I just captured a one-in-a-million image.
In the woods just off our front deck.
I think it wants me to go with it to Narnia.
「岸田文雄首相を端的に評すれば、首相になることだけが目的で、首相になってやりたいことのなかった政治家だろう。保守本流のリベラルな派閥、宏池会出身で30年ぶりの首相として期待されたが、中身は空っぽだった。」
岸田首相「自民党を清和会化させた」 中島岳志・東京工業大教授
https://mainichi.jp/articles/20240814/k00/00m/010/199000c
京都駅なんか、いくつかの券売機のうち空いてる穴場を普段から把握しとかないと一生切符買えない。
「みどりの窓口」混雑問題が深刻すぎる 60分待ちもザラ、大学生も購入できず「きっぷ離れ」の現実
https://news.yahoo.co.jp/articles/cbcb3ab2634f27a00e4e51cf47b714bfc98d9692?page=1
伊藤昌亮、「石丸現象とTikTok——若者世代のリアリティ」(岩波『世界』2024年9月号)は、自分にとって興味深い内容だった。伊藤は『ネット右派の歴史社会学』の著者。
都知事選で2位につけた石丸伸二候補の人気を分析するため、TikTokの「石丸動画」のうち「いいね」数1万以上を獲得した128本を分析した。都知事選の投票日前に公開された動画では、「自己啓発的な若者応援」と「若者の成功を阻害する老害の批判」が多くの「いいね」を獲得していたことが分かった。
現代の若者の多くは世の中のシステムを改善する発想にリアリティを持てず、現状のシステム内での自己実現に関心がある(=若者の多くは政治的ではない)。その非政治的な若者層の共感を獲得することに成功したと分析する。
石丸候補は弱者への福祉を語らない。ネオリベラリズムが内面化されている。一方で、文化的には小池百合子のような極右ではなく、関東大震災で虐殺された朝鮮人の追悼式典への出席を表明したり、上野千鶴子の著作を評価したりする。このような態度(経済右派、文化左派)は、実は日本の企業社会ではごく当たり前である。
(続く
読んでた漫画に「本当に怖いのは悪ではなく暴走した正義である」って出てきて一気にイヤになってる。
最近、流行りのこの考え方、私は根本的に間違っていると思う。
大抵の場合、「暴走した正義」で問題なものは「正義の名を語る悪」であり、そもそも正義ではないと思う。
正義という言葉が軽んじられていると思う。
こりゃすげえ。ボンバルディアかな
確かに。喜劇笑
(引用
マイナンバーカードの返納に来たら身分証明証を提出してください。
それが無ければ返納出来ません。
って言われたんだけど…
そのマイナンバーカードが身分証明証じゃないの?笑
ただ返すだけなのになんでそこまで拘束するの?笑
地震関連のテレビの情報発信
日本のテレビ、「南海トラフ 巨大地震注意」との画面左端の大きな縦書きの文字と、画面の下にずっと流れる「備えを」「新たな巨大地震の発生可能性高まる」といったテロップと、これだけやって同時にニュースで「正しく怖がり通勤や旅行など通常の社会生活維持を」って呼びかけられても難しくない?😳
1週間これを流すのか?
(耕論)核開発、問われる科学者 ジェームズ・L・ノーランJr.さん、宮本ゆきさん、鈴木達治郎さん
https://digital.asahi.com/articles/DA3S16006488.html?ptoken=01J4TGTM5EGC23W82MPDNJ6STD
たゐにいて