新しいものを表示
ゆね さんがブースト

日本語おしゃべり特化AIアプリが性能よすぎて論破しようと思ったら逆に論破されてしまった「人間いらんやん」togetter.com/li/2320938
きになる

ナショジオに同封されてきた出版物のチラシの中に北海道の動物を撮った写真集があって、その撮影者のプロフィールに「看護師として病棟勤務する傍ら、夜勤明けや休日に、公園や森、山に入り」って書いてあって、この人の体力どうなってんの!?と目玉すっ飛んだ。私のTLには私も含めて生活をすることや仕事をすることだけでも精一杯の人が多いんだけど、いるとこにはいるんだよなこういう体力無尽蔵の人種…。

本業終わったあとで副業かなりがんばったぜー
でもさすがに集中力の限界かも。そろそろお風呂入らなきゃだしな。

まずタスク解消するために3日休みたいんだけど、タスクの締切がそれを許さない

起きることができないのにタスクばかりが増えていく。生産性のある時間が足りない。

ゆね さんがブースト

日本が少子化なのは、一人で子どもを産んで育てるだけの社会制度がないからです!

毎度思うんだけどミリオタ以外の人ってブルーインパルスの飛行を楽しみにしたりするの?政府はなんか特別な機会!みたいな感じで飛ばすけどさ。一般人には総火演みたいな位置づけなんじゃ?
私はミリオタ気味だったときからなぜかブルーに嫌われてて、飛んでるのは一度も見たことないからどのくらい感動とか分からんけども…見たとしても半ばミリオタ気味の人の感想には違いないし…一般人て興味あるの?ああいうの?て思うわ

大したことしてないのに疲れた~~~~~

日本と外国、商慣習の違いだな~と思うことはちょいちょいあるんだけれど、何となく両方に合わせながらも私自身がどっちともつかずというか、元々微調整で済むくらいの態度で生きているということにも気づく。

お昼休みがてらスーパーに買い物に行って牛乳を2本入れてセルフレジに行き、買い物袋に積み上げて行ったら違う商品のときにてっぺんに載せていた牛乳を再度読んでしまった。そこで店員さんを呼んだのだけど、これが人の話を聞かない店員さんで、牛乳ね、読めてますよ〜と言うのでいやいやそうじゃなくて読みすぎて…と説明しようと持ち上げたらさらに読んじゃったw
全部で2本!2本にしたいの!ととにかく見てもらったら「あら4本もある〜」て、だから私の話を(とりあえず2本にはしてもらえた)

ゆね さんがブースト

民間のメーカー団体に廃棄を任せてたままで上手く回るわけない……。
もう十分に社会問題だと思うけど、なんで手を付けられないんだろ

「モバイルバッテリー炎上」から考える、正しい廃棄方法 回ってきた“10年のツケ” itmedia.co.jp/news/articles/24

気持ちの落ち込みがひどいし寝るための気力がないぜ…歯磨き…歯磨きを…明日起きたくねえええ…

取り返し欲求の究極であるパニックと消去欲求の究極である希死念慮が両方とも減って「しにたい」になるのだとしたら、それはなんかむしろ寛解というか…すごく正常に近い。ただ元がズレズレのズレから始まってて、私は人並みに不安のない生活も強迫がない生活も知らないから、普通の人なら希死念慮に片足突っ込むようなところが回復終端みたいな…。だとしたらやはりこれは死にたいの一種なのだろうし、それ以外には言えないわなあ…

スレッドを表示

さすがの私だって世界の理屈は知っているから、どんなにやり直したって太陽は元の位置に帰ってくれないし道行く人も戻ってきてはくれないし、要するに完璧なやり直しなんて不可能だと知っている(マジで影が変わったからやり直しとかする)。そんなことはとっくの昔に知っているんだけど、それでもやり直しが、というかやり直すことすらできない自分はダメなのだ。できるだけ完璧を取り返して満点にしなきゃいけない。
これが高じて満点のために自分でも無意味なやり直しを疲れ切ってどうでも良くなるまでやらないとどうしても許されないと…思い込んでいるというよりそういう理であるのが強迫のパニックで、もう少しモデレートだと「しにたい」なんだろうな。
で、その失敗の中には「お財布忘れた」みたいな誰が見ても失敗なこともあるけど、「恥ずかしい記憶を思い出してしまった」とかもあるわけ。思い出してしまったことを消去するために儀式をするとその分世界が動いてしまっている、みたいなことを、物心ついたときからやっているわけ。
ってことは取り返し欲求と消去欲求で消去欲求が強まると希死念慮で薄まると「しにたい」なんだろうな。なんかいい感じに薄まってるんだとしたら、逆にこれは回復の一種なのか?

スレッドを表示

ちょっと考えて仮説、私の実態のわからない「希死念慮ではないしにたい」は「自分の存在を許せず消えて欲しい」なんじゃないかなと思った。
今日はお天気が良い中で家を出てコンビニまで行ったところでお財布を忘れたことに気づいてしにたいと思って、戻って出直すときに当たり前だけどさっき前を歩いていた小学生はいなくて別の人が犬を散歩しているからまた少し思った。思い通りに行かなくて「残念」なんて言葉では到底足りず、でも「台無しになった」だと主語が違うなと思って。完璧なお出かけにできなかった自分が存在に値しなくて、やり直しすらマトモにできないから価値がないことを証明してしまったみたいな。
でも仮にそうだったところで、それを一言でどんな気分だと言えばいいのかはやっぱり分からない。(自分が)しにたいor(自分に対して)しね、みたいな話になっている。

ゆね さんがブースト

どうして反戦デモがテロと同じ扱いなの…?​:nandeya:
反戦デモを「新たな戦い」に例示 防衛省、記者向けの資料で

防衛省が2020年2月に実施した記者向け勉強会で配布した資料に「予想される新たな戦いの様相」として、テロやサイバー攻撃とともに「反戦デモ」を例示していた。
https://www.asahi.com/articles/ASQ3045GBQ30UTIL004.html

こういうタイプの受刑者にしっかり向き合って更生させる力が、日本のほとんどの刑務所にはないからねえ…

ゆね さんがブースト

「俺が出るまで待っておけよ」 東名あおり事故の被告、裁判官に mainichi.jp/articles/20240226/
出さなくていいのではないか、と思った

逆にある程度の文章力がある人の場合、GPTに評価をしてもらうためには「何の目的で、どのような人をターゲットにしていて、この点は評価する必要がない」といった客観的な目線をいくつも言語化できていなければならないので、GPTぶっこむことを前提にして書けばターゲット意識を忘れずに書けるかもしれない。

スレッドを表示
古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。