新しいものを表示

Mastodon始めた!このアカウントフォローしよ!と思ってくださった方へ。
私はしばらくMisskeyというサービスにいるので、ユーザーを検索するタブで @6BT9@ misskey.io と(実際はスペース入れずに)入力してそこからフォローしてください。

RAVEN_丼アカ さんがブースト

サーバー選びから検索やタイムライン構築まで、自分が必要だと思う情報を全部書いてきました。(本当は全年齢対象で書いた方がよかったんだろうけど、どうしても必要だと思う情報の関係で18禁記事になってます)

【マストドン・Misskeyなど】SNS連合『Fediverse』の遊び方ch.dlsite.com/matome/227051

RAVEN_丼アカ さんがブースト

僭越ながら、 #Mastodon をお使いのみなさんへ。

→→自己紹介になりそうな投稿は、「固定された投稿」にすることをお勧めします。←←

というのは、他のサーバーのアカウントからフォローされたときに、そのアカウントにとって過去の投稿は見えない投稿になってしまうのですが、「固定された投稿」は最初からそのアカウントにとって見える投稿になるためです。過去の投稿も、その人を下までたどって「他のサーバーの以前の投稿は表示されません。」のすぐ下「リモートで表示」から表示することはでき、「投稿へのリンクをコピー」して検索フォームにペーストすれば投稿にリプライや★やブーストができますが、見る人にしてみると、いきなり「他のサーバーの以前の投稿は表示されません。」と表示されるとがっかりするものだと思います。

Twitterと違って複数の投稿を固定できるので、人となりを知ってもらうのに、「固定された投稿」はかなり強力だと思います。

RAVEN_丼アカ さんがブースト

#初心者さんへ
#Pawooヘルプ

鯖(サーバー、インスタンス)探しにオススメのタグです

#インスタンス紹介
#サーバー紹介
#マストドンサーバー紹介

アクティブユーザー順で探したいときはこのサイト
whotofollow.tk/web/instances.h

気になる鯖のローカルタイムライン(LTL)を覗いてみたいときはこのサイト
md-tpt.yukimochi.io/

RAVEN_丼アカ さんがブースト

Mastodonは最初にどのインスタンスに行くか。っていうことも大事なんだけど、自分でホームのTLを作るというセカンドステージが結構大変。
#サーバー紹介 とか#インスタンス紹介 を使って、他のインスタンスも見て、フォローする相手を探すのです。
そこからが面白いのよ。

RAVEN_丼アカ さんがブースト

月曜の9時(協定世界時の0時)になりまして、集計がでています。先週の続きです。

fedibird.comの登録ユーザー数の推移(週)は、

10月17日 3,833(+84)
10月24日 3,972(+139)
10月31日 6,605(+2,633)
11月7日 10,707 (+4,102)
11月14日 19,829 (+9,122)

となっています。

なお、WAU(週間アクティブユーザー)は、

10月17日 1,192
10月24日 1,222
10月31日 3,900
11月7日 7,182
11月14日 14,534

です。

うーん、先週のほぼ倍の規模になってますねえ。

RAVEN_丼アカ さんがブースト

マスクが投票に際して言った「民衆の声は神の声(Vox populi, Vox Dei)」に対する指摘があった。

この言葉は神学者のアルクインがシャルルマーニュ皇帝に送った書簡にあることばだが、全文は「Nec audiendi qui solent dicere, vox populi, vox Dei, quum tumultuositas vulgi semper insaniae proxima sit. 」そういう戯言に耳を貸してはならない、なぜなら群れた者の声は狂気へ近づくからだ、という言葉だ。

mastodon.social/@aallan/109375 [参照]

jp、不安定な時も多いのかな。外部から読み込めないことちょいちょいありました。
jp内にいるとそういう不具合感じにくいんでしょうけど、色々とありますねぇ…。

ここからは見えてます。今朝は遮断も解除されたのでMisskeyからも見えますね。

今朝はMisskey.ioからもjpのアカウントフォローできたけど、またいつ遮断されるかわからんからな

RAVEN_丼アカ さんがブースト

にはローカルタイムラインがないので、どんな人が登録しているか全然みえないし、気付きもしないっていう特徴がある。

だから、荒れてるとか、特定傾向の人が多いとか、考えなくて済む。

でも、連合タイムラインにはみんなと混ざって表示されるし、

連合タイムラインはfedibird.comの人たちがフォローした相手が相当な割合で含まれるので、もちろん影響を受けている。

いくつかのリレーに参加しているので、まったく誰もフォローしていない投稿も表示されるし、公開の投稿をすれば他のサーバにも流れていく。

分厚い連合の流れがあって、その中から購読する。

キーワードやハッシュタグでみつけてもいいし、サーバー単位で購読してもいい。

公開で投稿すれば遠くまで届きやすく、公開範囲を絞れば静かな空間を維持できる。

Fedibirdは、連合するFediverseに参加するタイプのサーバ。

RAVEN_丼アカ さんがブースト

Mastodonサーバの選び方について
==

Mastodonは分散SNSとして設計されており、うまく分散したときにその強みを発揮します。

これまで皆さんは、もっとも有名で、人気があり、人がたくさんいるサービスを選択するのが良い選択だと考えてきたと思います。

Mastodonではこれは必ずしもあてはまりません。むしろ、そういったサーバの利用は避けて、中規模のサーバ、あるいはより小規模なサーバや、自分だけのサーバを選択する方が良いケースがたくさんあります。

Mastodonのサーバは利用者が多いほど維持に多くの努力とお金がかかるにもかかわらず、お金が儲かる仕組みにはなっていないため、バランスが悪くなっていくためです。

大きくなりすぎて様々な弊害を生んでいるTwitterのような大規模サービスの問題を解決するために、それをより小さく分割し、小さく管理することが、Mastodonの出した答えなのです。

みなさん、mastodon.socialの動作が遅くてもがっかりしないでください。もっと快適に動作する、中規模のサーバに引っ越しすることで解決します!

