新しいものを表示

C10 8の牽く「かわね路」には2019年以来の乗車でしたが、補機なし牽引かつ滑らかで見事な走りでした。願わくばもう少し長く堪能したかったところではありますが……
それにしても、昨年まで行われていた大規模整備でサイドタンク部等にもリベットが戻り、より重厚感あるビジュアルになりましたね

ちなみに車内側からはこんな感じに。貫通扉越しにのぞむ顔も、後ろ向きのシルエットも、ともに今だけの楽しみ方です。 [参照]

スレッドを表示

ただホーム上では皆様記念撮影の場所取りに困っていた様子で、連結面に集まり列車の先頭である後側はノーマーク。転車台の有無という点をとっても、千頭までの早期再開が望まれていることも確かでしょう [参照]

スレッドを表示

C10形のような小さい機関車なら、逆機運転も違和感はない…のでしょうか?本来の蒸気時代を知らない身なのでそこのところ断言は避けますが……
少なくとも以前の大井川鐵道では日常であっただけに、懐かしいなと。リベット組のC10形は後側も例に漏れず無骨な印象で、変わらず格好良いですね。

ずっと静岡だと思ってたけど、埼玉ないし多摩だったかもしれない。

岳南。
晴れ空で乗車・撮影できたのは初めて。
富士山だけは見えずじまいでしたが……

足柄駅近くの橋からお手軽に撮ったもの。
カコイイ。

座席のフレーム見えるのマジ?となった。この部分だけ特にクッション薄いので硬いし、段差ができてお尻に当たる感じで違和感。この部分を避け、崩し目に着座するのが正解かな

手前…静岡で普通列車やってると驚かれる、もと有料快速用3扉クロスシート車
奥…もはや日常と化してるので普通列車やってても別に驚かれない、もと特急用2扉クロスシート車

とはいえ家山までの乗車では物足りないところもあり、一刻も早い全線再開を願わずにはおれません
まずは第一歩として川根温泉笹間渡までの再開が近づいていること、嬉しく思います

今日は大井川鐵道へ
大井川本線に絞って訪問し、それなりに良い天気の中色々と撮ったり乗ったりして楽しめました
上りのSLが逆機牽引になっているのは知ってましたが(というか千頭まで行けない時点で自明)、トーマスが機回しも行わずEL先頭でやってくるとは知らず、嬉しいサプライズに

身近なこの場所で何らかがあったらしいという話を聞き。
鉄道を趣味とする以上は、鉄道の安全・安定運行が大前提であるべきでしょう。
むろん、何処が報じたとか誰が提供したとかの問題ではないはずです。
当たり前のことですが、改めて意識し引き締める機会に。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。