新しいものを表示

:ohayougozai_mastodon:
いろいろとあって仕事は休み、大きめの病院に紹介状持って予約無しで来てる。時間かかりそう🥴

これ見ただけでも寒そうに感じてしまう

SN80 さんがブースト

道路の真ん中じゃなくて両端を走る狸小路前後のこの区間、いいよねえ…… [参照]

Nokotaro Takeda@C105月曜西2い-21a  
余計にお金掛かってもいいから途中まで路面電車乗ろうとしたけど、中央図書館前止まりだったから諦めた(石山通まで行きたかった)

Wineで問題になるの、バイナリ互換やDLLよりもフォントかも知れない。

もしかしたらRS2K-RTNも動いてくれないかなと思ったけどさすがにグラボがないと無理だった。でもグラボなしで動く最終版(201123版)なら大丈夫。WineってGPU関係の出力をエミュレーションじゃなくてパススルーしてるんですな。

スレッドを表示

まるでLinux版のアプリみたいにインストーラーが走るの :kusa: だな。

スレッドを表示

(動かすだけならggった情報だけで動きます、というかwineもここまで来てるんだな)

スレッドを表示

ところでLinux版RailSim2(純正版)です。
ご収差ください。

二日酔いみたいな症状でほぼまる一日タヒんでましたorz

そこで得られる情報が自分にとって必要不可欠ではないとか、有意義ではないと気付いたら離れるまでだけど。

スレッドを表示

Webサービスをビジネスとして展開してる立場から言えば、依存させてでも自社サービスで囲い込もうと必死になるのはある意味当然なんだよな。

外食でニンニク入りメニュー禁止ルールが晴れて解除された食べてきたわけですが、さてどうなることやら

だけどいくら安いとは言え、普通列車グリーン車の運賃+料金が特急列車(新幹線)自由席車の運賃+料金と数百円も変わらないのはさすがに考えものでは

どうしてもラーメンスープを味わいたくて来てしまった(なお最高に旨いというわけではない)

中央東線 :green_car: 、本格運用開始までにボロボロになってそう

SN80はTOMIXから製品化されましたがどことなくコレジャナイ感が漂っています

shindanmaker.com/1045589

SN80は信号炎管をつけられませんでした

shindanmaker.com/1048520

メシもよそえないし信号炎管もつけられないし :ota:

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。