フォロー

「ブルトレ乗るのを楽しみにして社会人になったのに廃止されていた」という話はよく聞くから、撮り鉄に目覚めた中高生が「いい機材を手にできる頃に国鉄型は全廃されている」と焦る気持ちは分からないでもないのよね…

· · SubwayTooter · 1 · 0 · 3

@LTD_EXP_3780 まさに私がその世代に近く、大学生の頃は頑張って金を貯めて意識的に「あけぼの」「はまなす」などに乗るようにしていました。
 
ちなみに私の母親は「食堂車を楽しみにして社会人になったら、新幹線を除いて廃止されていた…」という悲しい思い出があるそうです。

@khkq 自分にとってブルトレはとにかく縁のない存在でしたね。ブーム全盛期に小学生でしたが、カメラを買ってもらえなかったこともあり、鉄道にのめり込むことができませんでした。その後は流行り始めたパソコンにハマってしまい、タイミングを見失った状態。それでもあまり後悔はないのですが、唯一の心残りは碓氷峠に実乗できなかったことですね。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。