新しいものを表示

2024-01-23T12:00+09:00
25日まで西高東低の気圧配置で、非常に強い寒気が入る。

日本海側を中心に大雪や猛吹雪。今回の降雪のピークは今夜から明日。落雷、高波も。太平洋側も雪。気温はかなり低い。明日の輪島は気温2/0℃。
jma.go.jp/jma/press/2401/22a/2
jma.go.jp/bosai/forecast/

2024-01-23T19:19:13+09:00:00
月齢11.9 視半径920''.3(東京)
地心距離1.0264821 (394580km)
輝面率0.947

今夜は十三夜ですね。旧暦九月十三日の月を指す場合が多いようです。
eco.mtk.nao.ac.jp/koyomi/wiki/

2024-01-22T12:00+09:00
北海道南西部、渡島半島付近に低気圧。25日頃まで西高東低の気圧配置で、非常に強い寒気が入る。

日本海側を中心に雪。明日は特に北海道、北陸、中国、九州北部で大雪。暴風、落雷、高波も。太平洋側も一部で雪。明日の輪島は気温3/2℃。
jma.go.jp/jma/press/2401/22a/2
jma.go.jp/bosai/forecast/

2024-01-21T12:00+09:00
日本海北部に低気圧が発生。

北海道は雪で吹雪く。落雷も。東北と北陸から九州北部は雨。太平洋側は曇りや晴れ。明日の輪島は気温11/5℃。
jma.go.jp/bosai/forecast/

1月20日23時7分に太陽視黄経が300°となり、二十四節気の大寒(だいかん、十二月中、師走、しわす)の期間に入ります。

冷ゆることの至りて甚だしきときなれば也(暦便覧)

二十四節気については、国立天文台 暦計算室のサイトを見て下さい。
eco.mtk.nao.ac.jp/koyomi/wiki/

2023年7月20日に へ登録し、日々の天気図の投稿を始めて半年になりました。全ての人に感謝を。初めて描いた天気図を投稿します。2022年3月12日のもの。ここから毎日描いています。約1年10か月続けているのかー。1年ぐらい続けたら止めようかと思っていたような…。。。 [参照]

2024-01-20T12:00+09:00
日本の南海上の停滞前線上に低気圧が発生し、三陸沖へ進む。

西日本の雨は昼まで。東日本と東北は雨。大雨、落雷も。東日本の山沿いや東北は雪の時間も。気温は低い。北海道は昼前に南西部から雪で吹雪く。明日の輪島は気温11/5℃。
jma.go.jp/bosai/forecast/

2024-01-19T12:00+09:00
西日本太平洋側の停滞前線上に低気圧が発生する。いわゆる南岸低気圧。

西日本東日本は雨。東日本の山沿いは雪。気温は低い。明日の輪島は気温8/2℃。
jma.go.jp/bosai/forecast/

2024-01-19T19:16:27+09:00:00
月齢7.9 視半径958''.5(東京)
地心距離0.9882492 (379883km)
輝面率0.638

よく正午月齢が記載されているのは、観測途中で日付が変わることの不便さを解消するために使われた、正午で日付が変わる天文時の考え方に依るものらしいです。
eco.mtk.nao.ac.jp/koyomi/wiki/

リアクションで頂いた

真理がわれらを自由にする
Η ΑΛΗΘΕΙΑ ΕΛΕΥΘΕΡΩΣΕΙ ΥΜΑΣ

いい言葉ですね。
ndl.go.jp/jp/aboutus/missionan

「国立国会図書館デジタルコレクション」の全文検索対象資料が順次拡大されるようです。嬉しい。
ndl.go.jp/jp/news/fy2023/24011

本日0時24分に太陽黄経が297°となり、冬の土用に入りました。

四立(立春、立夏、立秋、立冬)の直前が土用の期間となるのですが、土用とは?と思って調べたら、五行説の「土」のことのようです。知らなかった。

詳しくは国立天文台 暦計算室のサイトを見て下さい。
eco.mtk.nao.ac.jp/koyomi/wiki/

2024-01-18T12:00+09:00
停滞前線が西日本を南へ移動する。日本は北から高気圧に覆われる。

九州四国中国は雨。近畿から東は曇りや晴れ。北陸北日本は北風が冷たい。明日の輪島は気温7/3℃。
jma.go.jp/bosai/forecast/

2024-01-18T19:43:21+09:00:00
月齢6.9 視半径967''.0(東京)
地心距離0.9777277 (375839km)
輝面率0.533

天体望遠鏡のピントを合わせること、カメラの露出を丁度良くすることが綺麗に撮影するポイント。本日12時53分に上弦でした。

2024-01-18T00:22:05+09:00:00
オリオン大星雲 Orion Nebula
Messier42 NGC1976-7 W10
オリオン座 赤経05h35m.4 赤緯-05°22'
距離1300光年 実視等級4.0 散光星雲

初撮影。中央がなんとなくぼんやりしているのが分かる。所有スマホカメラの露出はこれが限界。

2024-01-18T00:20:10+09:00:00
プレアデス星団 Pleiades
Messier45 Melotte22 すばる(昴)
おうし座 赤経03h46m.0 赤緯+24°07'
距離410光年 実視等級1.4 散開星団

月の入りを待って撮影。stellariumのスクリーンショットも載せます。

2024-01-17T12:00+09:00
停滞前線が九州から本州日本海側に近付き、徐々に南へ移動する。

九州から東北は雨。落雷も。沖縄、奄美、関東、北海道は晴れや曇り。明日の輪島は気温10/6℃。
jma.go.jp/bosai/forecast/

2024-01-17T18:49:12+09:00:00
木星 Jupiter
地心距離4.7333091au (708092966km)
赤道視半径20''.83 極視半径19''.47 等級-2.5
輝面率0.990

月の近くで輝く木星。19日5時42分に月が木星の北2°46'。stellariumのスクリーンショットも載せます。

2024-01-17T18:45:05+09:00:00
月齢5.9 視半径977''.5(東京)
地心距離0.9668046 (371640km)
輝面率0.459

今宵はいい月。

2024-01-16T12:00+09:00
南高北低の気圧配置。寒気は抜ける。夜に気圧が低い部分(気圧の谷)や停滞前線が本州日本海側に近付く。

全国的に晴れや曇りの穏やかな天気。夜遅くに石川の一部で雨。寒気や放射冷却のため朝は冷える。日中は気温上がる。明日の輪島は気温9/-3℃。
jma.go.jp/bosai/forecast/

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。