ユニクロ「ヒートテック」下に「あるもの」着ると超快適に…今年からこうする - いまトピライフ https://news.goo.ne.jp/il/105142/ユニクロ「ヒートテック」下に「あるもの」着ると超快適に…今年からこうする あっこれ賢いな。やってみよう。
ヒートテックだと暑すぎることあるよね。
"OPEC事務局長「石油は神の贈り物だ」…COP29で重要性を力説、「脱化石燃料」の動きけん制" https://www.smartnews.com/ja-jp/article/4750243131188848460?placement=article-preview-social&utm_source=share_android_other&utm_campaign=sn_lid:4750243131188848460|sn_channel:cr_ja_top&share_id=Wub74Y
燃料としてはもう役割を終えた、でいいと思うよ。それで石油の役割が終わったわけでもないだろうし。
日本の人口最新予測…2030年いよいよ世帯数も減少へ。2050年には「おひとり様高齢者」1,000万人の現実 https://www.smartnews.com/sp/4747638940918358732?placement=article-preview-social&utm_source=share_android_other&utm_campaign=sn_lid:4747638940918358732|sn_channel:cr_ja_top
お一人様用の住宅とかマジで必要なのでは。
長屋的なやつが。
小学校から高校までクラスメイトが同じ話題であーだこうだ話してるとき、発言力のある子が多数派と違う意見言ったとたんころっと意見変えるやつ多くて軽蔑してたけど、あいつらがそのまま大人になったのが「普通の神戸市民」やったわけね。そりゃそうよね、同じ神戸やもんな。子どもの頃のそういう体験忘れて都合よく夢見てたわ
たくさんの人が日々死んでいく状況なのに、この結論が出るまでにかかった時間が長すぎる。イスラエルも米国もICCには加盟してないから実効力は限定的で、だからこそさっさとすべきだった。
ICC=国際刑事裁判所 ネタニヤフ首相などに逮捕状 | NHK
こういうのは普段はあんまりやらないのですが、Colabo、および仁藤さんに支援/寄付をお願いします。
https://x.com/colabo_yumeno/status/1859111512285343929?s=46&t=d26b_mW1KN-U-AGyXIiaTg
ツイートでも書かれていたように、新宿区が悪質な妨害によりColaboを追い出した結果、それが最悪なものになってしまい、なおかつ取り巻く状況は悪化しています(少なくとも、吉住区長はあんなやつなので、ああいうのがトップな限りは変わらないでしょう)
そのため、本当にわずかでもいいので、できる範囲で支援をしていただきたいのです。
寄付もOKですし、「欲しいものリスト」の商品を購入するだけでもOKです。
本来は、行政がやるべきな行為であるし、行政こそが仁藤さんなどの声を聞かないといけないはずなんですが、残念ながら今の日本じゃ難しいでしょう。なので、市民が支えていくしかない、と思っています。
あとで見るつもり
このYouTube何気に凄い!斎藤元彦の演説のすぐ後に立花孝志の演説が始まるのだけど、その中に齋藤陣営の森さんや川村さんだけではなく選挙プランナーの朝比奈さんやおそらく維新の飯田さんが映ってる。
朝比奈さんは残って立花孝志の演説をスマホで撮ってますね。
https://x.com/ryuryu72137231/status/1859207729379942499?s=46&t=M0p2V0GCY0On0q3r1GhqlA
ICCが逮捕状発行しても圧力にはなるが、実際とっ捕まえられるかというとそうはならないんだよな。米国はICC非加盟だし。
モンゴルはなぜプーチン氏を逮捕しないのか 元ICC裁判官が解説
https://www.asahi.com/articles/ASS930P77S93UHBI00YM.html
元ICC裁判官、尾崎久仁子・中央大特任教授
《米国は世界のあちこちで戦闘行為に関わっている国なので、自国軍の構成員がICCの訴追対象になることを恐れて加盟していません。米国の非加盟は、ICCの実効性や権威にも大きな影響を及ぼしています。
ガザ情勢をめぐっては、ICCの検察官がイスラエルのネタニヤフ首相への逮捕状を請求したことで米議会下院がICC関係者に制裁を科す法案を可決するなど、(米国はICCに対して)複雑な感情を持っています。》
この記事に書かれていないのは、ドイツの大学は選抜が厳しく、13歳で進学コースに入れなかった人は基本的に大学生になれない、という事実。
他方、大学の費用、学割の費用は大学に行けなかった人を含む、ドイツ社会全体からの税金で賄われている。つまり、恵まれたエリートがそうでない人を搾取しているわけだ。その是非はともかく、そういうことをわかった上で論じるべきだと思う。
"東大首席卒業でも「天才」と思ったことはない…山口真由「私が1日19時間以上も勉強し続けた理由」" https://www.smartnews.com/ja-jp/article/4750155213652894884?placement=article-preview-social&utm_source=share_android_other&utm_campaign=sn_lid:4750155213652894884|sn_channel:cr_ja_top&share_id=Hoy5ul
東大首席とか意味ないからさ。そこ誇ってどうすんのよ。
権力者への悪口は紳士の嗜み
憤怒はふんぬ派
絵も描くおじさん
#間接民主主義から参加民主主義へ
https://fedibird.com/@800088881k/109980767973319615
◆フォローは賛同を示しておりません。
全てSNSではエコーチェンバーを避けるのと純粋な好奇心から、違う価値観の人も一定数フォローする方針を取っております。
最近は
#ChatGPT先輩に聞いてみた
というタグで遊んでます。
サッカーに関しては非常に口が悪いので試合のありそうなタイミングで適宜ミュートしてくださいませ。
◆BlueSkyのブリッジアカウントを自分用にメモ書き
@800088881k.fedibird.com.ap.brid.gy