A few articles that look interesting, searching for a #Russian trace in the UK riots - v Telegraph:
The obscure Russian-linked ‘news’ outlet fuelling violence on Britain’s streets
https://www.telegraph.co.uk/news/2024/08/03/obscure-russian-linked-news-outlet-fuelling-violence/
Russian fake news about #Southport attack is ‘grey warfare’, says former MI6 head
https://www.telegraph.co.uk/news/2024/08/01/russian-fake-news-southport-attack-grey-warfare-mi6/
Watercolor landscape en plein air - 8/3/2024
Early morning on the Wispile mountain. Gstaad, Switzerland.
(10 x 7 in, 25 x 17 cm)
#watercolor #watercolour #aquarelle #acuarela #acquerello #aquarell #PleinAir #Switzerland #Gstaad #landscape
I created a detailed #sketch of the burned hill above Calistoga Rd., Santa Rosa. About 2 hours of steady pencil work. 11x14 inches on sketch paper. #3B pencil.
#art #sketchbook #sonomacounty #pleinair #landscape #wildfire #sonomaartist #mastoart #mastoartist #sketching #pencilart
こういう諸申請とか、やる気を削ぎ落とさせるためにあえて面倒くさい手続きにしてるんだろうな。で、やってる感だけ出すと。
>問題なのは、仮設住宅への申請というのは、1世帯1回限りということです。仮に広い仮設住宅が空いたとしても、もうその家庭は申請する権利を失っているので入ることができない。残された家族は、“全壊判定”を受けた自宅で今も生活しています。
「絶望です」避難所でついに死亡者も 弁当は1日1食のみ、住民の直訴を市長が遮り…能登半島震災から約7カ月、現地が明かす行政の怠慢
https://smart-flash.jp/sociopolitics/299425/1/1/
Coldplayのこの新曲,MVの振り付けが全部歌詞の手話になってる.しかも,単に歌詞を機械的に翻訳してあるのではなく,精巧な表現によって手話そのものが一つの詩になっているようで完成度が高い.手話の演出にも手の美しさが伝わるような芸術性を感じる.
https://podcasts.apple.com/jp/podcast/tested/id1756587456
“Tested” (2024, 英語)
国際的なエリート陸上競技において、十分に「女性」ではないと疑われ/詮索され/監視され/身体的自律性を侵害されてきたのは誰か。5話完結のポッドキャスト。
グローバルサウスの、有色の女性アスリートたちが不均衡に要求されてきた「女性」の身体的特徴とは具体的になんだったのか。誰の身体にどのような介入をするかを判断する資格があるのは、西洋の医療制度と医学を前提としたスポーツ組織の権力で、当然人種差別とミソジニーが絡み合った作用なのだけど、まあゴールポストが動くこと動くこと……。
マイナンバー制度そのものを廃止しよう。
マイナンバーカードを悪用する事件相次ぐ
マイナンバーカード 本物か見分けるアプリ開発 デジタル庁 | NHK https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240801/k10014532351000.html
五輪の出場資格でテストステロンがどうたらというのは、東京五輪以降か(ソースは下記)。
https://www.asahi.com/articles/ASP7G7RT4P78UTQP01R.html "テストステロンは性ホルモンの一種で、女性の分泌量は男性より少ない。東京五輪は、陸上女子の一部種目でテストステロン値を基準に参加資格を制限し、「女性」として生活している選手でも「女子」で競技できないというルールを導入する最初の五輪になる。"
ボクシングは競技団体IBAが昨年ケリフさんは性別不適格と判断したが、今回の五輪ではIBAは関係なくて、IOCが彼女の出場資格を認めている。ちなみに前回東京五輪にも彼女は出ているとのこと。
近代五輪という発想が欧州白人社会で受け入れられたときには、男だけのものだったスポーツが、当時すでに白人社会に実は大勢いた「スポーツをする女たち」を無視しきれなくなった第2回のパリ大会(1900年)で女にも場所が与えられ、そして今のパリ大会(2024年)で「男か女か」の二元論を死守しようとするメインストリームが、アラブ人女性にひっくり返されてる、というふうに見えてる。
女性アスリートとDSDが注目されるようになったのは陸上のセメンヤさんをめぐってだが、彼女も非白人だ。白人女性が当事者だったら、セメンヤさんやケリフさんのようにぞんざいに扱われていただろうか。
セメンヤさんやケリフさんが欧州の白人だったら、「多様性のスター」扱いだったのではないか、とかいうことをつい考えてしまう。
政治の倫理感が高すぎて泣ける.
>「この計画は、PM2.5や猛暑から市民を守るとともに、コロナ渦で疲れ果てた市民の日常に緑地を通じて癒しと活力を与える、さらに歩行者の利便性を高めることを目的としている」
>小学校の通学路(4か所)には、山林庁や企業体との共同作業で1.7kmの「街路樹森の道」を造成
ソウル市、68か所に40万株の木を植えて「街路樹森の道」を造成、PM2.5↓歩行者の利便性↑
悲しいことに、博士論文を指導しているアラブ系の留学生2人は、キャンパスに戻って来ないことに。2人ともキャンパスで体験した差別と大学がIslamophobiaには全く対処しないことにショックが大きい。一人は大学院セミナー中に、イスラム嫌いのヒンズー至上主義のインド人留学生から罵倒されるも、担当教員も学部長も何もインド人学生へのアクション取らず。教員はセミナーをアラブ系学生だけを「隔離」し、3時間のセミナーを隔離組と残りに半々に充てることで対処。teaching assistant をすれば、学生らから、不当な苦情を受けたり。Oct7以降、イスラエル支持の学生からの脅しや嫌がらせなどもあり、身の危険を感じたのが理由。
私は彼らが晒されている状況に愕然とし、とにかく彼らが安全であるように同僚に働きかけたりする二学期間でした。これからはリモートでしか指導出来ないけれど、2人とも自国では経験したことのない差別で精神的なダメージも大きいので、私も心配のタネが減りました。でも、淋しいなあ。
日本のみなさんも、日本に勉強や仕事で来てくれている外国人を、偏見による差別・暴力から守ってください。
子どもに鉛は危険。オーガニックからも出てるのか…。⇒《ダークチョコレートなどカカオを原料とする食品に、重金属の鉛とカドミウムが多く含まれているとする新たな研究結果が発表された。》
ダークチョコから有害な重金属を検出 米で新たな研究 https://www.cnn.co.jp/fringe/35222225.html #環境正義
たゐにいて