今日のかんさい熱視線これやった
「ルポ西成 訪問看護師 取り残される”感染弱者”」
https://www.nhk.jp/p/osaka-nessisen/ts/X4X48GXNX2/episode/te/Z1W4J5V8M8/
30分は短いわNスペで1時間、
いやもう毎日各地の逼迫状況ニュースでせえや!やるべきやろ!
西成の貧しい人たち。
携帯もない、保険証もない、生活保護も。
医療施設に入れず自宅療養、地域の訪問看護師が対応するしかない
ドヤ街で自宅療養とかどないせえちゅうねん
保険証もないからそもそも持病あるかもわからんし
道で倒れて亡くなったり、アパート廊下で倒れて搬送されたり(廊下やなく部屋やったらしばらく気づかれへんかったかも、と)
受診控え、我慢して悪化してから受診、食費を削って公衆電話から予約電話……
こういう人らが「取り残されたり、いなかったことにされてしまうのではないかと」
〝マイナカードで受診をすることで、データに基づいた、より適切な医療を受けていただくことが可能となり〟ません。現状共有できるのは保険請求データのみ、つまり精々処方薬の状況くらい。それならお薬手帳でええやろ。
できもしないことをできるかのように言うのは詐欺師の手法。
いずれはNHSナンバーみたいなことをやりたいのだろうしその必要性は認めるが、マイナンバーでやる必要なし。別にやるべき。
〝基本方針の原案が昨年12月に示された後、国民から広く意見を聴くパブリックコメントを約1カ月間、実施。政府関係者によると、原発政策への反対意見が多く寄せられたが、大きな修正はなかった〟
聞く力とは一体何だったのか
入管法反対の全国一斉デモ、今月23日にやるって!
文科省が死ねだよ
こんなもん、死ね! 死ね! 積極的に死ね! というメッセージでしかない
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230209/k10013975271000.html
"赴任以来、ずっと突きつけられている問いがある。
「私たちはどんな社会で生きていきたいのか」
香港での取材を通じて、当たり前だと思ってきた価値観が、統治する側の意向次第でどのようにでも、あっという間に変わりうることを痛感させられている。
香港にいると日本での選挙が話題に上るたびに「なぜこんなに投票率が低いのか理解できない」と、とても悔しそうに話す人に出会う。「私たちの欲しいものを持っているのに、その権利を使わないなんてもったいない」と。
自分たちの国や街をどんな社会にしたいのか。私たちはきちんと民意で示し、決めることができるのだ。でもそんな環境を守るのは簡単ではないことを、いま一度かみしめなければならないと思っている。"
"蔡さんは「全身全霊を傾けた記者の仕事を奪われたら、毎日酒の力を借りないと生きていけなくなるのではないかと思ったのだけど、そうでもなかったんですよ」と笑うのだ。
でもー
「何より怖いのは、沈黙に慣れていくこと」
こう話すと一気に顔を曇らせた。
香港では、すでにずいぶん前からデモは姿を消した。普通の市民ですら、政治的な発言や行動には気を使うようになった。
100万人規模の人たちが通りに繰り出し、政府への不満を叫んだ街の様子は一変している。
蔡さんは自由な発言が抑え込まれた今の状況が当たり前になっていくことが怖いのだと繰り返した。
蔡さん
「もっと批判すべきことがいっぱいあるはずなのに、今の新聞はそれをやらなくなりました。読者もある程度はそれを理解しています。いまの状況では、不満があっても妥協してしまう。それが現実なのです」"
https://www3.nhk.or.jp/news/special/international_news_navi/articles/feature/2022/07/01/23385.html
新型コロナウイルス変異株クラーケンよりもさらに免疫回避力の強いオルトロス株がイギリスでは25%を占めるようになったが、同様にクラーケン以上に回避力の高いCA.3.1という株も出現したという記事。
【クラーケンの倍の感染力】
新型コロナウイルス変異株、クラーケンの前に支配種だったケルベロス株の後継種、DN.1.1.1が人間のACE2受容体に取り付く能力が、クラーケンの倍強いことが分かったという分析。
「無言フォローで失礼致します」なんてことばは!!ここではいらないんやで!!!
そもそも!Twitterさんでも不要なのだぜ!!!(過激な発言)
【署名のお願いです】
『地域に住む精神障害者の声を聴いて!宮城県立精神医療センターを名取市に残してください!』
精神障害者が継続して充分な医療を受けられなくなるかもしれない危機に立たされています 私もその患者の一人です
リンク先をご一読の上、ご署名・ご賛同いただければ幸いです
拡散だけでも嬉しいです
よろしくお願いいたします
巨大地震で被災地が大混乱に陥っている最中、批判を封じる目的でトルコ政府はTwitterの利用を制限したという。
災害時にTwitterによる情報共有が如何に重要であるかは言うまでもない。
建物の耐震化の遅れや発災後の初動の遅れなどに対する批判はエルドアン政権には耐えられないのかもしれないが、被災者たちの命綱とさえなっているTwitterを情報統制の為に使用させないようにするとは人道に反する行為でさえある。
幽霊がブラックバイト学生を助けたりド突いたり
たまに労働法を教えてくれたりするマンガ!ぜんぶタダで読めるで!
ほろべブラックきぎょう!٩(N Д▽)و
マンガが1話から読めるツリー!
📙 https://fedibird.com/@GB0KanouYuki/109602556411519364