(英語圏向け投稿の原文) [参照]

RAVEN_丼アカ さんがブースト

これを書いた当時は、まだmastodon.socialを中心に海外サーバに集中している段階でした。

現在は日本でも大量流入が起きていて(それでも世界に比べればほんのわずかですが)、ここに書いたような状況になってきています。

やはりmstdn.jpの負荷が高く、ある程度はちゃんと動いているのですが、画像の投稿がアプリによっては時間切れになるなど、高負荷特有の不具合も発生しています。

fedibird.comも、通常は耐えられるのですが、一度バランスを崩すとぐっと重くなる状況です。
QT: fedibird.com/@noellabo/1092623
[参照]

のえる  
Mastodonサーバの選び方について == Mastodonは分散SNSとして設計されており、うまく分散したときにその強みを発揮します。 これまで皆さんは、もっとも有名で、人気があり、人がたくさんいるサービスを選択するのが良い選択だと考えてきたと思います。 Mastodonではこれは必ず...
RAVEN_丼アカ さんがブースト

もう少し高度な機能もある。これは慣れたら使うと便利だが、無理に使わなくてもいい。

まず、フィルターがある。

指定した言葉が含まれる投稿を隠したり、ないものとして扱ってくれる。有効期限も指定可能だ。

ただし、ブラウザ以外ではうまく適用されないことがある。アプリの場合はアプリの対応状況をよく調べること。

また、ドメインブロックという機能がある。

特定のサーバと合わなかったら、サーバ単位でブロックだ。

ただし、これは本物のブロックと違い、一人ずつをブロックしたような効果はでない。

まとめてフォロー関係を切ることができるが、たまたま相手に届いた場合はみえてしまう。上手に使い分けよう。

そして、通報機能がある。

サーバの管理者、モデレーターに、トラブルや問題のあるアカウント・投稿を報告できる。

ただし、これは最終手段だ。ここまで述べてきたような自衛手段をとっても防げない場合や、サーバの利用規約を逸脱している場合は、証拠を押さえて具体的に報告しよう。

フォロワー限定やダイレクトメッセージは、通報しないと管理者も見えないから、協力して欲しい。

でも個人のワガママは通らないぞ。

スレッドを表示
RAVEN_丼アカ さんがブースト

いいかいみんな、相性の悪い人とは距離をとるんだ。ブロックがお勧めだ。

Mastodonのブロックは、相手をいないものとして扱う。こちらも見えないし、相手からも見えない。

違うアカウントからはみえるよ? でも決して見に行っちゃいけないよ。忘れるんだ。

お付き合いでフォローしつづけるのはやめるんだ。合わないと思った人はブロックして、そのまま解除しないこと。

いつも気の良いやつなのに、不機嫌な話題に夢中になっていたら、ミュートする。

Mastodonのミュートは、ミュート期間を指定できる。自動解除されるから、6時間とか1日を指定しておくといい。

嫌いにならずに済ますことが大事だ。

フォローしている人のブーストが合わなかったら、その人のブーストだけを隠すことができる。

ブーストを隠してみて、それでもダメならさよならだ。ブロックしよう。

フォローは好きにしていいが、フォロワーには気をつけよう。

フォロー承認制にして、承認する相手を選んだ方がいい。

フォロワー限定で投稿しても、見せたくない相手が含まれているのでは意味がない。

その上で、公開とフォロワー限定を使い分けよう。

RAVEN_丼アカ さんがブースト

アカウント名は、前半が自分の選んだ文字列で、後半がサーバのドメイン名です。

後半部分が違えば違うアカウント名になるので、サーバを変えれば同じ名前(manata33)などはそのまま使えます。……そのサーバに同じ名前の人がいなければ!

人数のあまり多くないサーバを選べば、後ろに数字つけたりしなくても、短い名前がそのままとれちゃったりしますよ。

RAVEN_丼アカ さんがブースト

最初から特定のサーバに誘導する方法もあります。声をかける相手が分かっているなら、活用した方がよいでしょう。

間違った居場所を我慢して使ったり、トーンを合わせる必要はないのです。

ミスマッチを極力減らしましょう。

機能としては『招待URL』があります。

招待は、サーバ管理者の判断で使える場合と使えない場合があります。

ユーザーに許可されている場合は、これを活用しましょう。

スレッドを表示
RAVEN_丼アカ さんがブースト

Twitter利用者のMastodonへの流入ですが、主にMastodon公式アプリで新規アカウントを作成する際に選択するサーバリストにより、国内ではmstdn.jp、fedibird.com、vocalodon.netが候補に表示されるため、そこから選ばれることがほとんどです。

これは、MastodonひいてはFediverseに不慣れな人をひとまず受け入れる入口として設定されているものです。

mstdn.jpはカオスすぎる!
fedibird.comは汎用すぎる!
vocalodon.netはボカロ専門!

ということで、ここからが、どちらさまも本番ということになります。

Mastodonはわかったが、ミスマッチがある、より自分にあった場所を探している人をみつけて、情報を交換し、声をかけあって、いろんなサーバに誘導しましょう。

サーバーの情報源はいろいろありますが、まずは というハッシュタグを辿ることをお勧めします。

これは、自薦・他薦のいずれもありますが、SNSの投稿による情報ですから生きた情報で、情報の鮮度が判断しやすく、踏み込んだ情報が得られます。

おお、やっとmisskey.ioからmstdn .jpアカウントのフォローができるようになった。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。