バッグ、一瞬で売り切れてて買えなかった
あまりの早さに笑ってしまった
欲しかったが仕方ないな〜

でもダウンジャケットは買えましたー!

スレッドを表示

よくわからんが衣類の着脱状態は観測されたときに初めて確定するというからな

怪談って、「創作実話」と構造が駄々かぶりしていて危ないところあるよね。「実話風であって実話ではない」ことを常に自戒しないと自分の嘘を自分で信じる駄サイクルにハマる危険性あるなと思う。
怪談界隈の終わり - 水城正太郎の道楽生活

県警本部長こんな事言ってたんだ。

衆院選前に兵庫県警本部長が指示 “選挙違反の取締り徹底を”|NHK 兵庫県のニュース www3.nhk.or.jp/lnews/kobe/2024

おばあちゃんの暮らしてた、大好きな糸島のブランドだった!

makumo-textile.com/about

2色の引き揃え、けっこういい感じっぽいです。今日は編み図に書いてある割り出しと格闘してました。わかりにくすぎる。やっぱり英文パターン方式の方が手っ取り早いと思う。

ふぅ…
服を着るとか着ないとか、宇宙の終焉に比べたら小さな問題じゃないかな…いまだにダークマターの総量すら分からないのだから。それでは最後がビッグクランチなのか熱的死なのかも分からない。

全裸原理主義からの賢者、温度差ありすぎだろう。風邪引くよ。

古代ギリシャ人マナー講師「人に会うとき服を着るのは失礼」

パミョよかったのはマルモイの主人公キム・パンス、ユ・ヘジンが演ずるコ・ヨングンは改葬屋で、長老派教会の信徒だからクリスチャンなのに風水を見て墓を替えるっていう おもいっきり土俗的な仕事やってんの。仕切り上手で、ちょっと病院の霊安室に面倒をかけそうになるとすかさず金を握らせたり対人技能の高さと調子の良さがキム・パンスを思わせる。だからといって金のためならなんでもやるというわけでもなく、一度は怖いし何の得にもならないからやめようと提案した怪しい改葬も、地官サンドクの決意を見て最後まで手伝うことにする。すべてが終わったあとの、それぞれの帰った日常パートも本当に良かった。

[覚え書き] 『虎に翼』@台湾
ドラマ『虎に翼』の放送が台湾のケーブルTVで始まったらしいのですが、自分の教室の 日本語学習者のみなさん、一人も見ている人がいませんでした。「見たいけど、ネットにないと、無理ですよ。実家に帰らないとテレビないし」とのこと。コンテンツの視聴形態が完全に変わっていますね。今の台湾ではテレビからの情報は届きにくいようです▼

「また、いわゆる「年収の壁」問題について、所得税の「103万円の壁」については引き上げる方向性が確認されたが、年収130万円を超えた途端に約30万円の減収(ガケ)が生じ、収入が逆転するという意味で、より深刻な社会保険の「130万円の壁」については、従来の「年収の壁・支援強化パッケージ」の実行が掲げられるに留まった。この政府の施策は根本的な就労抑制対策になっておらず、我々が提案している、収入の減少を補填する「就労促進支援給付」の方が、効果が見込まれる。」

cdp-japan.jp/news/20241122_851


兵庫県知事選挙、そこから今出ている記事等での外国人参政権の扱われ方についてそれが差別を再生産していることについて言葉を上手くまとめられない。
自分は外国人参政権実現を求めるし、外国人参政権に賛成する政党や候補者に投票してきたしこれからもする。
vergil.hateblo.jp/entry/2014/0
>日本人である米倉さんの、「そうだ、朝鮮人だ。朝鮮人で何が悪い?」という言葉は、植木等さんの父親、徹誠(てつじょう)さんが、「ヒトシ、俺は部落民じゃない、と言ったその瞬間からそれは部落差別なんだ」と語ったという話を思い起こさせる。これらの言葉は、マイノリティのみならず、マイノリティの側に立とうとする者にまで向けられれるこの社会の異常な敵意に対して、どのように向き合わなければならないかを教えてくれている。

兵庫県知事選挙からここまでの流れを知ってまず米倉斉加年氏のエピソードを思い出した。
あるべき姿勢はもうずっと前に示されていると思う。
稲村氏を攻撃した側が最悪なのはそうだけど、「最悪(斎藤元彦当選)を回避するために」外国籍住民が踏まれるのは仕方ないのだというのは絶対違う。
ましてや選挙が終わった後ですらそのように扱われるのは絶対おかしい。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。