新しいものを表示

PCに昔のスマホで遊んでいた はねろ!コイキング のスクショが残っていた。カビゴンのおなかで昼寝するサブイベントがあったり、うっかりギャラドスに進化させてしまって強制引退があったりして楽しかったな。ポケモンスリープとは開発が同じなんだね。

現在のブダ王宮を「13世紀に建てられた」って解説するのはアリなのだろうか。

NHKの手話の番組を見ているけど、"Twitter" って指先で鳥が鳴くような形を作って表現するんだね。TwitterがXに変わったから、手話の形も変わるんかな?

色違いのププリンもかわいいなあ。せっかくだから仲間にした! ただ、寝起きの頭ではうっかり見過ごすこともありそうだから、色違いのポケモンにはもう少しわかりやすい目印が欲しいなーと思っている。

TwitterのことXって呼ぶの慣れないな。別に特別な思い入れはないはずだけども、あの名称と青い鳥のアイコンがなくなったらやっぱりなんか違うなという気分になる。

暑いせいか昼間はさっぱり文章が浮かんでこない。寝る前の30分くらいしか最近まともに書けてないわ。

今日の新規図鑑登録はラッタ。設定した時刻よりも早く寝たいという日が何度もあったから、ねむりの約束の仕様変更は助かる!

寒いのが苦手だから以前は一日でも長く夏が続いてほしいと思っていたけど、今はだめだ。この暑いのが早く過ぎ去ってほしい。

ディグダの新しい寝顔を見つけて、まさかディグダにもおなかのうえ寝があったりする……!? と心配になったけど、さすがにそれはなかったよかった。

三原幸久 [編訳]
『ラテンアメリカ民話集』

ラテンアメリカ(ただし、本書ではフランス語圏であるハイチで収集された民話を含んでおらず、イベロアメリカと呼ぶのが正しいようだ)の国々に伝わる民話の中から37話を収録したもの。多くが土着の民話ではなく西欧から伝えられた話とのことだが、同様の話型を用いた話がほかにどういった地域に分布しているか、ルーツとされている場所はどこかという解説があり、そこから見えてくるものがおもしろい。時には西欧のそれよりもむしろ日本の昔話に近い内容のものがあったりと、全体として親近感の湧く内容だった。動物譚や笑話が多く収録されているのも嬉しい。

読んだ本の感想はTwitterとブクログにそれぞれ投稿してきたけど、一時期ブクログに感想を書いていなかった時期があって後悔しているところ。Twitterってどれくらい過去の投稿を遡れるんだろうか。

今日の子たち。多めに眠れたなーと思った日にかぎってうとうとタイプだったりすやすやタイプだったりするな。一度8時間くらいぐっすり眠ってみたい気もする。

目が疲れた。今読んでいる本、今日中に読み終えるのは無理だな。

札幌で36度とか……。うちの地域はそこまでではないんだけど、今後のことも考えるとエアコン購入も検討するべきだろうか。

今日も新しい寝顔はなし。睡眠EXPボーナス持ちのピチューの進化の条件を満たしたので、かみなりのいしをポイント交換でゲットして一気にライチュウまで進化させた。そんな一足飛びに大人になって大丈夫か?

すごーく食べたかったので久しぶりに宅配ピザ(ピザソース抜き)を注文した。最後に注文したときよりもずいぶん値上がりしてたけど美味しかった~。

「家康と三成のスマホ」楽しみだ。5分間だから空いた時間に見られるのがよい。「どうする」ももっと真面目に見たいのだけど、45分となるとなかなか時間がとれないのじゃ……。

とくちょうなしタイプ。週の初めはカビゴンが育っていないせいか、新しい寝顔を見つけにくくなってきた。ウソッキーはもう仲間にしたつもりでいたけど、できていなかったみたいだ。よろしくね。

ついにベランダの窓を少しだけ開けたまま寝てしまった。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。