新しいものを表示

会社が掲げるやたらと高邁な精神と、自分たちが提供する場が犯罪の温床になっても全く気にも留めていないという印象を受ける企業がやたらと多い。「私たちは場を提供しているだけです」みたいな姿勢ばかりが目に付く。

どうもKindleは専用端末よりもKindle for PCで読む方が楽だな。

ういろうが食べたいが、そんなものはない。

駅前の老舗デパートの屋上で開かれるビアガーデン (提灯がたくさんぶら下がっている) でビールをしこたま飲みたいが、そんなものはない。

友達からはNinja Foodiというマルチクッカーをお勧めされた。これも魅力的ではあるが購入には至らず。

フィリップスのエアフライヤー (ノンフライヤー) でフライドポテト風を作ると非常に旨いうえに油はほんのちょっとで良い。これは素晴らしいことですよ。

この時期って夏休みの宿題を全然やっていないので焦りつつやっぱりダラダラしていたダメな子供だった記憶が蘇ってつらい。

あまりどこかの土地への憧れはないけど、いつかアイルランドには行ってみたい。日本なら北陸地方。

スレッドを表示

私は子供もいないし車も持っていない。あまりお金を使わない方だと思うのだが、同年代の友人から「何か旅行とか体験してみたいことにお金を使うのは悪くないと思う。年をとったら億劫になるし」と言われて確かにそうだなぁと思った。別に豪華な旅行である必要はないけど、見聞を広めてみたい。

スレッドを表示

ドイツの確定申告の作業は面倒だが、去年の収入や支出を確認して、「ああ、この時はあそこの街に旅行したのか」などと記憶が蘇る面もある。昨年5月からいわゆる49ユーロチケットが導入されたので、その前はこまめに一日乗車券を買ったりしている。

明日は久々に友達と会う。昼間から麦酒をしばいたる。

廃棄おからで樹脂、うちわに 徳島の四国化工機
nordot.app/1198873948805858008
「おからで作っても『樹脂』というのか」と面白さを感じた。元々「樹脂」と呼ばれるものがあって、やがて「合成樹脂」が登場し、いつしか「合成」の方が日常的になったんでしょうね。その結果「天然樹脂」というレトロニムが生まれる。「ゴム」なんかも似ているかもしれない。

コンビニで思い出したけど、九州人の私は1998年にセブンイレブンで初めて恵方巻なる食べ物を目にした。これは大学時代のことでよく覚えている。

スレッドを表示

だいたい私が子供のころだった80年代、ピザという食べ物はテレビで見たことがあったけど食べたことがあるのはオーブントースターで温める冷凍の「ピザパイ」だった。

スレッドを表示

よく考えてみると、コンビニが無かったら「ブリトー」とか「ペペロンチーノ」といった食べ物の存在を知ることが無かったかずいぶん後の話になったかもしれない。

結婚式に出てきそうな伊勢海老のグラタンが食べたいが、そんなものはない。

ジャガイモを買ってきたら腐ったのが2個ほど混じっていた。腐ったジャガイモの悪臭って本当にキツい。

阪神なぁ、もうちょっと分けて点を取らんとアカンのア、イカンの意。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。