https://japan.hani.co.kr/arti/politics/51913.html
こいつをネトウヨや保守は推してるわけでしょ?
緊急事態条項なんて極右に刃物持たせるようなもんだよねえ。
いいから君らは憲法なんて見ずに国旗だけ見ててくれって思う。
そもそも個人の資質として妊娠出産育児なんか論外ということで早くから生きてきたんだけど、これを差し引いても一旦景気良かった頃余波がだいぶ残ってた中でけっこういいものを見て育った90年代生まれ(「生まれてこの方下り坂」)としては自分が成長してきた際に費やされた金額と同じだけ出してもあらゆるものの質がかなり落ちているだろうということがよくわかるのでその面からも次世代をこの世に生み出して世界を見ていただく意義というものを感じられないような感じがするしそれを上回るくらい稼ごうという意欲なんかも個人の努力は政策の失敗で容易に吹き飛ぶだろうという徒労感が強いという感じ。
韓国の場合、民主化から最初の5年間は民選とはいえ軍事政権の高官だった人物が大統領、その次の5年は野党と民主化運動の主導者ながら軍事政権時代の与党の流れを組む保守政党と連携するようになった人物が大統領、議会も民主化から17年間は保守系過半数の時代が続いたので、旧体制にいた人への移行期間、猶予期間、適応期間はかなり長く与えられていたんですよね。
それにもかかわらず、旧い体制へのノスタルジーやシンパシーを持つ側から、軍を動かして対抗者を潰そうとする大統領を出してしまったのは、決して民主化が行きすぎていたわけでも性急だったのでもなく、権力欲や支配欲にとらわれた人が自分の世界観にハマる情報ばかり摂取すると、独裁的、専制的になり、公共の政府、軍隊や警察すら自分の思い通りに動いて当然だと思い込みがちになるということだと思う。
今日もすごかったんだね。今回のデモを見て、ある外国人記者が韓国の市民のことを「国が暗いとき、家で一番輝くものを持って出てくる人たち」と表現したそうだけど、今晩の弾劾可決後のこの天の川みたいな光景を見てその言葉を思い出した。
https://www.youtube.com/watch?v=tdr5t21hbj8
https://togetter.com/li/2479248
二度と組まないで済むよう、上にかけあう。
「あいつとは無理です」ときっぱり言うのが良い。
"「ユニクロに12900円のニット置くな」の投稿に意見真っ二つ!世代間ギャップがスゴい" https://www.smartnews.com/ja-jp/article/4758530930782511098?placement=article-preview-social&utm_source=share_android_other&utm_campaign=sn_lid:4758530930782511098|sn_channel:cr_ja_top&share_id=6jPp4b
品質に定評がついてくるとブランド化してくんですって。そりゃもう仕方ないですよ。で、おそらく下を担うメーカーが台頭しだす、と。
権力者への悪口は紳士の嗜み
憤怒はふんぬ派
絵も描くおじさん
#間接民主主義から参加民主主義へ
https://fedibird.com/@800088881k/109980767973319615
◆フォローは賛同を示しておりません。
全てSNSではエコーチェンバーを避けるのと純粋な好奇心から、違う価値観の人も一定数フォローする方針を取っております。
最近は
#ChatGPT先輩に聞いてみた
というタグで遊んでます。
サッカーに関しては非常に口が悪いので試合のありそうなタイミングで適宜ミュートしてくださいませ。
◆BlueSkyのブリッジアカウントを自分用にメモ書き
@800088881k.fedibird.com.ap.brid.gy