小学生でもわかるすしすきーの歴史
どうもこんにちは
すしすきーの歴史を小学生でもわかるように説明する試みです
それでは見ていきましょう
2014年、当時高校生だったしゅいろさんはこう言いました
「ゆるゆりのSSをめっちゃ見やすく読めるサイトを作りてえ」(ドブ声)
こうしてMisskeyができました
最初はゆるゆりのSS投稿サイトという構想で作られましたがいろいろあってなぜかTwitterのようなSNSとなりました
一方、2016年にドイツのオイゲン・ロホコという人がこう言いました
「全てのユーザーが自由なパラダイスみてえなSNSを作りてえ」(ドブ声)
一見意味不明なことを言っていますが要するに、Twitterのような一つの企業がサーバーとユーザーを管理するSNSだと管理企業の都合にユーザーが振り回されてしまうので、同じようなSNSをいろんなところにいっぱい作れるようにして運営企業とか方針が気に入らなかったら別のところに乗り換えられるようにしようという試みでした
この考え方を「分散型」と言います
そうして作られたのがMastodonです
そんな感じでMastodonはドイツで生まれましたがなんやかんやあってITmediaに取り上げられたりなどして日本でもブームになりました
その後2018年になるとしゅいろさんはこう言いました
「MisskeyをMastodonと繋げるぞ」(ドブ声)
Misskeyは当時Twitterのように単体で独立したSNSだったのですが、Mastodonが分散型を実現するために使っている仕組みを取り入れることによってMastodonにいる人たちとも繋がれるようになりました
その後Mastodonからの人たちもMisskeyに登録するようになり、またいろんなMisskeyが増えたりしていろいろ一気に盛り上がりました
その後2021年にMisskey.ioのユーザーだったくちばしさんがこう言いました
「あ〜なんかすっげえ寿司について語るMisskey作りてえ」(ドブ声)
こうしてできたのがすしすきーです
当時、一番大きいMisskeyとしてMisskey.ioというところがあったのですがすしすきーはそことは別の文化を育んでいきました
そしてなぜか投票トークというサイトの人がいっぱい登録したりしてなんやかんやでMisskey.ioに次ぐくらいの規模のMisskeyになりました
以上、小学生でもわかるすしすきーの歴史でした
元ネタ: https://www.youtube.com/watch?v=JApqmRWW8DY
手数料無料と聞いて Skebやってます~
サンプル女の子ばかりですが、男の子も是非描きたい!
#イラスト #Skeb #Skeb募集中 #Commission #Commissions #依頼絵 #一次創作
#fedibird のドメイン購読機能、マジで便利
「要審議」はともかく「審議」なら にはあるんだけど#fedibird には無いのか
There’s been a lot of speculation around what Threads will be and what it means for Mastodon. We’ve put together some of the most common questions and our responses based on what was launched today:
https://blog.joinmastodon.org/2023/07/what-to-know-about-threads/
『スレッドについて知っておくべきこと』
Mastodon公式ブログから、Threadsについて説明した記事が出ているので、読んでおくといいよ。
QT: https://mastodon.social/@Mastodon/110664109379249958 [参照]
懸念点としてあげられていることとして、ActivityPubの仕様面で、そのユーザーペースによるパワーによって、Meta仕様を受け入れざるを得ない状況になるのではないか、というものがあります。
ある意味、現在はMastodonが勝手に拡張しているものばかりですが、その主導権を奪われる恐れがあるというお話です。
そもそも、当初からどこまで互換性あるかわかりませんからね!
イブラヒム結構設定練ってたんだなww
https://youtu.be/mhWItk-k3QE
QT: https://fedibird.com/@Hydra_fed1121/110650558508003664 [参照]
もしかして
=AE○N
#fedibird
iOSでは7/6リリース予定、これではどうなるかね?
https://apps.apple.com/jp/app/threads-an-instagram-app/id6446901002
「TweetDeck」は全てのユーザーが今週中に新バージョンに強制的に切り替えられるそうです。ただ、新バージョンの正式提供開始と同時に利用には有料サービス「Twitter Blue」への加入が必須となり、利用し続けたい場合は30日以内に認証ユーザーなる必要がありますメリット無ぇ~
クラシックとか諸々が好きな大学生の男