新しいものを表示

信じられない!!!
人のすることとは思えない、、、
どうすればここまで残忍になれるの!?
虐殺が楽しいの!?
殺すな!!!

1時間に爆撃3回、ガザで48人死亡 学校また標的に
news.yahoo.co.jp/articles/056b





 宮古島の自衛隊員に女性を「あてがう」パーティー。最低最悪。
 軍隊という暴力装置がいかに人権感覚を持ち合わせていないか、分かる。

x.com/campmiyakojima2/status/1




 

 蓮舫さん、尊敬する。
 選挙に破れた後の、この姿勢。
 リベラル叩き+外国人差別+女性差別という、とんでもない憎悪との対峙…想像しただけでもしんどいのに、、、ありがとうございます。
 心から支持します。
 「選挙に負けた政治家には何を言っても許される」というモラルの破壊した発想と「物言う女性」への憎悪、そして排外主義に、断固抗議します。

<私は。
今回の挑戦で街頭演説を通じた私の想いが、集まってくれた人々の熱量と繋がった達成感がありました。
変えよう、との共鳴。
結果は出せませんでしたが、挑戦して良かったと思っています。
れんほう叩いていいよね、の空気が次世代の挑戦者を萎縮させないようにしたいといま、強く思います。>
x.com/renho_sha/status/1813214





どこの国も、地獄。
でも諦めずに、連帯して、怒り続けることで、1ミリずつ前進させる。
諦めたら試合終了。

ガンビア議会、女性器切除禁止の撤回求める法案を否決
news.yahoo.co.jp/articles/6127



『ロイヤルホテル』
7月26日から公開、とのこと。

前作『アシスタント』、すごくよく覚えてる。観ながら沸き立つ、不安感、ザワザワ感、居心地の悪さ、すごくリアルだった。

news.yahoo.co.jp/articles/c7c3




 こういう「激辛」を面白がるカルチャー、ほんとうに危険だから止めてほしい。辛いのが得意、っていうマウントもホモソーシャルが産み出した「悪しき男性性」の1つ。そんなの羨ましくもないしバカみたい。激辛トウガラシなんて、もはや劇物なんだから。

news.yahoo.co.jp/articles/b75b




ふと気づいた。生まれてこのかた、ハンバーガーを食べたことがない。
珍しいのかもしれない。


太田啓子弁護士のFB投稿。
心から同意します。
トランスヘイターによる逆ギレ訴訟、敗訴はあちらには想定外だったようで、ほんとうに呆れます。

<トランスジェンダーに対する悪質な差別言動を繰り返している団体を批判する趣旨で、ツイッターで「悪質トランス差別団体」という表現を用いたところその団体が訴えてきたという裁判です。その団体の請求は認められず被告勝訴で本当によかったです。控訴審もあるようですが、原審の結論が維持されるべきです。
差別を差別と、ヘイトをヘイトと指摘すると、指摘された側は自分が差別してるとかヘイトスピーチとか全く思っていないわけだから、こういう逆ギレ訴訟みたいなことが実際にあるわけですね。しんどいけど、だから差別の指摘は控えるとかしていると、差別・ヘイトの横行が止まりません。それは、トランス差別そのものには当事者ではなくてもこの社会に活きる人みんなを生きづらくさせていくものですね。
おかしいことはおかしいと表明し続け、闘う人にはいつもリスペクトを感じます。劉さんお疲れ様でした。>




プレ金ナイトのイベント、
ゲストが、、、

能町さんは嬉しいけれど、
何故またふかわりょうなの…?
こういうミソジニーな人と「良好な関係」を持ち続ける番組、いいかげんにしてほしい。
人権感覚問われるよ。
がっかりしてるのは私だけじゃない。




宇多丸さんのインタビュー記事!
巣鴨プリズンの話は、番組でも繰り返し話しているけれども、ここ最近は単に「教師のムダな厳しさ・体罰・根性論」を批判するというよりは、常にマウントをとりあうホモソーシャルへの批判という文脈で語っている気がする。ほとんどの人がいまだに自覚・意識できないだろうに、宇多丸さんが違和感を捨てきれずにいたり学んだりできているのは、すごいと思う。昔の番組のマッチョさには呆れるけれども。

ラッパー・宇多丸が「名門私立中」で見たもの、「白ふんどしに愕然」…よく知らずに入った進学校になじめず
yomiuri.co.jp/culture/music/20






 『ネットワーク』(1976年)のフェイ・ダナウェイは、大好きな真木よう子さんに似ているなと思った。
 顔立ちと、芝居の上手さ、両方。




 

 

『恋するベーカリー』(2009年)…とてもイヤな気持ちになる映画だった。
 メリル・ストリープは、デ・ニーロ並みになんでもできる天才役者だと思うけれど、なぜ作品を選ばないのだろうかとたびたび思う。 
 そして日本の配給会社のセンスの悪さに辟易する。原題が良くないのも分かるけれど、『恋する○○』ってダサすぎる。
 一番ひどいのはアレック・ボールドウィン(元夫)の自己中心的な行動のすべてなのだが、そういう自己チューで迷惑な元夫から言い寄られて、なぜついつい応じてしまうのか、まったく理解できなかった。不倫はダメだし、「アンタのそういうところが大嫌いなんだ」という気持ちが呼び覚まされるはずなのに。
 女友達の、いいぞやり返してやれ!的な、あのダブルスタンダードな感覚にはついていけない。
 3人の子どもたちの心の傷つきように、胸が痛む。




 公務員の待遇ないし労働条件を良くしないと、選挙が正常にまわらない。民主主義の手続き的な公正さが保てないよ。

 投票所の設置、選挙人名簿の管理、投票所入場券の送付、何から何まで夜中までかかってやってくれてる公務員がいることを、ぜんぜん分かってない市民が多すぎる。




マスメディアの蓮舫バッシングに、心から、心の底から、抗議する。
こんなにも「ここぞとばかりに」という言葉がハマる光景があっただろうか。
「物言う女性」への嫌悪が、決壊していて、字面を追うだけで動悸が激しくなる。
政治家なら何を言ってもいい、とばかりに、人格までズタズタに引き裂く。
彼らは自分のミソジニーが露呈していることに気付かずに楽しんでいる。
こういうヤツらを、私は軽蔑する。





 たたかいぬいた蓮舫さんに心から敬意と感謝を表します。
 イスラエルに無批判的な小池都政を止めさせたかった。
 誹謗中傷はスルーしてください。

twitter.com/renho_sha/status/1



 菱山さんに激しく同意!

<そして が終わった後に何もしてこなかった人たちが一斉に「あいつが悪い」「責任を取れ」などと評論してくる事に惑わされることなかれ!
身を削って頑張った人にねぎらいと連帯の言葉もかけられない人は信用に値しない人物だ。
排除と差別をけしかける奴らに分断されずさらに結束を固めよう>
twitter.com/nahokohishiyama/st



古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。