新しいものを表示

私も、新婦人しんぶんも赤旗も積んでるから……自分としては、活動を支えるための寄付的なものだと思っているけど、せっかく報じられているものを読まずにいるのは申し訳ないという気持ちはいつもあるし、どうせなら記事や活動を紹介するなどして微力ながら周知に役立ちたい気持ちもある……ビッグイシュー最近全然買えてないけど買ってたときは積んでたし……全然ひとりじゃないです……

必読の記事と思うのでプレゼント記事にしました。
本田由紀氏のコメントが内容をよくまとめているので一部を紹介します。

18年、厚労省は裁量労働制の対象を拡大しようとした。
長時間労働が危惧されたが当時の厚労大臣・加藤勝信は違法適用している会社は指導しているからOKと国会で言った。
しかし同社では社員が過労自殺していた。
加藤は知らなかったと国会で答弁したが実際には知っており、知らなかったというのは嘘だった。
実際には加藤が知っていたことを示す文書は存在したが、開示請求しても黒塗りされていた。
情報公開・個人情報保護審査会は公開を答申したが、再度の開示請求にもまた黒塗りで出た。
黒塗りは加藤の指示だった。
理由は加藤が自身の嘘を隠蔽するためだった。

なお、この経過についての加藤勝信事務所のコメント
「所管の厚労省にお尋ね頂きますようお願いいたします」
ふざけるのもいい加減にしろよな

digital.asahi.com/articles/ASS

帰国してからの俺:どう考えても食べ過ぎ&飲み過ぎ

やはりこの時期のデモ/スタンディング参加は防寒だいじですね
今日はだいぶ冷え込んでいるので、暖かくしていってらっしゃいませ

連載のときから、息をのみつつ読んでいました。朝日新聞の大久保さんたちは、ここ数年ほんとうに大事な仕事をしてくださっていると感じます。買って読ませていただきます。

RE: https://www.threads.net/@fujino_asahi/post/DD55f8IS8LQ

そうだ、雑誌は、ほとぼりがさめたらバラしてるのです。保管したいところだけ切り取ったり、ノートに貼ったりしたら残りはリサイクルに出します。これで終了。でもビッグイシューやエトセトラ、灯台なんかはばらせないでしょ? 古本屋で買った花椿とか。だから必然的に山が。

初学者向けに書かれた本は早く読めない。一文一文、しみじみしてしまう。

私は雑誌を読むよりは新書を読む方が上手だ。雑誌は一カ月で読み終えられない。ビッグイシューは積んでいる。坂本龍一がこっち見てる。これと関係のありそうな現象として、短編集より長編の方が読みやすいというのもある。短編集は冒頭の短編を読み終えると一回本を閉じてしまう。そして寝る。

BT↓東学農民革命はドラマにもなっていて、なんと!!!あと5日でプライムビデオで無料で観れるようになる!!!傑作なので観て下さい!!!

緑豆の花 (字幕版)Prime Video
amazon.co.jp/dp/B0DJR1NZSY

更新中のトラクターの運転席から見た市民の映像。ソウルの真ん中でトラクターに乗った農民たちがヒーローのように歓声を浴びてる様子が泣けて泣けて仕方ない。どういう感情なのか自分でもよくわからない。
youtube.com/watch?v=-0hVVIBdTs

丘の上に見えた豪邸はどうやら官邸らしい。そのすぐ下の道でトラクターがパレードし市民が「ユンソギョル退陣!」と叫んでたのか。そりゃ「どんな気持ちで夜を過ごしましたか?」みたいな当てこすりを言われるわな。

スレッドを表示

いやーでも丘の上に高級住宅街が見える街で、普段国に冷遇されている農民たちのトラクターがパレードして、ペンライトの群衆に歓声で迎えられてる光景は、周辺化された者たちの勝利という感じで感動でしかないよ。

「130年前の牛金峙では無能な権力者と結託した日本軍が機関銃を装填して農民軍を待ち構えていたけど、今は歓呼する市民が迎えてくれますね。」というコメントにまた涙腺崩壊。

スレッドを表示

1980年の光州が2024年の国会前を助けたように、1894年の東学農民革命が2024年の南泰嶺に繋がったと言っている人もいた。トラクターに東学農民革命の指導者 全琫準の肖像画の入った旗が掲げてあった。東学農民革命は朝鮮の農民の蜂起が日清戦争に繋がったんだね。よく知らなかった。

赤旗日曜版、無料で一部もらって読んだ。
文字がほんのり大きめで、想像以上にカバーしてるジャンルが広い。
将棋や囲碁もあって、文化面にも力を入れてる感じ。
石破首相が企業献金は表現の自由に抵触すると答えた件について、山添拓氏が問題を切り分けて答えてるインタビューと、文学フリマの記事が面白かった。
購読して気になる記事だけ読んでみよと思った。

添付写真:
左がだいぶ前の東京新聞、右が赤旗日曜版
文字というより一行が狭くて余白が大きいのかな?
なんかさらっと読める

おはようございます。
誕生日です。

東学農民戦争でも日本軍がジェノサイドを行ったことは知っていなければならない。
repository.kulib.kyoto-u.ac.jp
>当初から殲滅作戦として実施され, 銃撃戦も早くから戦われた。農民軍を捕縛, 銃殺し, 農民軍の拠点村落を焼き払う作戦であった。

>南原においては, 農民軍拠点の城山と民家を重ねて焼き払う作戦を展開したこと, また南西部海岸地域における討滅作戦が, 拷問, 銃殺, 焼殺, 村の焼き払いと, いっそう苛酷に展開したことなどを現地調査も行って解明した。

ご指摘いただきましたが、2面にやくみつる先生の四コマがしっかり載っておりました。見落としていました。ごめんなさい! お恥ずかしいです。でも連載の依頼はお待ちしてます❤️

スレッドを表示

しんぶん赤旗日曜版

👉良いところ
・内容が充実している(自民党の裏金スクープもここから出た!)
・いろんな話題について知れる
・週に1部なので積読になりづらい
・デジタルデトックスにもなる
・月額990円なので利用しやすい

👉悪いところ
・四コマ漫画が載っていない
→元気のないおさむ先生に連載させるべき!!!

活字でいうと、もちろん本もいいんだけど、読み切るのに時間や集中力、体力がいるので、新聞をペラペラめくって気になる部分をつまみ食いしていくほうがハードル低かったりする。

スレッドを表示
古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。