ここ1年ほど、SNS運用の比重をFedibirdとBlueskyに移してきました。
とりあえず書いたものはFedibirdとBlueskyに投稿。特に多くの人々に読んでほしい投稿はX/TwitterとThreadsにも投稿、みたいな運用です。
(細かくいうと、X/TwitterだけのRTや引用RT投稿はあったりする。ほかBlueskyだけに短い投稿をしたり、Fedibirdだけに長い投稿をする場合もあったりします)。
かなり前から「同じ投稿でも、"いいね/リブート"数を見るとX/TwitterよりもFedibirdの方が読まれてるな」的な感触があり、また招待制の廃止の後ではBlueskyの反応も良くなってきました。どちらもフォロワー数はX/Twitterより1ケタ少ないのですが、余計なアルゴリズム操作がないためでしょう。
X/Twitterはimp数の推移を見る限り挙動が不安定すぎます。使い方(投稿内容や他のユーザーとの絡み方)にもよるのでしょうが、私の使い方ではあまり信頼できない感じです。
@n9g そうなんです。それで沈黙も協力の一種なので、「ITと人権」という観点でITネタ、人権ネタを時々ツイートするようにしています。
イーロン・マスク氏のご乱行、パレスチナ情勢、日本の入管、トランスジェンダー差別——これらの話題は拡散されにくい傾向がありますが、しつこく続けます。
@AkioHoshi イーロンさんからすれば、自分の気に入らない主張をするような人や組織を一掃できて大喜び、みたいなところかもな、などとも思いまして。