。

小学校の頃に先生が「早起きして午前中の涼しいうちに宿題をやってしまいなさい」と言っていた意味が今になってよくわかるとですよ。

リンガーハットのちゃんぽんの後、デザートにブラックモンブランを食べたいが、そんなものはない。

我が家では味噌汁というにはちょっと具が多めだが、鍋というほどには豪勢ではない程度のものをよく作って食べとるとですよ。そうめんも味噌仕立てのにゅうめんで。

韓国語学習については日本語サイトがたくさんあって参考にしているけど、現時点で自分に何が必要なのかということを意識しないときりがないですね。

私は子供のころから図体がでかかったのでよく「何かスポーツをしているの?」と聞かれるのが嫌だったけど、今となっては「体が大きい子供がスポーツをやらないのはもったいない」と思った大人の気持ちもわかる。わかるけどやはり嫌だったな。

マハラジャの「マハ (本当はマハーだろうけど)」がmaha (偉大な、大きい) で、これがギリシャ語のmegaと同根語の関係にあるなんて面白い。

スレッドを表示

「三千大千世界」ってサンスクリットのラテン文字表記だと"tri-sahasra mahā-sahasra lokadhātu"となるのか。"tri"が「3」だというのも"mahā" が「大きい」だということもわかりやすいですね。残りの"sahasra"が「1000」で、仏教で「世界」と訳される"lokadhātu"は"loka (空間)"と"dhātu (層)"から成っているとのことで、サンスクリットの単語をじっくり勉強してみたい。

youtube.com/watch?v=1fYh1oEPKi
和文タイプライター パンライターMAC-M45
父は仕事の都合で、日本語ワープロ専用機が登場してすぐ購入したらしい。その頃の書類は圧倒的に手書きの人が多く、和文タイプライターを使っている人もいたという程度だったそう。それにしても和文タイプライターを使っている様子を初めて見た。これは大変。

スレッドを表示
古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。