ジソン……!!
>「なぜゲイのような服装をしたのか」「もう少し男らしい髪型はできないのか」という性差別的な発言に対するユン・ジソンのコメントだ。
>彼は自分のファッションについて「僕はスカートだってはけるし、髪だって伸ばせる。“女性らしさ”という定義は何か? 男らしい髪型、行動、言葉はないと思う。性差別的な発言はしないでほしい」と強調した。
NHK「イスラエル、そしてハマスに言いたいことは?」
NHK現地記者ムハンマド「できればその質問には答えたくない。感情が抑えきれず、公平でいられる自信がない。
ただ言えるのは、70年続くパレスチナ人への攻撃、虐殺に対して世界はずっと関心を払ってこなかった。パレスチナ人が犠牲になっても誰も関心を持たなかった。
それが、イスラエル人が犠牲になった瞬間、すべての人が関心を持った」
「イスラエルはハマスの軍事施設だけを攻撃していると主張しているが、私たちが病院やその周辺で目にしたのは、市民が犠牲になり、民間の建物が破壊されている光景だ。多くの子ども、女性、お年寄りが殺されている。
日本の人たち、国際社会はガザで何が起きているかを正確に知り、一刻も早く、ガザで起きている戦争を止めるための方策を見つけてほしい」
日本のNHK記者の優しい文体と現地記者の言葉のギャップが凄い。
お前はどう思うかを書けよ。
https://www3.nhk.or.jp/news/special/international_news_navi/articles/cor/2023/10/12/35079.html
お出かけ先で「オッペンハイマー」を観た。
明確な反核兵器の映画と受け取ったが、原爆犠牲者に手向けられた作品ではない。この点に拒否感を覚える人はいるだろうし、原爆の父とも呼ばれる人物を描く上でその拒否感はお門違いの文句でも何でもなくちゃんと批判として受け止められるべきだと思う。
これに絡んでだが、日本公開の際はネタバレ云々(そもそも伝記のネタバレとは)は二の次にして、何をどういう姿勢で描いてて何を描いてない映画なのかをあらかじめ丁寧に広報した方が良いと思った。「それは観ればわかること」「判断は観てからしろ。とりあえず観ろ」という態度が傲慢でしかない領域は絶対にありますよ。
あわせて、この映画で描かれる核兵器は「きのこ雲ミーム」の対極にあったと私は思う。それだけにオッペンハイマーの広報は作品が描いたことを損なわないためにもあれらのミームに対して沈黙だけでなくもっと積極的に意思表示をした方が良いのでは/するべきなのではないかとも思う。「資料に基づいて描いただけで映画に主張や判断は含めておりません」と言い張るなら知らんけど。
きちんとした感想は公開時に書きます。
Atomic Bomb Dome
原爆ドーム
We must learn the history of both what we have done and what they have done. Mistakes must never be repeated.
バービー映画公式のやらかし、確かに許せるものではない。日本人としては心から怒りを表明すべき問題だ。許しちゃならない。そう思う。
が、一方で、アジアに対する加害に真摯に向き合ってこなかった、なんなら無かったことにしようとしている、もっと言えばそこから差別感情を剥き出しにして現代においても加害を続けているような今の状況がある。だからさ。だからしっかりと加害にも向き合わなきゃならないと思うんだ。我々は加害者でもある。被害者でもある。被害に対しての揶揄や軽々しい扱いは断固として抗議すべきだ。しかし当時に加害に対しては真摯に向き合い、二度と起こさないときちんと約束し、そして国民たちに語り継いでいかなきゃならない。もう二度と、あんなことは起こさないという責任を背負わなきゃならない。
それができなきゃ被害者ヅラばかりだと言われてしまうよ。それもまた許しちゃダメでしょう。
日本人はそろそろ日本の歴史に真摯に向き合うべきだ。
イ・ジョンジェ、初監督作『ハント』は「俳優の見たい演技まで考慮してキャスティングを提案」
https://www.cinemacafe.net/article/2023/07/23/86496.html
#イ・ジョンジェ #ハント
そもそも日本人はアジアの他の国で起きたこと、日本が行った加害はもちろん、日本で起きた/起きてる被害すら知らないのでは?
私は最近まで(特に長崎の)黒い雨訴訟のこととか、戦時下の日本人のクリスチャンに対する弾圧とか、日本人クリスチャンが愛国心を表現するためにアジアのクリスチャンやキリスト教会に対して行った加害(参拝強要、日本語での礼拝強要)とかもほとんど知らなかったよ。
他の問題についても言えると思うけど。
被害者側の属性を持ってるから被害についてはよく知ってる/訴えることができるというわけではないと思う。
加害側であれ、被害側であれ、どういうことがあったのか学ぶ、それも継続的に知識を得続けるというのはとても苦しいと思う。
ちゅふぁーら、と読みます(沖縄の言葉で「おなかいっぱい」の意)。2回ぐらい成人しているShipper。Cillian Murphy、Vinzenz Kiefer、海と映画と映画館、そして円盤。映画「Wind」の日本版BD発売希望。トランス差別反対。アイヌ差別反対。全ての差別に反対します。