RT @Peppermint_2525
みんな真面目に懸命に頑張っているのに、どんどん貧乏になってる国って、絶対どこかおかしいよね。見えないところに、危ない罠があるよ。
RT @marimandona262@twitter.com
なんと聡明な女性。
インタビューの最後「ここは居心地が悪いと感じながら他の人の気持を害さない為に我慢して残る、何度これを経験してきた事か」
欧米で長く暮らして来た日本人なら痛い程に理解できる状況だと思う。彼女に起きた問題は私達の問題。おかしいと声をあげてくれた彼女に尊敬と感謝。 https://twitter.com/bbcnewsjapan/status/1598650185093095424
🐦🔗: https://twitter.com/marimandona262/status/1598654184878141443
差別や嫌がらせでしか自己実現できない日本人男性って、本当に多すぎる。
露出が多いから触っていいと思う奴は漏れなく頭がおかしいんだよ💢💢
渋谷ハロウィン「こんな堂々と痴漢されるもんなの?」逮捕者続々、露出度高い衣装に「自己責任論」も https://www.bengo4.com/c_1009/n_8761/ @
男子サッカー日本代表が活躍しているニュースがたくさん流れてきて、カタールでの開催問題とか、FIFA の腐敗っぷりとか大事な話も入っているのでコメントするべきか、と考える。でも私が言えることは他の方がとっくに十二分に指摘されているので、今さら感が強くやめておこう。
でも一つ呟いておきたいのは、日本の男子サッカー代表が世界で活躍しても、女子チームのそれと違って、マシな社会への希望を感じられないこと。日本の男が世界の男に競り勝った、みたいな話は日本のジェンダー秩序とナショナリズム、排外主義を強化する効果はあっても、それらを揺さぶることはないだろうことがニュース映像(雄叫びを上げる選手も通りに繰り出して国旗フリフリ騒ぐ人々の姿など)から伝わってくる。勇気をもらったって、何をするための勇気をもらったの?しんどくても男中心の競争社会で頑張り続ける勇気?「日本人」は強いと言える自信?
RT: アメリカの2ちゃん的存在のRedditで最近ヘイト活動が急激に減少しているのは、EマスクがTwitterの利用規約を大幅に緩めるのを見込んで大量にヘイトグループのリーダーが拠点をTwitterに移動しているからというポスト。特に大事だと思ったのは、ヘイトグループにとってTwitterがヘイトスピーチの視聴者獲得に最も経済的だと判断しているということで、より多くの人が差別的でヘイトフルなコンテンツにさらされるということ(少なくとも英語ユーザーの間では)。だから今は多くの人にTwitterを使わないよう呼びかける重要性が増していると。
トランスの話だけ取り上げても、マイノリティゆえに圧倒的にその権利擁護派の発信量はヘイターより少なくなるし、これまで関心のなかった人はより過激で差別的情報によって関心を喚起されるかもしれないし、当事者にとってTwitterの危険性は格段に増しているんだろう(マスクの前も相当酷かったけど)。この段階でTwitterでの居場所を守ろうと戦うことは精神的に本当にキツいし、ヘイトコンテンツがさらに影響力をもつ状況を維持してしまうだけにならないか危惧する
@meka_panda この方のツイートを拝見しましたが、炎上した後もご自身の主張は曲げないとおっしゃっていますね。
長年お仕事を通じて多くの発達障害の方に向き合ってきたとのこと、ご自身がおっしゃるように専門家としての経験は豊かであるのでしょう。
しかし、その自信と自負こそが、素直さや謙虚さといった、他者から何かを学ぶための大切な心構えを覆う雲となることもあるのではないかと感じます。
この先生のこととしてだけでなく、私の自戒としても、心にとめておきたいと思いました。
杉田水脈のヘイトも酷いが、これも大概にしろとしか言えない…しかも、元議員で精神科医だそうで。
こういうナチュラルな障害者差別が巷に溢れていて、ほんと疲れるし凹むし腹立たしいし悲しい。
https://twitter.com/MizushimaHiroko/status/1598651930427166721?t=zLTtH7CMo6JVc7HRSwpe4w&s=09
Snug #cat Ben in front of the #woodburner in the best seat . The cottage is getting more #christmassy everyday. #brittany
ベルリンのミッテ区に設置された平和の少女像について、追加で2年間の設置延長が確定した模様。
このミッテ区の少女像は、2020年から1年限りの設置予定で建立されたものだが、建立直後から日本政府を含む日本右翼から「像を撤去しろ」との常軌を逸した恫喝や嫌がらせが現地議会に対して相次いだために、皮肉にも現地では逆にこの像の必要性が強く認知され、日本右翼の思いとは裏腹に、1年限りどころか永久保存の方針が議決され今に至っている。
像が建立された直後には、現地議会でも日本との関係を考慮し、像に付属する碑文の文言を日本軍慰安所問題に限定せず広く戦時性暴力一般をカバーするような内容に変えたらどうかとの提案が出たこともあったが、上述の日本右翼の奇行が酷かったために、「(この問題は)戦時性暴力一般の問題に留まらない」との理由で拒否されたと言われている。
岸田自民党政権は、引き続き撤去に向けて現地に働きかける方向のようだが、戦時性暴力に関するメモリアルを撤去しろと言って恫喝かます行為が、よその国からどのように見られるかをまず検討したほうがよい。
《旭日旗は国際的に認められた海上自衛隊の軍艦旗なので文句をつけれるのはおかしい》というご意見をいただいたが、そもそもサッカーやオリンピックなど国際的な試合に、軍関係者でもないのに軍艦旗や軍隊の旗を提示している他国の人を見たことがないです。
どこの国も一般人が提示するのは自分の国の旗ですよね?
こういう普通の感覚を忘れているんじゃないかな?と思います。
と思っていたら、Jean-Christophe Helary@jchelary@emacs.ch さんがこの記事をご紹介してくださいました。
やっぱりこういうルールをちゃんと知っておく必要があります。
選手達は、試合をルールに従いプレーをしているんだから、観客もそれに大会ルールに従うべきですよね。
NHKの子ども向けページで、日本スゴイの大失敗案件である「下町ボブスレー」の黒歴史動画がいまだに公開されていた。
下町ボブスレーは、もともとは「日本を支える下町の中小企業が世界に挑む!」という、いわばプロジェクトX的なノリで始まった案件だったが、後に明らかになったように、実際には日本政府と大資本が裏で糸を引いている国家的事業であった。おかげさまで、ソリができあがる前から関連グッズやドラマなどが大量に作られたり、道徳の教科書に(安倍ちゃん付きで)載せられるなどのタイアップが国家ぐるみで行われたが、最終的にできあがった肝心のソリの性能がポンコツ過ぎたため、唯一使ってもらえる予定になっていたジャマイカ代表にも見捨てられるという、ある意味日本の凋落を象徴する悲惨な結末となった。
ちなみに、ジャマイカ代表が下ボブを見捨て、実際に採用した性能の良いラトビア製のソリは、本当に下町の職人の手で作られていたというオチまでついており、そこまで子どもに教えるのであればよい教訓話になるかもしれない。
https://www2.nhk.or.jp/school/movie/clip.cgi?das_id=D0005311008_00000
Madsttm@fedibird.com
右でも左でも真ん中でも保守でもラディカルでもあるおかしな日本人です。
ひとつだけ心に決めていることは、反差別。
だってやっぱりよくないでしょ、差別なんてさ。
区別と差別は違うからね?
差別じゃなくて区別!なんて言っている奴はたいていレイシスト。