「外国人をいじめるな」 川崎で入管法案廃止を求めるデモ - 毎日新聞ニュース
https://mainichi.jp/articles/20230527/k00/00m/040/130000c
地元の(といっても別の町)のハイスクールがジレットスタジアムでプロム開催。このタイミングだから、テイラー・スウィフトのコンサートと同じ会場ですごい!って思っちゃうよね。
https://www.enterprisenews.com/picture-gallery/news/education/2023/05/26/brockton-high-school-senior-prom-gillette-stadium/11966027002/?fbclid=IwAR1KBjsDrGD09-e9t4AKUSatctn2bKAdfcp9lGhNegRz762g4ThaXnuHXR0#li63vfo4tkn4qfhf9fs
@YoWatShiinaEsq ほんとに! そして医療の進んだ土地に暮らしていることにも感謝!
@YoWatShiinaEsq ありがとうございます。消化器系はずっとあまり調子よくなくて定期的に検査を受けているので、何かあったとしても大したことはないだろうと思ってます。検査受けたがらない人も多いけど、私は受けて安心したいタイプです!
最近ちょっと胃の具合が悪いので、胃カメラの予約早く取れてよかったわ。大腸カメラは準備がちょっとやだけど、たまにお腹空っぽにするのもいいよね!
胃カメラと大腸検査の予約しました。
いつも混んでて11月まで予約いっぱい……のはずが、誰かがキャンセルしたのでしょう、6月に空いている日があってラッキー!
映画A Man Called Ottoを観ました。原作本(A Man Called Ove)も大好きだったけど、映画もよかった!(ひとつだけ、Ottoの亡くなった妻について若い時の描写しかないのがうーん…と思いました。原作本でもOveは自分たちの若い頃のことばかり思い出していたのでそうなったのでしょうが、歳を重ねて素敵になっていたであろう妻の姿も見たかったなー。)
The Brilliant Life of Eudora Honeysettという小説も似た感じでお勧めです。心がほんわかするよ。
https://youtu.be/eFYUX9l-m5I
#マストドン映画部 #マストドン読書部
「岩本さんの「日曜討論」出演後、NPO法人POSSEだけではなく、各種の若者のボランティア・政治団体への若者のアクセスが急増しているという」というところに希望が見える
大臣を「論破」した大学院生が伝えたかったこととは
https://news.yahoo.co.jp/byline/konnoharuki/20230525-00350707
また出た!
「~を受けて」「~を進め」「~を踏まえ」「~を前提に」を一文に入れるのやめてくれ
@eccochann この返信読む前にえっこさんの投稿に返信しちゃった。激混みのERお疲れ様でした!
@eccochann えっこさん、心配してました〜。何も悪いところが見つからず、よかったです❣️ いったい何だったのか? もしかして胃腸系の可能性もありかも? 義姉が胸が痛くて原因がわからず何日も入院してあちこち検査受けたことがあったんですが、結局逆流性食道炎でした。全然違うかもしれませんが…。
とにかくハートアタックとかじゃなくて本当によかったです!
無理なさらず、お大事に😊
Twitterの安田菜津紀さんの投稿のリンク。
https://twitter.com/NatsukiYasuda/status/1661548911297974272?t=9ujxw_QN7UfcNDpHAnaBlA&s=19
改めて、『柳瀬房子氏の発言って聞くけどなに???』について。
与党による入管法改定案の根拠となったのは、柳瀬房子氏の「(難民認定したくても)難民はほとんどいない」発言。だから送還忌避者は「不法滞在者」になるし、「偽装難民問題ですね」なんてクソ真面目な顔で議員が話してる。
さて、D4Pが問い合わせをしたところ、柳瀬氏は2年で2000件の審査をしていたと教えてくれたそうだ。これが多いか少ないか。他の参与員の平均はどんな感じなんだろう?? なんと年間36.3件!!!!!! 柳瀬氏は年間約1000件!!! 一般的には36.3件!!!! もうこれだけで「それ審査してなくね???」になる。専門家も「おかしい」と言ってる。他の方がサボってるわけじゃない。年間1000件は異様。
柳瀬氏の発言をまるっと信じれば、なんと単純計算で12分に一件のペースで難民審査をしていたことになるそうです。あの分厚いファイルを見る時間が12分?
ヘルスコーチ | 夫と娘+わんこ1匹とアメリカのMA州在住 | だいたいいつも食べ物のことを考えてます