新しいものを表示

社長作の書が飾ってある会社、敬遠します。

でもまあ、これを機にバズり狙いのビジネスをいったん見直したらいいんじゃないの。
超速で実況して消費されて終わりみたいな、そんな安い文化で本当にいいのかって思う。アニメや漫画は日本の誇りなんじゃなかったのか。

今日スパイダーバース2回目観てきたんだけど、キャラがその場に立って話してるだけのシーンでも芝居してない瞬間なんか無かったんですよ。でも程度の差こあれ、そんなの当たり前っていうか、大前提っていうか。基本的に絵に芝居させるのがアニメーションなんじゃないの……?

そんな無理してまでいっぱいアニメ作らなくていいんじゃないのか。
だって実写化とかだと作るだけでまずめちゃくちゃ叩かれる訳じゃん。マジでキャラがろくに芝居もしない横から並んだだけの画が10分15分続くアニメ化なら何も言われないっていうの納得いかないんだけど。

今やってるライザのアトリエのアニメ、ビックリするほどつまらない画と転がらない話が延々と続いてて凄い。初回1時間だっていうから更に凄い。

Lhasa さんがブースト

某Twitter代替サービスで開発チームなのかな。フランスの方が一言。「日本の方にお聞きしたいのだけど、見てたら明らかにリプライなのに、リプライにせずに一般投稿使ってますよね?我々のサービスの日本語システムに何か問題があるのでしょうか??」。「エアリプですよ。日本語圏ではエアリプがよくなされるんです。ワザとです」と答えると、「でも、今はまだ人数が少ないからいいけれど人が増えてきたら大変でしょう?リプライだって気づかないじゃないですか」。「気づかないからいいんですよ」と答えると「え???なんで???」と混乱してた。

考えたら負け、目の前の銭を稼ぐ事に集中しよう、みたいな。
でも中長期的に見れば、今ちゃんと溜まりに溜まった膿を出し切る事で長らえるものもあると思うんですよね。それよりも惰性を止める事で使うエネルギーが「コスパが悪い」と感じてしまうんだろうか。

Lhasa さんがブースト

…というか、この国全体が浮世離れしているので、国内だけ見れば、割と浮世離れしている方が上手くフィットするんだよな。

内閣も官僚も学校も自衛隊も、浮世離れしてないと適応できないようになっている。

ここを堪えればいずれまたジャニーズの栄華が戻ると考えているなら幾ら何でも呑気というか認識が浮世離れし過ぎだと思うんだけども、まあ浮世離れ感が作風の人ってのも居るからな。

飛び降りとか飛び込みとか首吊りとかは現実的ではないので、考え得る緩やかな自殺は過剰な投薬とアルコールくらい。パタッと死ねないもんだろうか。

もう絵も描けないし、ODで忘れっぽいし、HSPで集中力が無いし、何もできない。何の為にいきてるのかよくわからない。

どうしていいかわからない。緩やかに死んでいく以外のやり方がみつからない。

鬱転というか発作というか、急激に漠然とした不安と希死念慮に呑み込まれてしまう時がいつまでも無くならない。若い頃に比べたら間隔は開いてるとは思うけど、その分「いよいよここが限界なのかも」という感覚が強い。みんなどうやってそういう時間を乗り越えているんだろう。乗り越えられずに、そこで終わらせてしまう人も沢山居るんだろうし、それで電車が止まって死してなお誰からも愛されないし同情もされない。家族が居たたまれない。

どうしたらいい。生きて、その上で何したらいいんだ。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。