新しいものを表示

この、ミュージカル『Lazarus』の「Life On Mars?」カバーがいいんすよ。他の曲もいいけれど、これは特にいい。
youtube.com/watch?v=LtwPIty0MG

T さんがブースト

「税金使ってるんだから1円でも安くしろ」の成れの果てが非正規、低賃金、長時間労働などの労働環境悪化や労働法制違反なので、colaboを叩いてるような人たちが用いるロジックは社会の敵と言ってもいい。
それにしてもcolaboを叩いてる人たちって見事に労働者の待遇改善とか労働法制とか嫌いそうだし、今の国政与党や大阪の与党を支持してそうですよね。
まったくもって見下げ果てた連中だと思う。

fedibird.com/@pica_pica/109661 [参照]

カードダスっていま200円もするのか。5枚の値段だろうか。

大河内の悲劇の描写はフェティッシュなんだよな。ギアスは上手くハマってたけど、これはどうかなあ。

うわあ…。大河内だなあ…。

ボウイ、何だかんだヤンアメも良い。どのアルバムもそれぞれの良さがある。Never Let Me Downはさすがに困ってしまうところがあったんだけど、2018年版を聴いて本来やりたかったことが分かった。

T さんがブースト

直接言及しないけど、そこにバスデが並んでるの嫌だなあ…。それがベンジーだったら諦めるけど。

アマプラに入っていた『フラ・フラダンス』が面白かったので、流れで『フラガール』も観たんだけど、これが本当に面白かった。村上龍原作の『69』を撮った李相日監督作品。すごくヒットしたらしいから観たことがある人も多いと思うんですがオススメ。

長らくツイッター外でも繋がりのある友人知人にしかフォローされなかった俺のツイッターですが、にわかに活気づきつつある。もしかしてSNS、楽しい側面もあったのでは。

NMEは本国版もStormzyと揉めたとかあったり。うろ覚えだけど、メンタルヘルスについて特集した号で、メンタルヘルスに問題を抱えているStormzyを無断で表紙に使ったとかだったような。

まあ、モリッシーはそんな感じではあるんですが…。

原文がどうだったのかは分からないんですが、モリッシーのインタビューで「パヨク」って訳してたんですよね。「えー、それはちょっと…」と思ってしまったです。

amass、引っかかるところはありつつもRTしちゃってますね…。Qeticとか、「パヨク」などという言葉を使うNME日本版よりはマシかと思いつつ。

ボウイ、(ジギー以外では)ステステ、アウトサイド、ハンキードリーが好き。

ボウイの誕生日かつブラックスターのリリース日なので黒ラベルで昼呑みをキメてるんですが、サッポロのロゴはゴールドスターだと気付くなど。

コーチェラのヘッドライナー(の一人)にFrank Oceanとの噂が。

あの人がやってることは「ライ麦畑のつかまえ役」なわけです。程度の差や場面の違いはあれど、大人はどこかでそれをやるべきだと思う。

ちょっと不正確ですね。女子高校生→若年女性。

スレッドを表示
T さんがブースト

"昨年12月下旬の夜、東京・新宿駅近く。居酒屋や風俗店が集まる歌舞伎町の一角にピンク色のバスが止まりました。十数人のスタッフが約20席の机と椅子を運び出し、パック米飯やカップ麺、温かい茶などを並べます。暖房やネット接続も用意。テントの道路側はピンクのシートで外からの視線を遮ります。

Colaboが2018年から展開する「バスカフェ」です。虐待で家出するなどし、寝場所がない若年女性が買春者や風俗業者の被害に遭う街で、「居場所」「気兼ねなく過ごせる場所」を準備し、支援を必要とする女性とつながる場です。

ホテルの手配もするほか、女性が滞在するシェルターも運営。就労支援なども担います。"

Colabo「バスカフェ」ルポ/女性追う男性たち/嫌がらせ「支援への攻撃」 - jcp.or.jp/akahata/aik22/2023-0

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。